山田太郎☀️(参議院議員・全国比例)_こども政策
@yamadataro_CF
参議院議員【山田太郎 @yamadataro43 】こども政策特化アカウント✨ 元文科・デジタル政務官。こども家庭庁創設の立役者の一人🏛 こども・若者の命が守られる日本を目指す!東証マザーズ上場企業創業社長🏢 東大・早大・東工大等で特任教授等🎓 『こども庁ー「こども家庭庁創設」という波乱の舞台裏ー』 📖
本日7月25日、総務省にて参議院選挙比例代表当選者の当選証書授与式がありました。私は今回3期目となります。今回の選挙で託された381,185票の重さと責任を感じながら当選証書を受取りました。7月29日から新しい任期が始まります。山積している問題を休む暇なく解決していく必要があります。どうか引…


#不適切指導 #ダメゼッタイ #生徒指導提要 自死遺族の声、 それを受け止められた 山田太郎参議院議員のおかげです 一票投じてくださったみなさんに感謝します @yamadataro_CF
生徒指導提要に「不適切指導」の項目が書かれた経緯。自死遺族の方の努力で実現したんだな。
【参院選2025:アンケートご協力のお願い】 山田太郎にご投票いただいた皆さま、本当にありがとうございました。 今後の活動に活かすため、山田太郎にご投票いただいた方々へアンケート(全10問)を実施いたします。ぜひ【すべての質問】にご回答ください! 💬…
山田太郎です。再選を目指して挑戦した今回の参議院選挙、20時すぐに報道各社から当選確実が出ました。すべては応援してくださった皆さまのおかげです。今日から、気持ちを新たにし、闘いを続けてまいります。
皆さまに応援をいただき選挙戦を闘い抜くことができました。 本当にありがとうございます。 私には支援団体がなく組織票もないため、最後まで気の抜けない情勢が続いています。 お一人おひとりが勇気を出してくださることだけが頼りです。…
【補装具の所得制限撤廃、実現しました!】 障がい児は成長に伴い車椅子など補装具の買い替えが必要ですが、高額なため中間所得層ほど自己負担が重くなる「子育て罰」に直面しています。 2021年から私は、自見はなこ議員(@jimihanako)と本格的にこの問題に着手。 📊2021年2月、Children…
山田太郎議員の障がい児補装具の所得制限撤廃を実現、もっと当事者にも広まるといいですね。功績というのもありますが、こういう制度って意外と当事者でも利用できるって気づいてないケースがあるから。使いやすくなったよって知る機会があるのは大事ですよね。
こどものSOSを正面から受け止めてきた政治家 #山田太郎(参議院議員・全国比例)☀ いじめ防止、こどもの自殺対策、障がい児支援の強化、こども(家庭)庁創設etc. 積み重ねてきた数々の実績を是非ご覧ください🙏 🔗taroyamada.jp/monogatarik
発達障がいの子どもを見逃さない!支援の空白を国会質疑で追及!政府に発達障がい児の本格対応を求め、支援の優先事項化を実現しました。さらに5歳児健診の普及や、初診前ガイダンス、医療・教育・福祉の連携支援を推進していきます。#こども政策は山田太郎 #発達障害
山田太郎さんは、"こどもや障がい者に優しい社会"を100cmの視点から実現するため、4つの重点政策を掲げています。 政策と実績を1冊にまとめた山田太郎のものがたり(こども編)も、ぜひご覧ください! ダウンロードはこちら taroyamada.jp/monogatarik #こども政策は山田太郎
山田太郎さんの奮闘の結果、多くのこども政策が実現しました。これからも、こども政策を前へ進めるために、皆さんの一票を「山田太郎」さんに託してください! ①全国どこからでも投票OK! ②必ず個人名で【山田太郎】と書いてください ③得票数の多い人が当選します! #こども政策は山田太郎
【明日7月20日(日)は投票日】 特定の支持団体も派閥もない私は、他の誰でもない、あなたの力が必要です!明日は必ず投票に行ってください!どうか、よろしくお願いします。#全国比例は山田太郎
「子どもは票にならないから」と政治家は冷たいですが、それでもこども政策に熱心なこども族と言われる政治家もいます。今回、山田太郎参議院議員@yamadataro_CF をゲストに迎えこども政策の裏側とこれからについて伺いました。菅さんや岸田さんの事とか生々しい flight.theletter.jp/posts/30ddeb90…
『コウノドリ』で有名な小児科医ふらいと先生のニュースレターで、私・山田太郎のこども政策を丁寧に取り上げていただきました。虐待、障がい、病気、体罰や不適切指導等…困難を抱えるこどもたちの声を受け止め、現場の声で動く政治を、私は貫いてきました。こども家庭庁創設や自殺対策の法整備もその…
「子どもは票にならないから」と政治家は冷たいですが、それでもこども政策に熱心なこども族と言われる政治家もいます。今回、山田太郎参議院議員@yamadataro_CF をゲストに迎えこども政策の裏側とこれからについて伺いました。菅さんや岸田さんの事とか生々しい flight.theletter.jp/posts/30ddeb90…
参議院の「全国比例」はちょっと複雑ですが、大事なポイントは3つ👇 ①全国どこからでも投票OK! ②必ず個人名で【山田太郎】と書いてください ③得票数の多い人が当選します! 🗳️2枚目の比例代表の投票用紙には【山田太郎】とお書きください!🗳️ #全国比例は山田太郎
調べたらどこに山田太郎って書けばいいか丁寧なツイートあって安心した 危うく全部の紙に名前書くところだった
こども政策に必要な人。山田太郎がいなきゃ達成できなかった事がたくさんあるし、これからも山田太郎がいなきゃ達成できない事がたくさんある。 #全国比例は山田太郎
■政策集(こども編) こどもや障がい者に優しい社会の実現に向け、困難を抱える子を支援する政策を実現してきました。 政策と実績を1冊にまとめました。是非ご覧ください。 ▼山田太郎のものがたり(こども編)ダウンロード taroyamada.jp/monogatarik
ベルサール秋葉原前で開催された、山田太郎参議院議員のマイク納めの聴衆になってきました! 実績も再選後に取り組むことも山盛りの90分でした。 投票依頼ができるのもあと2時間切りました 全国比例の山田太郎を、皆さんよろしくお願いします!! #全国比例は山田太郎
7月20日(日)は投票日!絶対に選挙に行って、実績で信頼できる山田太郎さんを再び国会へ送り出そう。私たちの「表現の自由」を守ってくれるのはこの人しかいない。信念の政治家に、もう一度託したい。 #全国比例は山田太郎 https://t.co/yTb83jO5tC
山田太郎の地味な実績の一つ。 こども政策の一つとして「脳性麻痺」対策を実行。票にならないと言われるこども政策でこういうことを率先してやってくれる議員は稀かと。 #全国比例は山田太郎
参院議員は6年間です。山田太郎さんは表現の自由を守る、子どもの命を守る、花粉症対策、ロボット政策などなど。すでに今動いてること、これから先も動くかと満載の議員。成果はYouTubeで毎週ライブ配信してるので、おすすめ出来ます!2枚目は山田太郎で、よろしくお願いします!#全国比例は山田太郎
【拡散希望】山田太郎から最後のお願いです。今回の選挙戦、支持団体が無い私は本当に苦しい闘いです。他の誰でもない、あなたの力が必要です!必ず投票に行き、2枚目の投票用紙に「山田太郎」とお書きください。残りの時間、どうかこのツリー投稿を全力で拡散してください。 #全国比例は山田太郎
山田太郎を知っている方もまだ知らない方も、ぜひこのツリーを見てください。 実績がある。実行力がある。誰でも投票できる。 そんな政治家がいます。 #全国比例は山田太郎
【拡散希望】山田太郎から最後のお願いです。今回の選挙戦、支持団体が無い私は本当に苦しい闘いです。他の誰でもない、あなたの力が必要です!必ず投票に行き、2枚目の投票用紙に「山田太郎」とお書きください。残りの時間、どうかこのツリー投稿を全力で拡散してください。 #全国比例は山田太郎
山田太郎さんの子どもに目線を合わせて手を差し伸べるっていう姿勢を言語化した標語が「100cmからの子ども政策」だと思うんだ。
【私が山田太郎さんを支持する理由】 時間がないので殴り書きになる。 政治家ってのは、親にいい顔しようとするんですよね。こどもを良い子に育てようとして点数稼ぎする。…