坂本ゆうのすけ
@yunosuke_waka
衆議院議員 元東松山市長 元埼玉県体育協会会長 日本スキー指導者協会会長 東松山市スポーツ協会会長 武蔵丘短大客員教授
小川町「七夕まつり屋台出発式」でご挨拶と鏡割り。そして東松山市「天王様夏祭り」。 それぞれ各町内会の御旅所で皆様にご挨拶。今日も多くの方々からゆっくりと様々なお話をいただき、ありがとうございました。夏本番ですね!


今朝は街頭演説からスタート! 朝から暑いが、多くの地元の方々に手を振っていただき元気100倍。今後の国政における課題などしっかりとお訴えをしてまいります!

「くまがい裕人」候補の当選。 これもひとえに支援者の皆様、自治体議員の皆様、多くの方々のお力添えのたまものです。 政局が大きく動きました。熊谷裕人さんの活躍をお祈り申し上げます!


東平新田自治会による八雲神社夏祭りが開かれご挨拶に伺いました。日差しが照りつける中、実行委員会の方々には子ども達のためにご尽力いただきありがとうございました。子ども達は暑くても溌剌として楽しそう!



「くまがい裕人」参議院議員候補の立会演説会がさいたま市で開催され、大勢の皆様が県内から駆けつけていただきました。 明日から残り3日間の選挙戦。最後の最後まで必勝を期して共に頑張りましょう!



「第54回市民総合体育大会総合開会式」が挙行され、私は大会会長としてご挨拶を申し上げました。 表彰式では郷土を代表して活躍されたアスリートや団体、指導者の方々に対して表彰をさせていただきました。今後とも、郷土のスポーツ発展のためにお力添えを賜りますようお願いいたします!


今日は埼玉県第10区に「くまがい裕人」本人号が入り共にお訴えを! 若葉駅には自治体議員の皆さんも応援に駆けつけていただきありがとうございました。17日間の選挙戦、最後の最後まで頑張ります!



参議院議員選挙スタート!浦和駅東口には大野元裕埼玉県知事をはじめ、県内の同志が集結し「熊谷ひろと」候補の街頭演説会が開かれました。日本の未来を変える大切な選挙です。熊谷ひろと候補をしっかりと応援してまいります!



「日本スキー指導者協会理事会・総会及び懇親会」が都内ホテル ルポール麹町において開かれました。私は会長として出席。北海道をはじめ遠路ご多用の中、役員の皆様にご出席をいただきありがとうございました。これからも、スキースポーツの普及振興にお力添えをいただきますようお願い申し上げます!



「令和7年度松山高等学校同窓会総会並びに懇親会」。私は乾杯の発声。久しぶりにお会いする先輩や同級生、皆さん元気でご活躍。松高発展のためにこれからも応援してまいります!


今日は地元での遊説活動。私はマイクを持って「焼き芋屋さん」遊説。市内でもいくつかの政党の宣伝カーとすれ違う。通常国会が閉会して各党の運動量が増えてきています。

東松山市商工会青年部OB会総会でのご挨拶。皆様には若い青年部のご支援と事業所の発展を通して、郷土の繁栄のためにご尽力をいただきありがとうございます。今後も更なるお力添えをいただきますよう、よろしくお願いいたします!


午前中は文部科学委員会「一般質疑」。ここでも「学習指導要領」について多く議論されました。その後、本会議。衆議院の委員長に対する解任決議案が可決されたのは戦後初めてのことです。

「第4回平和作品展」が東松山市立図書館において開催されました。私が子どもの頃お世話になった近所の方がいて、昔話に花が咲き楽しく談笑。なんと同級生の皆さんで来ていただいたとのこと。いくつになっても地元の同級生と集まれるのはいいですね! その後は市内の遊説活動。



私が本部長を務める「東松山スポーツ少年団母集団研修会」が開かれました。演題は武蔵丘短期大学健康生活学科健康栄養専攻長嶋洋介教授から「知っておきたいスポーツをする子どもの食事と栄養の話」。健康生活学科健康スポーツ専攻高橋琴美教授からは「応急処置について」。有意義な研修会でした。


文部科学委員会で「学校教育を取り巻く諸課題について」参考人質疑。武藤隆名誉教授、大森直樹教授、堀田龍也教授、澤田稔教授から意見陳述をいただきました。議論の中心は「学習指導要領」に関する事項が多く、各教授から実りあるお話と、各会派代表委員からの質疑に対する答弁をいただきました。

今朝は地元小学校の国会見学2校でご挨拶。その後国対役員・筆頭理事合同会議、党子ども若者応援本部会議、党文部科学部門会議と会議が続く。文部科学部門会議では、文部科学省と大森直樹東京学芸大学教授から学習指導要領の見直しについてヒアリングを行いました。



「第50回東松山卓球選手権大会」が開催され、私は主催者としてご挨拶。今年の大会は昨年を大きく上回り277名の選手の皆さんが参加されました。 又、「第51回東松山少年少女柔道大会」が開催され、スポーツ協会会長としてご挨拶。 スポーツを愛好される皆さんにパワーをいただきました!



今日は江田憲司先生をお迎えして国政報告会を開催させていただきました。多くの自治体議員の皆様、支援者の皆様にお越しをいただきありがとうございました。「楽しかった!」とのお声もたくさんいただきました。今後とも変わらぬご指導を賜りますようにお願い申し上げます!


