雨宮Lily🌸☁️No Promises to Keep
@AerithLily
クラエア民💐☁️クラウドとエアリスには素敵な未来が約束されています👰🥰🤵無言フォローお許しください🙇
エアリスは賢者だけじゃなくて、お姫様でもあるの!? え~本当にびっくり!
【コラボ開催予告】 / #FF7EC × #ドラクエタクト コラボイベント開催決定! \ 7月31日(木)より開催予定の『ドラゴンクエストタクト』とのコラボイベントを動画でご紹介! #FF7エバークライシス
海外公式のニュースレターの情報をポストしているファンを「リークだ。クリエイターを尊重しろ」と糾弾している人達が、リバース発売前にどこにも情報の出ていないGSのキスシーンを盛大にリークしていた人達であるという事実をどう受け止めればよいのか。
コラボの画像は公式のメールから来たもののようです😌
I’m sorry but why JP fans think Square Enix email is a leak? 😭 IT’S FROM SQUARE ENIX!! “Disrespect to the creator” uhhhh the creator sent this to us.
I’m sorry but why JP fans think Square Enix email is a leak? 😭 IT’S FROM SQUARE ENIX!! “Disrespect to the creator” uhhhh the creator sent this to us.
Merith Wip! Base colours and lines done! #Aerith #Ff7
原作リメイクを足して割ったエアリス🎀 腕輪、原作ではthe防具だったけどリメではカジュアルなアクセになった これはタークスに見守られてる設定が深堀されたことによってデザインにも反映されたと勝手に考察 原作のはスラムの半グレに絡まれたとき応戦するためだろう 手首を守る重要性を知る花屋💐
「わたし」と「私」の使い分けの意図もあったのかね… x.com/sgwr1/status/1…
「調べる」と「検索する」は区別したい気持ちがある。自分のこれまでの人生の半分くらいはインターネットが無かったからかな。「ネットで検索して調べる」はありという気もするな。面倒くさいw
スクエニの音楽チームとFF7リメイクの開発チームは、ずっとエアリスのことを深く理解して、大切にしてくれているのが伝わってきて、本当に感動しました。だからこそ、あんなに素晴らしいゲームと音楽が生まれたんだと思います。キャラクター一人ひとりの価値を、ちゃんとわかってくれているんですね🥰
Distant Worlds VII closes with “Aerith’s Theme - Return to the Planet Medley” from FINAL FANTASY VII REBIRTH. Composed by Nobuo Uematsu, “Aerith’s Theme” is one of the most emotionally resonant themes in the entire series. It features a profoundly moving melody, sung beautifully…
今回の称号に🍵は全く関係ないのに、この称号について意見を述べていると、意味不明な批判をしてくるのがこぞって🍵好きな人なのは何でなの? 称号はゲーム内で組み合わせが出来るし「水葬」というワードだけでエアリスのタヒを連想させ、それに傷つく人がいる事も想像できないのだろうか。
MTGAでクラウド使いたくてボロス装備使い続けたけどやっとダイヤ行けた...ミシックまでは行ける気がしないけど頑張る
ティファ派のECスタッフがエアリスの死を見て喜んでいる姿が目に浮かぶ。 本当に頭がおかしいとしか思えない。
ごめんなさい、称号に「水葬」は理解できないです
やっぱりこっそりクラエアのシーンを削ってたんだね……どうして毎回そんなことをするんだろう🥲 EC運営いったいどれだけエアリスのことが嫌いなんだろう?

