ウハ@ゆっくり政治チャンネル
@yukkuriseijich
右派・保守派/改憲派/積極財政 ※DMは基本的に受け付けていません。 絡んでくれる人にはフォロバします さぶ垢 @uhauha0123
参政党vsメディア&左翼を見て、処理水問題とか能登震災以降久しぶりに右翼と左翼が大規模にバチバチにやってるのを見る気がする。 左翼のメンツはほとんど変わらないが、右翼のメンツが随分と変わったな。もう右翼側の主力はごっそり抜けた感がある。
全然参政党のことなんて擁護する気はないんだけど、それ以上にメディアの連中が横暴すぎるわ。 さも自分たちが絶対正義で、国民の代表かのような顔をしているのが本当にイラっと来る。
高市氏の一番の弱点は、その周辺にいる人達だよな。なんでその人と深く関わっちゃうんだろう?みたいな奴が割といる。 まあ、かつての石破も同じようなものか、もっとひどかったから、石破支持者がそれ批判してるのも滑稽なんだけどね。
玉木の言う通りの日米交渉の内容であれば、日本が交渉に成功したというよりも、むしろアメリカが元の内容よりもうまく日本から利益を引き出したような内容といえるのでは。 アメリカ側からしたら、関税10%下げる代わりに、日本から80兆円分も有利な条件で投資を引き出したわけでな。やられた感。
石破総理との党首会談を行いました。 結論から言うと、以前私が申し上げた日米関税交渉の結果を「評価する」とのコメントは撤回します。 共同文書もなく内容が全くピン留めされていません。驚きました。 15%の関税率もいつ25%に戻るか分からない状態です。 詳細はたまきチャンネルで解説します。
具体的な実績において特に褒めるところがないので、とりあえず真面目で知的だったことにしておく政治学者(笑) 村上誠一郎といい、石破の続投を主張するやつは、結果ではなく、頑張ってる!とか人格が…みたいな擁護ばかりだな。
石破という政治家は、まじめで、知的だったので、1年足らずで辞めるのは、惜しいと思う。この後に出てきそうな総裁・総理候補に比べれば、はるかにまし。
鈴木あつし、不倫疑惑でたのかよ…。 事実関係はどうでも良いし、責めるつもりも毛頭ないけど、国民民主党から輩出されていく政治家の不倫疑惑率、エグい高くないっすか。人数に対して異常や。
国民民主党がナショナリズム政党と報道されるのは納得いかねえな。 参政党支持者にあれだけグローバリズムだと批判された政党でもあるんだぜ。主張しているのも外国人関連の制度的な欠陥の改定だけで、閉鎖的でも締め出そうとしているわけでもないからなあ。
村上誠一郎が野党について、 「次の世代のことを考えていない、ポピュリズムが正論に勝って良いのか」と批判したそう。 お前ら自民党こそ、医療費問題や年金問題で高齢者票を気にする余り、次の世代のことを考えない棚上げをしてるだろう。恥をしれ恥を。
あまり注目されてないが、実は改選議席のみに着目すると、改憲に積極的な勢力が3分の2以上を占めているという。 なんか、改憲も遠ざかった感あるよな。自民くんは去年とかやるやる言ってたのに…。