横田ユースケ
@yusukefac
GBWC2016世界大会優勝。ガンプラメインの人見知りモデラーです。 ガンダムホビーライフ022にてノーベルガンダムの作例担当しました。 下のHPに過去作品のギャラリーがあります。どうぞご覧ください。 制作代行のご依頼はHP↓から。
本日7月3日発売、ガンダムホビーライフ023(GHL023)にて、局地型ガンダムの作例を担当しました。様々な機体の礎になったという設定を感じさせる武装を追加で制作。陸・海・空仕様(試作)の武装をまとった局地型ガンダムを隅々までお楽しみください(^^♪ #ガンダムホビーライフ #GHL #MSD




HGドラグナー完成しました!! キットの出来の良さを活かして本体部分はほぼ手をつけてませんが、ディティールと色味でイイ感じに仕上がりました(*´∀`*)
ナンプラじゃなけりゃ…今頃スミ入れしてんだろうなーと強がりを呟きながら彫る…というよりカットする。ラストスパート。 ハンドパーツはこれを使わざるをえないかな。甲が特徴的すぎるからね。

今日の進捗(o'ー'o)ノ ツルツルのおしりをゴチャゴチャに…φ(..)ホリホリ 湾曲面でレイヤー分けるの難しいね(>ㅿ<;;)後で直すとこいっぱいある メカ部なんもやってないけどすでに好きだー(*´ω`*) 次はどこやろかな( ˶'ᵕ'˶)
メタルギアソリッド2 BIGBOSS挑戦 ハリアー戦まできた。ここでセーブ3回目。 ただ不安なのが、発砲700発以内という縛りのなか、ファットマンにてこずり、270まできてしまった。RAYの群れで200はいくだろうし、ちょいきちぃ。明日から苦手なハリアー戦の練習なり。
巨大エヴァ初号機を筆だけで塗りました ガレージキットで 高さ30センチ以上あるモデルです たくさんの方に気に入っていただけると 嬉しいです!!!
バタバタしてるうちに書影上がってました! 10年ぶりの作品集「NAOKIメカニクス 機動戦士ガンダムシリーズ編」8月5日発売です! 撮影ディレクションからページデザイン、校正まで、自分がやれることは全部手掛けました。…
足裏、みんなどうしてるんだろ…このまま下手にパテ埋めしないほうが良さそう。溝の底にディテール入ってるし、本体のデザインを鑑みるとこのままのほうがカッコいいと思う。

ネギの根元を土に植えて、伸びてきたらカット。こいつらは人生3周目。費用対効果はスズメの涙程度だけど、単純に楽しい。むだにベランダを見に行ってしまう。ホウレンソウ、小松菜もいける。
