氏家 Ujiie
@yasu42
写真を撮りながら言語化するアカウント。「褒める」「発信する」が今のテーマです。光と影と日本文化が好き。
#カメラプロフ 更新しました 好きなキャラに写真の中で生きてもらいたくて撮影してます 写真の好みや撮影スタンスが近い方と仲良くできたら嬉しいです! 特に予定が欲しいのはHQとhrakのホークス🤍 #コスプレイヤーさんと繋がりたい #カメラマンさんと繋がりたい #相互さんの相互さんと繋がりたい
笹塚なの!? 地下でおやつタイムがあった、あの!? 私も男装あわせを撮ったりしていました。なつかしいね。
📢【笹塚BASE】8月から限定開放 明大前BASEに続き、 笹塚プラネアールスタジオも8月から利用OK✨ リアル営業中のBARスペースがそのまま使えるから、 📸撮影→🍸アフタープランも一気に叶う 🗓詳細はこちら givecos.com/sasazuka-base
現状、このアカウントは「写真」「褒める」「発信」が柱になってるんだけど、今のXだと3本柱はちょっと多い感じするな。 noteの話題も増えてきそうだし、「発信」系で専用アカウント動かすことをちょっと考えよう。 前は失敗したけど、今ならうまくやれそう。
「SNSやnoteをやってみたけど伸びなくてイヤになってやめた」 このパターンはかなり多いんだけど、多くの場合は ・なぜ撮るのか? ・なぜ書くのか? ・なぜ発信するのか? そういうことがはっきりしていないな、と感じる。 写真にせよnoteにせよ、発信するのは良いことだし素敵なこと。…
これはすごい。 「撮影のときに何を考えているか」ってたぶん一番大切なんですよ。で、夢彩さんの場合、ご本人がモデルなのもあって解像度が高い! 参考になりすぎます。 特にイベントや撮影会いく人は繰り返し読んだ方がいい気がするなあ。夏コミ前でもありますしね。
これ撮ってる時の私の脳内(うわぁぁ‼️胸に立体感の出るちょうどいい光が…ッあもうすこしこっち…あ…鼻の当たり方と手の位置が…あ、顔はいいけど体勢が………お胸を…見せて………アーーーーー今だぁぁぁ‼️‼️‼️‼️ここだぁぁ‼️‼️連写📸📸📸📸📸)
RX1RIII、配信していたり生活=撮影というタイプには最強カメラだと思う。即買いでいい。 逆に私みたいに「特別なときに特別なものを撮りたい」ってタイプだと少しズレそう。 合う合わないがかなり出るタイプのカメラじゃないかな。
「褒める」と「なれあう」「お互いに褒め合う」はぜんぜん別ですよ。「褒めてもらったから褒める」はやめた方がいいです。 大事なのは、何を、どうやって、どんな風に褒めるかを自分で引き受けることでしょうね。自分のことばに責任を持つ、と言ってもいい。
恥ずかしいので朝には消すかもしれませんが、自分からどんどん発信したことで人生変わったのでみんなやったほうがいいと思うよ。 私は ・コミュニケーション苦手 ・自分が嫌い ・自分なんか何もできないと諦めている…
【お知らせ】 撮影を担当した鴨川シーワールド 2026年カレンダーが7/19(土)より販売開始です! こちらの販売開始に伴い、館内ロッキーワールドにて写真展「鴨川シーワールドの日常」が明日からスタート! この夏はぜひ鴨川シーワールドへ!
<2026カレンダー発売決定!> 皆さまお待たせしました!…
さすがとしか言えない…… 先日撮影ご一緒して思いましたが、イトウさんはモデル力高すぎる&芯があるコスプレをするので本当に素晴らしいと思います。稀有だ。 みんなフォローしよう。
祝🩷「クマとウサギは友達ではいられない」発売🎉✨✨ 大好きなクマウサの単行本化、しかもほぼ書き下ろしでそれはもはや全新作なのでは……⁉️ 宇宙の一部になった熊坂くんが大好きですw 兎沢さんと熊坂くんのかけあいが本当に可愛くて尊いのでみんな読もう〜❗️