株式会社 須山鉄工
@yo_setuman
アルミ加工や溶接をメインにやってます福岡県うきは市の須山鉄工です🎵 *公式アカウントっぽい感じで(笑) 夢はLOVE沖縄に支店開設‼️ 広く浅く⁉️でいろいろなお仕事しております😆
ひと仕事終えて朝飯😋 ここ…絶対何屋か間違わないお店やな(笑) さぁ〜今日も暑くなりそう‼️ 熱中症に気をつけて頑張ってまいりましょう‼️ ご安全に👍


営業から帰って来たら、シャッター閉まってて従業員さんも居なくアレ⁉️って思ったけど、15時の時点で気温35°超えてたら、終わりってウチのルールちゃんと守って帰ったんだな…(笑) もうボクも帰ろう…お疲れ様でした🤣

友人が経営してる園芸屋さんにアルミ三脚を納品😊 その友人は苔を使った観葉植物を作ってて、以前は個展なんかもしてた。 ちょっとしたギャラリーも敷地内にあり、たまに行く時は楽しみにしてる🎵 ジャンルは違えど同じ物造り人と会っていろいろな話をするのは面白いし刺激にもなる‼️😁



地元山間部の水門取換え依頼。 朝から現調に行きましたが、こんな風景のある所に来るとノンビリした気持ちになり...そう頑張らなっくってもいいやん‼って思ってしまいます(笑)


コードリール引っ張っていくのがちょっと面倒な現場がありコイツを購入😁 ただ…高かったなぁ〜😂 まぁ長い付き合いで元取り戻せればいいかっ😅 しかし今どきの電動工具ってライト🔦付きなんだね‼️ #ハイコーキ


おはようございます☀ もう少ししたら2件の納品に出発しますが、途中ルートに大好きなラーメン屋さんがあります‼...というか無理やりルートに入れました(笑) 今日も美味しいラーメンかな⁉😋 でわっ、本日もご安全に👈 #企業公式が朝の挨拶を言い合う #企業公式がラーメンを食い合う #麵屋我ガ

先週知り合いの土木屋さんから「溝フタの現調お願いします」との依頼を受け行くと…コンクリート溝フタで足りなかった部分のみの溝フタでした…😅 奥のヤツとか…幅3cm…(笑) これぞ正しく小さな事からコツコツとです🤣

おはよぉ〜ございます☀ リサイクルショップで見つけたライジン号www 今日も凄く暑くなりそうですね…ご安全に‼️ #イナズマン

埼玉行きの太陽光発電施設に設置する鉄骨材を製作中〜😊 お盆過ぎの納品ですが、トラックチャーターするには金額の割に重量が無く、路線便は断られるサイズ…😅 片道約1150kmだけど、もうこんな事って一生に無いかもしれないので、ウチのダイナで行きます🤣 どうせなら…5泊程かけて楽しもぉ~(笑)

暑いですね…😂 今年も今日から始めました‼️ 予報で気温35°超えたら15時終業の1日6時間営業😁 面白い事に4年やってますが…売上落ちてません←今年は知らんけど…(笑) まぁ従業員さんもボクも喜んでます😊 で…既にナウ🤣

アルミアングルの縦格子材。 職人さんから「須山さんならどうアングル取付しますか⁉️」と聞かれ「レーザーで芯線出して、両端部の間に2本くらい縦線入れて、隙間寸法ちょっと切った端材で合わせながら、縦線部で調整する感じ⁉️」 職人さんもほぼ同じだったみたい😊 他業種職人さんと話すのは面白い😁


3月にウチにしてはかなり大きなお仕事の打診があり、いろいろ動き回りあと少しで契約⁉️って頃に…更なる値引き交渉があり、もういい‼️😡と事断った会社から、アルミ溶接修理依頼がありました(笑) さて…幾ら請求してやろっかなぁ〜🤣



数年前迄は売上の35%あったお客様。 去年1月〜6月は22%→今年同期間は13%…💦 ずっとあてにしてただけにこの差はかなり痛い😅 ここ1年盛り返しの努力はしてたが増えるどころか😂 ただ昨日の夜ふと、もう気にしないで他で増やす努力をしようと決めたら…清々した(笑) 勿論受注有ればするけど🤣
毎日のようにアルミ溶接修理品が来る。 従業員さんはアルミ溶接みんな出来るので、誰かの隙間時間でやれるって事がこういったお仕事の良いところ‼️ ホント誰かが勝手に終わらせているし😊 元々は隙間時間だらけなボクの担当でしたが…それすらもしなくていいようになってしまいました…(笑)

「修理するんだったら◯万程かかるので、買い替えた方がいいんじゃないですか⁉️」とは言ったのですが…😅 何とか元の形近くまで形成して溶接修理出来ました🤣




溶接棒やなんかをネットで買ってて貯まったポイントでカレールーを購入‼️ コレ行きつけの居酒屋さんでたまに食べてて、結構美味くお気に入り😋 5個入りが6袋あり、従業員さん1人に2袋渡すと…ボクのは残らない…😂 まぁいいさっ‼️今夜居酒屋さんで食べたる(笑) …昨日も食べたけど🤣 #ニチレイフーズ


山女魚料理屋さんから焼台のフレーム修理依頼🎵 カバーはステンレスだけどフレームは鉄アングル材で…ボロボロに腐食…😅 PLガス配管とかで細かい部分まで外せなく修理に難儀😂 最後はなるべくキレイに磨いて塗料タップリ塗りたくってやりました…(笑) 面倒なお仕事だけど…あるだけありがたい🤣


