BAKATAN
@BAKATAN_KABATAN
筑駒高二文実/IMO’25 🥇/JMO’25🥈/JOL’25🥉/情達4期優秀賞×2/初等幾何/OMC 黄/AtCoder青
2025年の筑駒文化祭まであと100日になりました! 今年の文化祭テーマは「輝」(かがやき)です!! このテーマには、筑駒生一人一人の強い個性が「文化祭」という青春のひとときで、あるいは来たる時代に世界を舞台に「輝」を放つことを願う思いが込められています。
本日の投稿2つ目は、今年の開催日程の発表です! 今年は、10/31-11/2の3日間開催で、11/1の16:30から中夜祭が行われます! なお、来場にあたり招待券などは必要ありません。どなたでもご都合のよい時間にお越しください。 ※土曜日は16:00に終了することにご注意ください。
2025年の筑駒文化祭まであと99日になりました! 今日の投稿はCDC(カウントダウンクロック)です! このCDC、なんと木材を切るところからペンキで塗装する所まで生徒の手によって作られています! 「輝」という文字や、側面の模様の繊細な作りにご注目ください!
数オリ2025の参加記を書いた〜。自分語りが多め(あと雑) mathlog.info/articles/WpFJY…
銀メダル相当が金メダル相当になったと聞くと凄そうだけど、実際はそんなに驚く結果ではないと思うよっていう(IMO2024, IMO2025団長による)雑感です OpenAIのモデルがIMO金メダル相当の結果を得たことについて - yokozuna57’s blog yokozuna57.hatenablog.com/entry/2025/07/… #はてなブログ
【世界の頂点】数学オリンピックで松本市の17歳が世界1位 3年連続出場、念願の満点で快挙 shinmai.co.jp/news/article/C… 長野県から世界のチャンピオンが誕生しました。問題は代数、組み合わせ、幾何、整数論で「ずっと満点を取りたい」と努力してきました。