よねぞう
@yonezou1204
下手の横好きおっさんモデラー。ジャンルは問わず。飛行機・戦車・船・ガンプラなどなど。 あとゲームもやります。 無言フォロー&フォローバックしますのですみません。8964
#ボトムズ WAVE1/35スナッピングタートル完成。 塗装は水性のファレホをエアブラシ+タミヤウェザリングマスターのダルブルーをエッジ部分にちょっとだけ。 これでトータス系4機目。まだ増やすけど😙




WAVE1/35スコープドッグラウンドムーバー完成しました。 暑さに弱いので作業が遅々として進みませんでした😣 今回は部分塗装+ウェザリング仕上げです。おっちゃんとしては全塗装の方が楽かなぁ… やっぱりメルキアパープルは何か惹かれるものがありますね。



そして完成 モデロイド 鉄人28号FX 全塗しました 青3つ重ねクリアー バイオレットで 仕上げ 後ハメ加工が大変^^; #モデロイド #MODEROID #鉄人28号 #鉄人28号FX
なんとか誕生日に間に合いました(^^) SAV_1/144_ベルリンSR1 GREEN 完成~♪ #FSS_jp #ベルリン
今日発売の新製品、イグライトを早速見立ててみました。 「イングライト」って言いたかっただけです😁 青いパーツにタミヤ缶の白サフ吹いて、乾くのを待ってる間に小改造した程度ですが、もう少し手を加えたら結構それっぽくなりそうな気がします😆 #30MM #パトレイバー #プラモで雑再現選手権
スコープドッグの進捗。例によって分かりにくいんだけど、軽くチッピング、ライトグレーでフィルタリング、ダークグレーでスミ入れまでしました。もう少し汚し+細部塗装したら本体は終わり。背面ザックと武器はこれから…

遂に出来ました。✨ 全高41cm (アンテナ先) 重量2.3kg 製作期間9ヶ月 原型ノリモータース様 ハッチは固定で開く形に。 コクピット内部はやまとから移植。 DTライフル・爆雷投射システム・アイアンクローはプラ板自作。 やれるだけの事はやりました。悔いはありません。(´ω`) #ラビドリードッグ12分の1
オラタコで作った #デスメッセンジヤー を作り直しています。 これもソノラマ文庫版準拠で。影で分からないところはなるべく本編に寄せて。 改めて挿絵を見ると、細かなデザインがことごとく逆(右→左、下→上など)にされてるのに今更気づいてます。 #青の騎士ベルゼルガ物語
#個人的に思い入れのあるキット ③ 1/35 帝国陸軍 九七式中戦車[新砲塔チハ] finemolds.co.jp/FM/FM21.html 入社してから開発中だったことを知ったキット(当時、新製品として発表前の製品)。 興奮のあまり鼻血が出そうになったっけ(大げさ) 私が最初に営業した新製品の1つでもあります。