駐日フィンランド大使館
@FinEmbTokyo
Moiもい。駐日フィンランド大使館の公式アカウントです。大使館やフィンランドに関する情報を業務の間にゆるゆるツイートします。日本のみなさん、宜しくお願いいたします。
昨年までフィンランドセンター所長を務めていたアンナ=マリア・ウィルヤネンの著書『フィンランド流<ポジティブ変換>のすすめ』。男女平等の歴史、著者自身が歩んできたキャリアと日本での体験談まで、ウィルヤネン氏を知る者なら「声が聞こえてきそう!」と思うパワフルな文体でまとめた一冊。

EUフィルムデーズは本日ナゴヤキネマ・ノイ @nkn_2024 にバトンタッチ🎉引き続き、🇫🇮長編&短編作品をお楽しみいただけるよ。上映日時はこちら👀 🗓️7/27(日) 19:00 短編プログラム5〈欲望と秘密〉 🗓️8/1(金) 19:00 『ニコ 〜サンタのそりを救え〜!』 詳しくはこちら nk-neu.com/show/show-1455/



今日はTampere Theatre Festivalを紹介!ヨーロッパでも重要な演劇祭のひとつで、今最も注目されているフィンランドの演劇や世界一流のゲストの演劇を見られるんだ。現代劇、現代風にアレンジされた古典作品、コンテンポラリーサーカスなど盛りだくさん!8月4日〜10日までteatterikesa.fi/en/




改装された大使館の待合室に登場したブックスワップ(本の交換)コーナー「本の森」。この間、LifTe編集部が立ち寄って、記事にしてくれたよ📚 lifte.jp/20250725-2/
本日は大使館の研修生、ニコラス・ビエノの最終日! 半年に渡って、大使館の仕事を全力サポートしてくれたよ。一番思い出に残っているのは、6月の大統領来日で「忙しかったけど、それを楽しめた」。「別れを告げるのは寂しいので、ありがとうだけ言います。またね!」 ニコラス、今まできーとす!

フィンランドは今、絶賛夏休み期間中!だいたい6月の夏至の頃から始まり、職場の同僚と交代しながら1カ月ほど休むよ。海外旅行に行く人もいるけど、湖畔沿いのコテージとかでサウナ入ったり泳いだり、のんびり過ごす人も多いんだ。大使館スタッフの「夏の思い出スナップ」を、来週から紹介していくね
グリーティング切手「ムーミン」発売記念イベント~ムーミンとおてがみ~が、7月30日(水)から8月5日(火)まで神戸中央郵便局で開催されます。 8月2日(土)には、ムーミン・グリーティング(記念撮影)、ムーミン小型印(消印)の押印サービス、切手デザイナーサイン会を実施。
昨日パビリオンに来てくださった方は、もう気づいたかもしれません...! レゴブロックでできた北欧パビリオンが完成しました!🧱✨ 展示スペースやルーフトップテラス、そして大人気のムーミンカートまで完全再現!中にあるおしゃれな北欧家具の数々も、すべてレゴで細かく作られています 🙌…
グリーティング切手「ムーミン」が7月30日(水)から発行されるのを記念して、郵便局限定ムーミングッズが、7月30日(水)から全国約2,500の郵便局と郵便局ネットショップで販売されます。 アイテムは、ケース付きレターセット、ステーショナリーポーチ、ポチ袋セット、フレークメッセージシールです。
フィンエアーはヘルシンキ空港で「折り紙文化体験」開催しました👐 搭乗前のお客様が紺や紫の折り紙を楽しむ姿に空港はわくわくムードに包まれました✨🦢 @visitfinlandjp @Visit_Japan #フィンエアー #Finnair #折り紙 #Origami #折り紙 #origami @HelsinkiAirport @Finnair
埼玉県飯能市のメッツァビレッジ@Metsa_Officialにて「メッツァの北欧花火2025」を開催中!次回の打ち上げは今週土曜の26日19:40~。北欧の民族音楽、ポップスを含む現代音楽など幅広いジャンルの楽曲とともに花火を楽しめるよ。公式映像はこちら!youtu.be/rwPU7g9ZVmQ metsa-hanno.com/event/37842/
フィンランドのバンドUsがFUJI ROCK FESTIVAL '25に出演するため再び来日!
🇯🇵 We are back! See you @fujirock_jp #usbandofficial
🇫🇮 先日開幕した『トーベとムーミン展〜とっておきのものを探しに〜』🎊 開催に合わせて、フィンランド大使館にてメディア向けレセプションが行われ、ヘルシンキ美術館の関係者が来日✈️ トーベ・ヤンソンの芸術性や展覧会の見どころが語られました🌿 #フィンランド lifte.jp/20250722-3/
フィンランドは多くの指揮者を輩出していることでも知られてるよ。そのなかでも「突出している」と日経新聞に紹介されたクラウス・マケラは、今秋に再び来日! フィンランド発、20代のスター クラウス・マケラの指揮術 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
🧡ビタミンたっぷりのクラウドベリーのシーズン。クラウドベリーは『北極圏のゴールド』とも呼ばれている貴重なベリーです。ビタミン含有量はオレンジの3倍とか。 📸1) Hannu Laatunen, 2~3)Harri Tarvainen / Kota Collective, 4)Risto Puranen/Vastavalo
【ムーミン×ヒルトン大阪】 ヒルトン大阪は8月1日〜10月31日まで、ムーミンとコラボした「スイーツビュッフェ~ムーミン谷のティーパーティー~」を開催!詳細はこちらを確認してね。 travel.watch.impress.co.jp/docs/news/2031…
\会期前半&平日のご来場がおすすめ!/ 平日は特定日を除き、日時指定予約なしでご入場いただけます🌟 比較的ゆっくりご鑑賞いただける《7月中》&《平日15時以降》のご来場がおすすめです✌️ ※平日特定日=お盆期間の8月12日(火)~15日(金)、会期最終週の9月16日(火)~17日(水)…
今日は海の日🌊バルト海に面したフィンランドの海岸線は、北欧でも屈指の美しさ。海岸線の長さは1,250km以上、入り江や島々を含めると4,600kmに及ぶんだ。日差しを浴びながら、のんびり過ごせる場所がたくさんあるよ▶️1.Pori, 2.Hanko, 3.Degersand, 4.Kalajoki Sand Dunes ( ✍️ @visitfinlandjp IG)




フィンランドのメディアリテラシーに関する日経新聞の記事。タンヤ・ヤースケライネン大使もインタビューに答えてるよ。 偽情報に「だまされない」教育 リテラシー世界一のフィンランド - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
東京・六本木の森アーツセンターギャラリーで「トーベとムーミン展」が開催中(9/17まで)!ムーミンの原画やスケッチだけでなく、油絵や公共施設の壁画、風刺画なども展示。多彩なアーティストだったトーベ・ヤンソンの魅力をふんだんに感じられる空間です。 digital.asahi.com/articles/DA3S1…