ゆう🇦🇶🍅
@yuu_k_1101
よりもいと明日ちゃん難民のアニメ好き 中日ファン まったりアニメの感想をひとりごちます 作画カレンダー(2024年1月〜)https://x.gd/qjnIs 作画ディスコードやってます→https://discord.gg/XsG4uFhudg
アホすぎる設定の割に思ったよりもずっと真面目にタイムスリップアニメしていて…この真面目さがあるならボウリングアニメを真面目にやる道もあったのでは…?() #ターキー
Turkey!は、ボウリングで天下統一する話をやったりとか、戦国時代でボウリング場を経営する話をやったりしたら面白いんじゃないかという雑談をしていてゲラゲラ笑ってた
#着せ恋アニメ 15話Aパートで写真撮りますよ〜からバイバイまで原画やりました!!!!!!素敵な話数に参加できてとても嬉しかったです!arigatougozaimasu….😭最高。。
BLファン向け要素を前面に出されるとやっぱり苦しいというかターゲット層外れてる感が強くなっちゃうな…クオリティが高すぎるからホラー部分とか謎解き部分とかは凄く楽しく見れるし、そういうのを進める中でBL要素がちらほら入り込む程度なら全然許容できるけど
BL感が強いだけなら全然いいけど、BL部分が今作のメインの楽しみどころですみたいな見せ方をされると流石にうーんとはなる…相手は付き合っちゃいけない化け物だけどそれでも自分はこいつと一緒にいたいってかなりBLだもんなぁ…男同士の友情とかいう言葉で処理するには重たすぎる #光が死んだ夏
薫る花は中世風味の貴族社会でよくある禁断の恋みたいなものを、謎の学校間対立設定を持ち出して無理やり現代に再現しているから、こういうシチュエーションに無条件にキュンキュンする人間ならいいんだろうけど、そうでない側からするとノイズが多くて時代錯誤なことをやっている印象が強い
杉田さんには、4話の脚本が上がった段階からここをお願いしたいとPの五十嵐慶を通してラブコールを送ってもらっていました。 なので勿論、コンテもほぼ決め打ち、杉田柊専用カットになっています。 クライマックス、最高のカットに仕上げて頂いて本当に感謝、、、神、、、 #タコピーの原罪
クライマックスの潤也と直樹の和解の瞬間はあの杉田柊さん(x.com/syus0730)に描いて頂きました…!! ピッカピカのエフェクトとダイナミックな動きは、撮影処理と効果音も相まって、(タコピーってこんな作品だったっけ…?!)と錯覚するほど…(笑)…