新潮文庫
@shinchobunko
1914年創刊、新潮文庫の公式アカウント。アイコンは「QUNTA(キュンタ)」です。新刊やイベント情報など、新潮文庫にまつわるあれこれを呟きます。 インスタはこちら http://instagram.com/shinchobunko
【2025年新潮文庫の100冊】 この夏限定のプレミアムカバーはこの8冊 金閣寺(三島由紀夫) 注文の多い料理店(宮沢賢治) 砂の女(安部公房) ようこそ地球さん(星新一) オズの魔法使い(ライマン・フランク・ボーム) 人間失格(太宰治) こころ(夏目漱石) ロリータ(ウラジーミル・ナボコフ)

🍍夏休み特別企画🥥 「成瀬班会報」プレイバック、8日目の今日は2024年11月秋号です! 『成瀬は天下を取りにいく』の主人公・成瀬あかりがなんと「びわ湖マラソン2025」のPR役に大抜擢! これ以降も沢山のコラボ企画が行われました! ※掲載内容は刊行時の情報です。 shinchosha.co.jp/book/106141/
【7月29日(火)発売】 『らんたん』 (柚木麻子/新潮文庫) この灯は、妻や母ではなく、「私」として生きるための道しるべ。明治・大正・昭和の女子教育を築いた女性たちを描く大河小説! shinchosha.co.jp/book/120244/

【7月29日(火)発売】 『美しすぎた薔薇』 (くわがきあゆ/新潮文庫) 転職先の先輩に憧れ、全てを真似ていく男。だが、その執着は殺人への幕開けだった──究極の愛と狂気を描く衝撃のサスペンス! shinchosha.co.jp/book/106181/

📢📢 ブックバン夏祭りの試し読み公開中📢📢 宮島未奈著『成瀬は天下を取りに行く』 野坂昭如著『アメリカひじき・火垂るの墓』 原田ひ香著『財布は踊る』 上記の作品をはじめ、名作から話題作、夏の定番作まで揃った試し読みが絶賛公開中! ▼詳細はこちら▼ bookbang.jp/article/802057…
【2025年新潮文庫の100冊】 フェア絶賛開催中!! 2008年から続く夏目漱石作品の歴代プレミアムカバーをご紹介!定番の純白カバーの『こころ』から『坊ちゃん』『吾輩は猫である』が入っている年も👀 今年のプレミアムカバーも是非書店店頭でチェックしてみてください!

🌕夏休み特別企画✨ 「成瀬班会報」プレイバック、7日目の今日は2024年4月号外です! 『成瀬は天下を取りにいく』がなんと2024年本屋大賞を受賞! 応援して下さった皆様、本当にありがとうございます! 未読の方はこの機会にぜひ! ※掲載内容は刊行時の情報です。 shinchosha.co.jp/book/106141/
【2025年新潮文庫の100冊】 フェア絶賛開催中!! 『木』(幸田文) 人にそれぞれ履歴書があるように、木にもそれがある――。映画『PERFECT DAYS』にも登場し大きな話題を呼んだ、生命の手触りを写す名随筆。 shinchosha.co.jp/book/111612/

【2025年新潮文庫の100冊】 フェア絶賛開催中!! 『変身』 (フランツ・カフカ/高橋義孝訳) ある朝、気がかりな夢から目をさますと、自分が一匹の巨大な虫に変わっているのを発見したグレーゴル・ザムザ。様々な解釈を呼び起こした、世界文学史上最高の問題作。 shinchosha.co.jp/book/207101/

🍧夏休み特別企画🍨 「成瀬班会報」プレイバック、6日目の今日は2024年2月号外です! 成瀬班書店さんのおかげで、なんと2024年本屋大賞にノミネート! のちに本屋大賞を受賞することとなる『成瀬は天下を取りにいく』是非お読みください! ※掲載内容は刊行時の情報です。 shinchosha.co.jp/book/106141/
【2025年新潮文庫の100冊】 フェア絶賛開催中!! 『梟の城』(司馬遼太郎) 信長、秀吉……権力者たちの陰で、凄絶な死闘を展開する二人の忍者の生きざまを通して、かげろうの如き彼らの実像を活写した傑作長編! shinchosha.co.jp/book/115201/

『えげつない! 寄生生物』 (成田聡子著/新潮文庫) ハリガネムシに寄生されたカマキリは、なぜ水に飛び込むのか!?ヒトに寄生して性格を操るトキソプラズマとは!? 7月29日(火)発売です! ▼ご予約はこちら▼ shinchosha.co.jp/book/106361/

🐳夏休み特別企画🐬 「成瀬班会報」プレイバック、5日目の今日は2024年1月冬号です! 『成瀬は天下を取りにいく』(宮島未奈著/新潮文庫)で成瀬に魅了された皆さん 続編の『成瀬は信じた道をいく』(新潮社)もぜひお楽しみください! ※掲載内容は刊行時の情報です。 shinchosha.co.jp/book/106141/
【2025年新潮文庫の100冊】 フェア絶賛開催中!! 『中原中也詩集』(中原中也) 愛する者よ、無垢なる日々よ――。 生と死のあわいを漂いながら、失われて二度とかえらぬものへの惜別の想いを、ノスタルジックにうたい続けた、夭折の天才詩人による哀切で甘美なことば。 shinchosha.co.jp/book/129021/

【2025年新潮文庫の100冊】 フェア絶賛開催中!! 『遠野物語』(柳田国男) 今なお語り伝えられている民間信仰や異聞怪談の数々。山の神、山女、雪女、天狗、川童、オシラサマ、オクナイサマ、ザシキワラシ……。日本民俗学を成立させた記念碑的名著。 shinchosha.co.jp/book/104706/

⛱️夏休み特別企画🏝️ 「成瀬班会報」プレイバック、4日目の今日は2023年10月秋号です! 「10万部は通過点に過ぎない」という言葉の通り、シリーズ累計部数は150万部を突破。 『成瀬は天下を取りにいく』この機会にぜひ読んでみてください! ※掲載内容は刊行時の情報です。 shinchosha.co.jp/book/106141/
#早見和真 フェア ご紹介① 『#イノセント・デイズ』(#新潮文庫) 「何故?」「本当に?」と思いながら田中幸乃という一人の死刑囚の人生を辿るうちに、最後に待っていた答えに強く打ちのめされました。世界の見え方がきっと変わる、自分の価値観を揺さぶられずにはおられないすごい力を持った本
7月21日夜(現地時間)、柚木麻子さんがロンドンで『BUTTER』のイベントを行ない、その様子が本日午前9:49頃のTBSのニュースにて紹介されました! newsdig.tbs.co.jp/articles/-/205…
【2025年新潮文庫の100冊】 フェア絶賛開催中!! 『月と六ペンス』 (サマセット・モーム/金原瑞人訳) ある天才画家の情熱の生涯を描き、正気と狂気が混在する人間の本質に迫る、歴史的大ベストセラー! shinchosha.co.jp/book/213027/
