faro
@un_faro
成人、腐。三國無双/諸葛亮、FE風花雪月/ベレト、ジェラルト、アイスナー親子が好きで漫画や文を書いています。推しは右になりがちですが、全体的に雑食。ジャンル問わずゲームやゲーム実況が好き。 一応の→https://bsky.app/profile/un-faro.bsky.social
ちなみに、今まで描いた都市全部塗り方変えていて、デアドラ(アニメ塗り&厚塗りテイスト+昼)、フェルディア(厚塗り+朝)、アンヴァル(グリザイユ+夜)という感じ。色々試せたの楽しかった。背景は引き続き練習していきたいな。 そして(遅ればせながら)風花雪月6周年、おめでとう…!!
アンヴァルって、フォドラの中でも一番栄えているというか、歌劇場があったり、夜でもブロードウェイとかピカデリーサーカスみたいな賑やかさがありそうだなあと。そんなところに親子でのんびり観光してくれたら…って思っちゃう。
クロード、誕生日だと見かけたので…!いつもとちょっと違う描き方もしてみたく。 彼は何度見ても「かっこよ…」ってなるし色気がすごい。バルタザールが惚れまくった美人で色っぽいお母さんの血を引いているからなのか…。お母さんのビジュアルがとても気になる…笑
この主従は、青ルート以外だともう色々辛過ぎて…。 お城に作ったドゥドゥーの家庭菜園で野菜作ったり、お互いがお互い過保護に心配しあったりして、仲良く暮らして欲しい。本気で。
そして、背景とか全身画の他にも、顔も練習したい…ということで、できればラフな感じで色々なキャラのバストアップの絵も描いていきたいなと。どういうふうに描いたら苦手部分を練習できるかなー?と色々試行錯誤したい。
ちなみにシルヴァンとイグナーツの身長差22㎝だから、シルヴァンの顎らへんにイグナーツの頭頂部がくる感じ。シルヴァンほんと大きい。ジェラルトより大きいし、ラファエルと4㎝しか違わないって聞くと、余計大きさが実感できる。
支援会話でシルヴァンとイグナーツが絵について話しているの好きだったなと。シルヴァンって、教養と知識的に誰とも話題合わせられそうだし、すごい優秀な外交官になりそう。
酔っ払ったついでに身の上話して欲しいけど、意外と口が堅そうだから、そこは相当飲ませないと笑 多分ベレトがにこにこしながら晩酌に付き合ったら嬉しくていっぱい話してくれそうな気がする。子供の頃の話からシトリーへの惚気話とか全部聞きたい。
ジェラルト、ファーガス出身だとして、生家は跡形もないとのこと。裕福だったのか貧しかったのか…。英字表記だとミドルネームがあるらしいけど、アイスナーっていう姓的に貴族の雰囲気でもないし、庶民だったけど騎士団長になるにあたり一応ミドルネームもらったとか、そんな感じかなあ。
考えてみるとベレス先生だとフォドラの三勢力全部のトップから求婚される可能性がある訳だし、宗教のトップや女神様自身もぞっこんだし、もう世界の全てが手のひらにある感がすごい笑 ジェラルトも自分の子供がここまで世界中からモテるとは思わなかっただろうな。
ルートによっては貴族達よりも身分が高くなるベレト先生だけど、そんな先生に「結婚してください」って言ってきてくれる元生徒達可愛いし、庶民のままの先生に求婚してくれる貴族の元生徒達も可愛いな…などと考えていた。
というか、ジェラルトはレオニーとの支援会話でもよく褒めるし、とにかく人を褒め倒すんだよな…。なんか人たらしの片鱗がこういうところに見える気がする。息子にも、小さい頃から褒め倒して育てているだろうし、いいお父さんだな…って思って胸がいっぱいになってしまう。
手先があまり動かないから、シェズに釣り針付けてもらったり、手甲の留め具を替えてもらったりするジェラルトだけど、必ず「上手いもんだな。ありがとよ」と褒める&お礼を言うので、色々と身の回りの世話をしているだろうベレトにもしょっちゅう頼っては褒め倒しているイメージ。