せんべいさん
@wizard03_765
京都在住。基本、キャラクターモデラーである。気楽に作ればいいのに、ついつい作り込んでしまうので、完成するのは1個/年と超スローペース。
作品名「TRANSFORM」 ハセガワ 1/72 YF-19ミキシングビルド。 ファイターからバトロイドへの変形中でもYF-21に照準を合わし攻撃をするYF-19を製作。変形中をカッコ良く見せるため胸部等の構造上の“隙間”が出来ないよう各部調整。塗装は過酷なフライトによる褪色を表現。 #マクロスモデラーズ応募




宇宙戦艦ヤマト 全記録展観に行ってきました。企画段階のイメージボードとか初めて観た。やっぱり設定画とかは手書きがいいよねなんて思いながら観て周りました。会場内は基本写真撮影OKなのですが、モデラーの性なのか1/100ヤマトばっかり撮影してた(^^)




1/32 AH-88 ヘルハウンド 1/144 AFH-02B ヘルハウンド 完成したのでお約束の2ショット(^^) #パトレイバー #パト2



1/144 AFH-02B ヘルハウンド 完成しました! ウスウス攻撃、リベット打ち、ディテール追加等細かい改造しましたが小さいのであっという間に完成。ちゃんと3点自立してます(^^) 日の丸は少し大きいかなと思ったので同HMAさんの1/144 F-15イーグルプラスの余りを利用してます。 #パトレイバー #パト2




1/144 AFH-02B ヘルハウンド 全パーツ塗装&ウェザリング完了。 で、仮組。 カッコイイ(^^) あとは苦手なデカール貼りだなぁ… #パトレイバー #パト2




1/144 AFH-02B ヘルハウンド 編隊灯はホワイトの上からクリアイエローを2〜3回薄く塗装(^^) #パトレイバー #パト2

1/144 AFH-02B ヘルハウンド ローター回転方向にフィルターの目を合わせてフィルター塗装。そしてその塗装を完全に塗り潰さない程度で本塗装。 画像でわかるかなぁ… ブレード接合部も塗装していい感じ(^^) #パトレイバー #パト2




1/144 AFH-02B ヘルハウンド あっという間にサフ吹き完了。 コクピット内は塗装せず黒サフだけでいいかなぁ(^^) #パトレイバー #パト2

1/144 AFH-02B ヘルハウンド ひと通りの加工は終わったので週末はサフ吹きしましょう(^^) #パトレイバー #パト2




#アイデアの勝利だと自負してるプラモ 89式ベースジャバー 通称“NEW パブリク” サブフライトシステム運用は、MSを戦闘宙域へ輸送することを主な任務としていたが、戦闘時での稼働率、戦力的効果が少ないため運用効率を上げることが必然となり、ベースジャバーでミノフスキー粒子散布任務を決定。




1/32 Sd.Kfz.250/3 グライフ モリナガ・ヨウver. 地道に作業しています。 切ったり貼ったり… なかなか思うようにならないなぁ…(^^)




1/144 AFH-02B ヘルハウンド メインローターシャフトは0.9mm真鍮線を通して強度アップ。スワッシュプレートからローターへのロッドを0.3mmプラ棒で追加(^^) #パトレイバー #パト2




1/144 AFH-02B ヘルハウンド 結局それっぽくエアブレーキ開閉用シリンダーを付けた(^^) #パトレイバー #パト2



