ガッチョ@WF2025S 6-06-13
@Hangar_C
飛行機メインの雑食モデラー。電飾と飛行姿勢がマイブーム。
【WF2025夏・再販告知】 卓番号6-06-13 エルロンコントロール ACECOMBAT ZERO THE BELKAN WAR [ADFX-01 ディテールアップパーツセット] ¥3,000 ギミック追加と改修用の3Dプリントパーツセットです(水洗いレジン製)。 詳細はリンク先ツリーをご参照ください。 x.com/Hangar_C/statu… #WF2025S
(1/6) ■TLS(ヘッド部) 発射口を90°傾けた状態を再現できます。 ロール方向は30°刻みで可動、ピッチ方向は0°と90°の差し換え式。 発射口にはキットのレーザー部品のほかH・アイズ(別売)を取付可能です。 ※ネオジム磁石(別売)が必要です ※発光には対応しません
#WF2025S 卓番号6-06-13 エルロンコントロール再販品① ACE COMBAT 04 shattered skies(1/48メビウス1デカール) ¥2,000 04版メビウス1の機体を再現できるデカールが久しぶりの再販となります。この機会に是非
【お知らせ】 モデルアート9月号にて、ピットロード 1/144 P-1 対潜哨戒機の作例を担当させていただきました!メーカーのこだわりが詰まったニューキットを楽しく製作させていただきました。是非お手にとっていただけたらと思います。
<<こちら管制機スカイアイ、聞こえるか? 君のコールサインは「メビウス1」だ。>> エースコンバット04より 誰も使う記念すべき初期機体 1/48 F-4E メビウス1完成しました! ラプターとの48並びが楽しみです 今週末のワンフェスでデカール販売しますので 詳細はリプ欄へ #WF2025S #ACECOMBAT
#WF2025S #WF2025Sおしながき 7/27のワンダーフェスティバル2025夏 卓番号6-06-13 エルロンコントロールのお品書きです。新作はACE COMBAT 04 shattered skies 1/48メビウス1初期デカール、その他エスコン系デカールやディテールアップパーツをご用意してご来場お待ちしております!
#戦闘機 #スケールモデル #スケモ ハセガワ 1/72 F-15系(凹モールド)に対応したF-15S/MTDを再現する改造キットをBOOTHにて近日発売予定です カナード、機首、二次元推力偏向ノズル、エアブレーキ周辺、各小物を改造パーツに置換または追加する仕様です [YADON INDASTRY] yadonindustry02.booth.pm
WFお品書きその3 今回の新作、PSゲームのマクロスVFX-2より、母艦、「マザーレイブン」 飾り台と艦番号が選べるデカール付。 宮武神デザインのステルス空母です。。 サイズ設定がないためノンスケールですが、1/3000サイズ各種艦載機付属。なにがつくかはツリーで。 #WF2025S #マクロス #VF-X
#144スケモ #エースコンバット #AC5 3Dプリントキット S-32 計画のみので実在はしない機体、エスコン好きならニヤッっと来る一機、完成です🫡 1/2
『Su-37 第444航空基地飛行隊スペア15』完成しました。 ハセガワ 1/72 Su-33にBOOTHで購入したYadon industryさんのSu-37への改造パーツを取り付け製作し、仕上げにワンフェスで購入したエルロンコントロールさんのエースコンバット7デカールを貼って製作しました。 #エースコンバット
30周年おめでとうございます。 これからもシリーズが末永く続きますように! #ACECOMBAT #ACE30th




【ACES WEBリニューアル公開!】 #エースコンバット シリーズの魅力をお届けする、シリーズ公式サイト「ACES WEB」をリニューアル公開いたしました。 URLはリプライをご確認ください。 #ACECOMBAT #ACE30th
2025年、エースコンバットシリーズは30周年を迎えました。 長きに渡るご支援、ありがとうございます。心より感謝いたします。 皆さまとの絆を大切に、新たな感動をお届けできるよう努めます。 河野一聡 #エースコンバット #ACECOMBAT #ACE30th
#WF2025S 卓番号出ました エルロンコントロールは《6-06-13》で参加します いつも通りストレンジリアル成分多めの予定です。新作あります。詳細は後日…!
1/144 XB-70 landing diorama <She’s on fire!> Motion effect of the runway base done
SOVA-M 1/72 EMB-145I AEW&C 完成です! この機体はインド空軍が運用する早期警戒管制機であり、エンブラエル社製のリージョナル機 ERJ145にインドが独自のシステムを搭載して開発した機体です。様々な機外装備により、スマートな民航機から大きく変貌したシルエットが魅力的な機体です。