岡本拓|書き手のキャリアに伴走する編集者🏃♂️
@wri_okmt
WEB編集者。編集者との関係性に悩んだライター時代の経験を活かし、「書き手のキャリアに伴走する編集者」として活動中。現在は東洋経済オンライン編集部に所属。月間の最大獲得PV=1400万PV。「プロ育成ゼミ〜三宅香帆と谷頭和希の文章講座」でゲスト講師。下北沢B&Bに登壇(動員189名)✍️
個人的な想いとしては、特別な講座にしたいと思ってて、マジでWEBメディア歴10年以上のノウハウを惜しみなく提供したいと思っています。10年以上かけて学んできたWEBライティングの真髄なので、本気で人生を変えたいと思っている人たちに伝えたいな。
【ライター講座について】 私が常任講師を務めますライター講座が、来週29日(火)に初回講義を迎えます! puroiku2025.peatix.com/view…
【ライター講座について】 私が常任講師を務めますライター講座が、来週29日(火)に初回講義を迎えます! puroiku2025.peatix.com/view…



こちら、ライタースクールですが直前キャンセルが複数あり、ギリギリではありますが若干増員します!!!!
【ライター講座について】 私が常任講師を務めますライター講座が、来週29日(火)に初回講義を迎えます! puroiku2025.peatix.com/view…
あのクロワッサンに!🥹㊗️
【大木奈ハル子の我が家取材いただいてます!】 ↓ ↓ ↓ amzn.to/4lHHry6 7月25日発売の『クロワッサン』最新号は「新時代の節約術。」 croissant-online.jp/life/248119/
気づけば3000フォロワー超えてました🙌 これからも有意義なポストができるように地道に続けていきます💪

早速ヒットしています🙌 宮﨑さん、敏腕編集Tさん素晴らしいです👍😀
【書きました】東洋経済オンラインにて、記事が公開されました!連載「ワンでもニャンでもない家族」第一弾はチンチラ。 その密集したモフモフの毛並みは、まるで小さなトトロ。 三連休初日の朝、チンチラ・ぺぺくんに癒されてみては? #東洋経済オンライン @Toyokeizai toyokeizai.net/articles/-/891…
【書きました】東洋経済オンラインにて、記事が公開されました!連載「ワンでもニャンでもない家族」第一弾はチンチラ。 その密集したモフモフの毛並みは、まるで小さなトトロ。 三連休初日の朝、チンチラ・ぺぺくんに癒されてみては? #東洋経済オンライン @Toyokeizai toyokeizai.net/articles/-/891…
最初は「書くことで生きていきたい、書きたいことを書きたい」と思っていても、実際に書いていくうちに書きたいことを書き尽くし、「本当に書きたいことって案外少なかったんだな」と気づく時がある。田中泰延さんの書籍に「読みたいことを、書けばいい。」というのがあるけど、その先にたどり着くのは…
配信始まりました〜✨ これからの時代の、ライターの稼ぎ方などを考える会です(大袈裟) よろしくお願い致します!
岡本さんが常任講師を務めるビジネスライター講座、今日7/18が申込締切日。スペースを聴くだけでも1講義の価値がある予感。多彩な講師陣から学べる貴重な機会なので、オンライン聴講者として私も申込みました!楽しみにしています!
【業務連絡】本日21時頃から、谷頭和希さん(@impro_gashira )さんとスペースをします!テーマは「ライターが仕事を増やす方法」や「編集者に重宝されるライターの特徴」「声をかけられやすいライターの特徴」などです。よろしくお願いします〜
【業務連絡】本日21時頃から、谷頭和希さん(@impro_gashira )さんとスペースをします!テーマは「ライターが仕事を増やす方法」や「編集者に重宝されるライターの特徴」「声をかけられやすいライターの特徴」などです。よろしくお願いします〜
やるよ!
【業務連絡】本日21時頃から、谷頭和希さん(@impro_gashira )さんとスペースをします!テーマは「ライターが仕事を増やす方法」や「編集者に重宝されるライターの特徴」「声をかけられやすいライターの特徴」などです。よろしくお願いします〜