バルク@魚革製造【博物ふぇす】7/20D30
@DIRTWAYLEATHER
フィッシュレザーの製造・加工『DIRTWAY』代表。江戸川区生まれ江戸川区育ち。足立区民歴4年の下町マン。魚食べたり捌いたり町歩きしたり魚革作ってる。
こんばんは。 報告遅れましたが、私たち「DIRTWAY」は7月20日(日)に博物フェスに参加します。 場所はビッグサイトだよ。 相変わらず魚革を展示・販売します。 ガクモンからエンタメでは、フィッシュレザーの作り方を紹介するよ。家庭でも作れるような製法を紹介するから来てね。 #博物ふぇす
博物ふぇすてぃばる!11 ブース紹介 ♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦♦ 【出展ブース名】 D30 DIRTWAY(2025日曜) 【出展者紹介】 フィッシュレザーの製造・販売をしているDIRTWAYと申します。…
実家に一瞬立ち寄ったらデカい赤ちゃん(姉自称16歳)が育児放棄されていたのでカルボナーラ置いといた。 「遊べ」と言われたが無視して帰った。
グンディのぬいぐるみが気に入って永遠に離さん。ずっとなでなでしとる。可愛くてパパは心臓発作を起こした。 #足立区生物園

🎉Blu-ray&DVD化が決定🎉 本作のBlu-rayを予約購入できるクラウドファンディングが本日スタート‼️ 2022年12月より、全国で劇場公開された映画「浦安魚市場のこと」がBlu-rayとDVDとなります🐟Blu-rayは一般販売用、DVDは図書館等に設置いただくために制作します✨詳細⬇️ motion-gallery.net/projects/uraya…
ここ数日でフォロワーさんが増えたので自己紹介を。電熱ペンで焦げ目を付けて絵を描く「ウッドバーニング」や、革細工などの手工芸をやってます。絵の分野に縛りはなく、生き物や船、時々ファンアートも焦がします。 また、虫の標本も作るので、特に虫が苦手な方はご注意ください。
おはようございます。 貧血と睡眠不足のコンボで入谷駅の床に転がってたバルクです。 今日も元気に出勤しよう!🖕
【英歌手 オジー・オズボーン氏死去】 news.yahoo.co.jp/pickup/6546521
年上ゆーてもワイが最年少だから全員年上なんだがな……。 年齢差離れてる職場にばっかいるなワイは。
年上の新人さんが今日期限の申請を忘れて帰宅されたので代わりに片付けてたらこんな時間ですわよ🌼 本社経理だから捌く仕事が大量で大変だから仕方ないよね🌼 それはそれとして休日の熱気と疲れが重なって、ワイの自律神経はこんなテンションである😇
#漁港25周年 #感謝 #伝説のバンドを見た #FISHROCK #魚食えコノヤロー #漁港 #泉銀 #森田釣竿 #深海光一 #秋葉原CLUBGOODMAN #深海さんのギター最高でした #おひねり
本日の博物ふぇすも行きたかったのですが、妻が仕事なので娘のお世話をします。娘と行けるようになるのはまだ先だね。 あと変な1発芸を覚えんな。

little smith かじ様 @littlesmith1852の豚革バッヂ‼️ 帆船と舵輪のデザイン、これウッドバーニングとのこと。前から気になってたけど、すんげー緻密で力強さがあるのがとても好き……!というか、どうやってるんだこれ……? #博物ふぇすてぃばる収穫祭



マエダ特殊印刷様(@t_maeda_0717)のウツボTシャツ‼️ 前から欲しかったんだよ、このかっこいいTシャツ‼️ かなり気に入っていたタコに加え、勝負服が増えたね‼️ シールのタラバガニとヒョウモンダコも素敵や‼️ #博物ふぇすてぃばる収穫祭


