ヒロスハロー
@Hello1_hiros
人とのつながりを大切に!営業が楽しくなる!お役立ち情報発信|外資系企業の営業歴25年|ディーラー&ダイレクトセールス経験|社長表彰の海外研修経験者|地域では防災担当副会長としてイベント開催|営業苦手な人はフォローで克服!|趣味は登山
「どれだけ語っても、届かないときがある」 一生懸命に伝えたのに、相手に響かない。 そんな経験ないかな? 人は「言われたこと」よりも、「自分で気づいたこと」の方が心に残る。 熱弁や丁寧な説明が、時に逆効果になるのはそのせい。 だからこそ大切なのは、“気づかせる工夫”。…
【お知らせ】 ~第64回 キレイの秘密 スペース~ 7/29(火) 21時~ ホスト:まゆみ先生 @peach_pink2019 共同ホスト : らむ 美容、健康、恋愛…🤫💞 初見さん🔰スピーカー申請もお待ちしています⸜🙌⸝お気軽にどうぞ✨ リマインダーはリプ欄に👇🏻
27歳で乳がんになった夜 病院のベッドで天井のシミを数えてた 一人っ子だった私は 小さい頃から親の期待を背負って 好きじゃなくても「優秀になるように」 精一杯努力してきた 大人になっても責任感から休めなくて 体の不調に気づくのも遅れてしまった 医者から言われた言葉が忘れられない…
我慢してる人が強いわけじゃない。強い人って、状況が最悪でも笑ってる。あれってメンタルが鋼とかじゃなくて、目の前の苦しさをどうにか楽しさに変えようとする力があるから。追い詰められたときに試されるのは精神力じゃなくて「捉え方の柔らかさ」。楽しみに変換できる人は、折れない。壊れない。そ…
【昼活 リプ欄 開放中♡】 ✅推しポスト貼り・告知OK ✅僕はいいねリポストで応援 ✅リプいいねリポストで交流 ✅リプしてロバして繋がろう Xデビュー発表以来おかげ様で15,000人の皆様とお繋がり頂くことができました❣️今はただひたすらに国難そのものである石破総理の辞任を願って止みません‼️
ピアノ教室がにぎわいはじめた頃。 リビングの空気はどこか軽やかで、 家族の会話も自然と増えていた。 ──そんなある晩。 夕飯のあと、息子がぽつりとつぶやいた。↓
【感謝のキリ番❣️】 おかげさまで15,000人の皆さまに お繋がりをいただきました! Xの日本人ユーザー6,600万人中 1%の66万人に入ったとのこと😊 膨大なデータからGrokさんに 推計してもらった👍 Xが一次情報としてオープンに してないからね😅 昼活と水8スペースで これからも皆さまヨロシクね🌽
𑁍𓏸𓈒𓂃みなさん、おはるぅです𓂃𓈒𓏸𑁍 7月最後の月曜がやって来ました⸒⸒ 今週は月末業務でバタバタです💦 そんな時こそ落ち着いて 元気に頑張ってきます(*˙˘˙*)⚑⁎ᶠⁱᴳʰᵀᵎᵎ 皆さんもゆるふぁいでね𓂃𓈒𓏸☘️* #初リプ・初絡み大歓迎 #AIイラスト
めっちゃラッキー! やっぱり私、運ツヨ! そう思わせてくれたのは 先日あった地元最大の花火大会 長女は友だちと行くって言うし 私は気が向いたら 次女と行こうかな〜くらいに 軽く考えてた そんな前日…
"何のために仕事してるんだろう?" 最近ふと感じた。 ・お金を稼ぐため ・生活をするため ・社会との接点をもつため 理由はいろいろとあるが 自分のためだけだと限界があるので これからは ・大切な人のため ・家族のため ・子どものために 仕事をしていきたいなと思う!! プライベートの充実は…
「交渉がうまい」と思う人は、会話中に発言をすると「その通りでして」「まさにお伝えしたかった事でして」「ご理解の通りでして」って”あなたの発言は的を射ており、存在を認めてます感”を出しまず受け入れる。でも目は笑ってなくて若干圧が滲んでいる。結果意図しない方向にコントロールされている。
絶望的に話聞くのがヘタな人って ・共通点探しの呪い ・うまく話そうとする ・話を聞く事に集中せず 話す内容を考えてしまう ・相手の話に疑問/興味を持たない ・相手の求めてる事を想像しない ・最後まで聞き切らない、遮る ・顔を見ない、目が合わない 「なんか違う..」が積み重なり…