辻川奈美 nami tsujikawa
@GdDKbtdB6ffmfly
https://www.instagram.com/namitsujikawa🙂 水彩画を描きます。I like beer. 怪談えほん『おめん』https://www.iwasakishoten.co.jp/special/kaidan/07964/発売中。
気持ち悪いほど心を込めて描きました。 言葉が生き生きとしていて、読んでいて心地いいです。町田康さんの本はいつもパンクで愉快だけど、今作は中でも一番笑いましたw
《来週22日(木)発売!》町田康さんの新作『湖畔の愛』の見本が出来上がってきました。装幀は有山達也さん、装画は辻川奈美さんです。もしかしたら、町田作品史上最もかわいいカバーなのでは?!との声も…しかもかわいいだけじゃなくて、メチャクチャ笑える傑作です!
わーーー!!ありがとうございます!!! 太田先生のセミはクマゼミでしょうか?種類ごとの違いを見るのも楽しいです😄😄
セミは無事羽化して飛んでいきました。 興味はあるけど触りたくない、家に置いとくのは無理という方は辻川さんの精緻なイラストが素晴らしい『むしのへんしん』を読もう。 名前を書くところもあってワンコインで買える!
ちばてつや先生の描く楳図先生の絵、すごく良いな♡
ちばてつや先生、楳図さんのことをマンガにしてくれて ありがとうございます!🙌 楳図さんは、生前 「ひねもすのたり日記」を楽しみに読んでいたので 喜んでいるはず 本日発売のビッグコミックに掲載🌈 ⬇️ ameblo.jp/chibatetsu/ent…
😢 「セミが鳴いていない!?」空梅雨と急激な暑さで羽化に失敗か「35℃を超えるとあまり鳴かなくなる」(RSK山陽放送) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/e1fee…
嬉しくて泣いてます🥹
#本日入荷 #福音館書店 #月刊絵本 #こどものとも 今月のおすすめは『かぐやひめ』 原典に近い形で美しく描かれたかぐやひめをご堪能ください 担当者推しは『むしのへんしん』 あの夏の楽しかったひとこまが思い出される一冊 #TSUTATAミタス伊勢店 # 毎日児童書
小さい頃、眠気にはどうにもこうにも抗えなかった記憶があります。 それを乗り越えて変身を見る事ができた男の子の、感動と達成感が可愛らしく書かれています。 幼虫に話しかけるところも、ほっこりと優しい気持ちにさせてくれます☺️
福音館書店の月刊ちいさなかがくのとも、7月1日発売の8月号は『むしのへんしん』です! わたくしが文を書き、辻川奈美さんが精魂を込めて絵を描いてくださいました。 虫が変身するところを見たいのに、どうしても眠気に勝てなかった…という経験をお持ちの方は、おとなでも多いことでしょう。…
ちいさなかがくのとも 2025年8月号 「むしの へんしん」(澤口たまみ・ぶん/辻川奈美・え)発売中です。 実際に自分の部屋のカーテンに登らせて羽化する様子を観察しました。それは美しく神秘的で、生命の生々しさに驚愕しました。産まれたての"むし"の透き通るような姿を全神経集中させて描きました。

粋ですねぇ♡
今日は父の日なので、父を怒らせたいが全話無料で読めるみたいです。今日1日だけなので、この機会にぜひ読んでみてください!#漫画が読めるハッシュタグ
サバラはまた会うための愛言葉!! これからもお友達でいてください。 #楳図かずお #楳図かずおサバラお別れの会
5/28(水)「サバラ!お別れの会🌈」まで、あと3日 会場で、楳図さんの愛用品を多数展示します 写真は、楳図さんが使っていた’デスク’ 名作が生まれた場所です🪐
『Dm7』2025.5(257×364) 1988年までフィンランド鉄道で活躍した古いディーゼル列車に乗ってヘルシンキからポルヴォーへ。 チャップリン🐕も一緒に #アキカウリスマキ #枯れ葉
