YUJI
@yuji_fujima
世界中の「ヒューマノイド・フィジカルAI」を毎日投稿 | Keio | AIロボ勉強してます | 🇺🇸SF→🇯🇵Tokyo | Daily posts on the latest Robotics and AI development | #humanoid #ai
今まで21年間を振り返り、常に考えてきた志についてnoteに書きました。 これを通して、少しでも自分の事を知ってもらい、多くの人と繋がれたら嬉しいです。 note.com/yuji_fujima/n/…
Openarm見てきました! フォロワーのフィードバックも体感し、めちゃイケてました 介護も視野に入れ、 カバーなど工夫もされているよう👇️ #openarm #reazonhilab
We just open-sourced #OpenArm 01: A fully open-source humanoid arm for physical AI research and deployment in contact-rich environments. All hardware and software are now live and ready for you to build, hack, and deploy 🚀 Get started at openarm.dev #OpenSource
Elon Musk 「AIは“密度”が重要」 リアルワールドAIの本質は「パラメータ数」ではない 👉️実際にはハードに制約が 「ギガバイトあたりの知能」が本質 Teslaは車を前提とした高密度AIを持っている

Amazon勤務ヒューマノイドの実力 視覚なしで じゅうたんを引かれても倒れない👇️ このロボ「Digit」は、 世界最大級ベアリングメーカーとも提携 産業用ヒューマノイドとして絶賛拡大中
【世界初】ダイナー付き充電施設 「Tesla ダイナー&ドライブイン」がLAでオープン Optimusも参戦して、 ポップコーン詰めたり、話したりしてる 見せ方めちゃくちゃうまい
Wow, Optimus found another new job, filling popcorn 🍿 and chatting with guests in #TeslaDiner. This is what we want to see. Imagine people riding Tesla Robotaxi in the future going to a restaurant run by the Optimus team. Automation is the future.
Unitree 上場準備👇️
Unitree is preparing for an IPO in China ⦿ Unitree Robotics has officially begun its IPO counseling process with the Chinese Securities Regulatory Bureau. ⦿ Unitree has completed 10 funding rounds to date, with its latest round pushing its valuation to 10 billion RMB (~$1.4B)…
Amazing Hand結構デカいな。 一応人間サイズではあるんだろうか。 大男サイズか、欧米基準ってかんじなんだろうか。 設計見ると、市販の小型サーボでこの自由度を実現しようと思うと、これが限界なんだろうな。