東京藝術大学大学院映像研究科 サウンドデザイン領域
@tua_sounddesign
東京藝術大学大学院映像研究科 サウンドデザイン領域です。担当教員は長嶌寛幸。
サウンドデザイン領域に興味をお持ちの方へgeidaisounddesign.tumblr.com/post/177720462…
本日7/20(日)Aプロ、Cプロに沢山のお客様に来て頂き、ありがとうございました。Aプロ後、長嶌 寛幸氏、ヒロシニコフ氏とのトーク、当時の懐かしい話と共に、これからの展開の話も興味深かったです。 7/21(月)も2025年に新しく蘇った『Pinocchio√964』LIVE上映【快音】走り切ります photo by安立雄一郎
#盲人書簡 「盲人書簡」初日を迎えました。演技、音響、照明のオペレートで毎回、微妙に変わって、毎回、発見があります。固定された映像に音楽を付けるのとはまた違った面白さです。音楽は録音されたものですが、永遠に「ライブ」という。長嶌寛幸
「盲人書簡のために」長嶌寛幸 soundcloud.com/hiroyukinagash…
【爆音に関する質問の回答】 PSYCHOSISにとって切っても切り離せない、爆音に関してお答えします〜 🙋「どれくらいの爆音になりますか?」…
3月9日、お茶の水リットーベースで行われた「Sunday afternoon with Buchla」というイベントにおいてのヴィンテージ Buchla 200インプロビゼーションです。長嶌寛幸
ノーパッチから始めてみました。Dowser n youtube.com/watch?v=Brvy7H…
映画制作者向けに設計され、初の「商業的に安全な」AI ビデオ モデルの 1 つと言われる Moonvalley の Marey が一般向けにリリースnofilmschool.com/marey-ai-video…
2026年4月、東京藝術大学大学院映像研究科で ゲーム・インタラクティブアート専攻(修士課程)がスタートします geidai.ac.jp/news/202507071…
私も当日おります。長嶌寛幸
映画専攻では、2026年度入試(修士課程)に向けた入試説明会を8月3日(日)に馬車道校舎(横浜)で開催します。 実際に受験を考えている方、将来的に映画専攻で学びたいと思われている方、お待ちしています。 参加希望の方は、下記のHPからお申し込みください。 geidai-film.jp/2025/07/6951/
\\NEW TRAILER// 「日本の演劇人を育てるプロジェクト」新進劇団育成公演 寺山修司生誕90年記念認定事業 PSYCHOSIS 『盲人書簡◉上海篇』 作 寺山修司 2025.07.24-30 At ザムザ阿佐谷 TICKET ◉前売:整理券番号付 confetti-web.com/@/202507mojin ◉当日精算&学生 ticket.corich.jp/apply/370025/…