Book Bang (ブックバン)【公式】 本のニュースなど毎日お届け!
@BookBang_jp
こんにちは!新潮社が運営する本の総合情報サイト「Book Bang(ブックバン)」です。小説・ノンフィクション・ビジネス・漫画までジャンルを問わず1万本以上の📖レビューを掲載。インタビュー・コラム・エッセイ・漫画などオリジナルコンテンツもお届けします。本好きさんへ向けたキャンペーンも実施します🎁 #読書 #読了
🎐3社の夏の文庫フェアが楽しめる #ブックバン夏祭り を開催🎐 🌻カドブン・新潮文庫・集英社文庫のフェアがわかる! 🌻話題作35作品の試し読みが無料! 各作品を毎日紹介しますのでお楽しみに🍉 🔗bookbang.jp/article/802057… @Kadobunofficial @shinchobunko @shueishabunko
今週の #ETV特集 は 「火垂るの墓と高畑勲と7冊のノート」 アニメ映画「#火垂るの墓 」 高畑監督の没後、7冊の創作ノートが見つかった。 謎の言葉「F清太」、原作には一度しか登場しないドロップ缶の書き込み…。 #清太 と #節子 が生きる姿に込められた監督の思いに迫る。 2日(土)夜11時 #Eテレ
📺8月放送! 『人間の大地』サン=テグジュペリ [Eテレ]毎週月曜 夜22:25 #100分de名著 #伊集院光 ▼8月放送詳細はコチラ nhk.jp/p/meicho/ts/XZ…
📢📢 #ブックバン夏祭り の毎日 #試し読み 紹介📢📢 本日は #安壇美緒『#ラブカは静かに弓を持つ』📚️ 武器はチェロ。潜入先は音楽教室。傷を抱えた美しき潜入調査員の孤独な闘いが今、始まる。 ▼無料で読めます bookbang.jp/article/802789 #本 #本好き #読書 #小説 #読了 @shueishabunko
1970年に発売された「ジャポニカ学習帳」が11月に大幅リニューアルを実施します。長年にわたって昆虫や花の写真を使ってきた表紙をイラストに変更するのです。狙いについてショウワノートの担当者を取材しました。 withnews.jp/article/f02507…
「フリーランスで働きたいけど、会社をつくらないとダメですか?」法人化で“損する人”が見落としがちなデメリットとは bookbang.jp/article/804609 ▼『仕事がとぎれない個人事業主・フリーランスがしていること』藤吉豊[著] @NJG_pr
『出版という仕事』三島邦弘著 bookbang.jp/review/article… ▼『出版という仕事』三島邦弘[著] @chikumaprimer
「ポツダム宣言」を無視して日本人に無賃労働を強いたイギリス軍「南方抑留」の真実 『南方抑留:日本軍兵士、もう一つの悲劇』(林英一・著)試し読み bookbang.jp/article/804542 ▼『南方抑留』林英一[著] @Shincho_Sensho
威張っていた日本の進駐軍が蟻のように…炎天下の重労働と飢えに苦しんだ南方の抑留生活 マッカーサーも強く非難した知られざる歴史 bookbang.jp/review/article… ▼『南方抑留』林英一[著] @Shincho_Sensho
歪んだ自由が支配する新自由主義経済時代と格闘する経済学者の指摘とは? bookbang.jp/review/article… ▼『スティグリッツ 資本主義と自由』ジョセフ・E・スティグリッツ[著]山田美明[訳] @toyokeizai_book
『中国の政治体制と経済発展の限界』劉徳強/湯浅健司/日本経済研究センター編著 bookbang.jp/review/article… ▼『中国の政治体制と経済発展の限界』劉徳強[著、編集]湯浅健司[著、編集]日本経済研究センター[著、編集] @bunshindo_pub
✨🏖ナツイチ好評開催中🏖✨ 「手に汗にぎる本」ラインナップのご紹介 『真夜中のマリオネット』 知念 実希人 この美少年は孤独な天使か、残忍な悪魔か? 『隣はシリアルキラー』 中山 七里 その“音”は恐怖への入り口かもしれない!? 『偽装同盟』 佐々木 譲…
˗ˏˋ 夏の疲れには、おいしいものとすてきな本♪ ˎˊ˗ 🚩角川文庫、12のごちそう【第2回】 サクサク黄金色の衣に包まれたイワシのオーブン焼き などなど💖 彩り豊かなごはん小説をとりそろえた角川ごちそう文庫から 全3回でとびきりのメニューをご紹介いたします。 kadobun.jp/feature/book_c…
🧐リモートや在宅ワークなど働き方の選択肢が拡がったことで、フリーになる人が増えてるらしいね 🙄独立するなら会社をつくったほうがいいの? 🤨どうかな? 人によってはメリットがないかも… ▼法人化で“損する人”が見落としがちなデメリット bookbang.jp/article/804609 @BookBang_jp ✍️藤吉豊
NHK「ドキュメント20min.」をご覧くださった皆さま、ありがとうございました。「母の友」は読者の皆さまに支えられ、共に歩みながら、72年間もの時間を積み重ねることができました。改めて、深く深く感謝申し上げます。これまで「母の友」を支えてくださった皆さまに、一つだけお伝えさせて頂きたいの…
【7月29日(火)発売】 『なんでも見つかる夜に、こころだけが見つからない』 (東畑開人/新潮文庫) 毒親の支配、仕事のキャリア、恋人の浮気。人生には迷子になってしまう時期がある。そんな時にあなたを助けてくれる七つの補助線。 shinchosha.co.jp/book/106281/
ほんとにキレイな(単行本以上に!)装幀なのでぜひ手にとってみてほしいです。今年も今治に帰らなくちゃ✈️ →横浜流星・広瀬すずで映画化決定! 本屋大賞受賞作『汝、星のごとく』文庫版で登場 横浜は自ら志願![文庫ベストセラー] bookbang.jp/article/804907
80年前、日本は大きな戦争を経験し、多くの人々が犠牲となり、悲しみや苦しみを味わいました。その戦争の悲惨さと平和の大切さを後世に伝えるために、今年はとくに多くの作品が出版されています。「今週の今日の一冊」では、2週にわたり、戦争と平和の絵本を特集します。 style.ehonnavi.net/ehon/2025/07/2…
📢📢 #ブックバン夏祭り の毎日 #試し読み 紹介📢📢 本日は #依井貴裕『#夜想曲』📚️ 奇想と論理の新本格派が贈る、華麗なる論理パズル。 ▼無料で読めます bookbang.jp/article/802528 #本 #本好き #読書 #小説 #読了 @Kadobunofficial
📢📢 #ブックバン夏祭り の毎日 #試し読み 紹介📢📢 本日は #千早茜『#しろがねの葉』📚️ 第168回直木賞受賞! 舞台は石見銀山。親と生き別れ、天才山師・喜兵衛に拾われた少女ウメの生涯を描く。 ▼無料で読めます bookbang.jp/article/802673 #本 #本好き #読書 #小説 #読了 @shinchobunko