レンツ
@trainrentz
映画好きおじさんの映画アカウント。デザイナー(主に紙媒体)やってます。オールタイムベストは🥇トレインスポッティング(1996)🥈ブレードランナー(1982)🥉ファーゴ(1996)。ラブストーリーはちょっと苦手。映画パンフレットレビューブログ【モエパン】https://rentz-blog.com はじめました。
#2024年映画ベスト10 ①ルックバック ②ぼくが生きてる、ふたつの世界 ③ぼくのお日さま ④花嫁はどこへ? ⑤ソウルの春 ⑥正体 ⑦ぼくとパパ、約束の週末 ⑧侍タイムスリッパー ⑨ロボット・ドリームズ ⑩ミッシング 2025年も映画ライフを楽しみましょう!

#ネムルバカ 頑張っても報われなかったり、そもそも何を頑張ればいいのかわからなかったり、若者特有の鬱屈とした気持ちが阪元監督らしいオフビートなノリで描かれる青春映画。面白かった!セリフ回しやテンポが超好みだしラストのライブは圧巻でしたよ。久保史緒里さんと平祐奈さんのキュートさが全開

/ 📣本日締切 \ 8月1日(金)公開🎬 『#入国審査』 抽選でムビチケオンライン券をプレゼント🎉 1️⃣@smt_cinemaをフォロー 2️⃣この投稿をリポスト 🗓応募は本日7/28(月)まで 上映劇場👮🏻♀️ smt-cinema.com/movie/detail/?…
魔法少女山田(2)みました。 普通のドキュメンタリーなんだけど…すげぇ不穏で不安。この映像にどんな秘密が隠されているんだろうか。 次が最終話でしょ。 いったいどうなるん? #魔法少女山田

#ファンタスティック4 何の知識も入れずに鑑賞したけどまったく無問題。色味を含めたレトロな雰囲気やどことなく庶民感のあるキャラは大好き。ヒーローとしての選択や人類との軋轢の描写がマイルドでちょっと惜しかったかな。でもファーストステップとしては上々。ぜひ単独の続編を観てみたい

昨夜、先週売り切れてた『黒川の女たち』のパンフレットを無事に購入することができました。絶対に読みたかったので嬉しい!足繁く劇場に足を運んでみるもんですな

#アドヴィタム #Netflix 元エリート特殊部隊員がある事件に巻き込まれた妊娠中の妻の救出に向かうアクション作品。回想シーンが長かったり主人公より仲間のベンの方が活躍したクライマックスだったり(でも盛り上がった!)言いたいことはあるけど全体的に小気味良くて悪くなかったですよ

今夜は早く寝ようと思ってたのに…16巻〜最終23巻まで一気に読んじゃった。読み出したら止まらんね。 そうなんだよ 地獄はこれからなんだよ #鬼滅の刃

#鬼滅の刃 #無限城編 第一章 バトルシーンのスピード感&迫力は文句なし最高!漫画では表現しきれない無限城の壮大さや煌びやかさの描写が見事!鬼滅の刃の真骨頂である涙なしには見られない回想シーンは満点!コメディリリーフの村田の活躍が見られて嬉しい!村田、お前案外強いんだな。生存に納得だ

#黒川の女たち 戦時下の満州で起きた「接待」という名の性暴力。ここで書くことさえ憚られるおぞましい事実の数々。満州では性暴力、帰国後はレッテルを貼られる。地獄のような日々を過ごしたのだろうと想像に難くない。恥ずかしながら本作を観て初めてこの事を知りました。多くの人に観て欲しい作品

#DROP #ドロップ 半径15メートル以内に犯人がいる…という密室ワンシチュエーションスリラー。物語としてはシンプルだけど、とてもスリリングで映像もスタイリッシュ。最後まで楽しめましたよ。犯人に振り回されつつも過去の辛い経験に基づく主人公バイオレットの胆力が見事。ラストのトビーが最高!

#バレリーナ #Netflix 親友を死に追いやった犯罪組織にたった1人で立ち向かう女性の復讐劇を描いた韓国発バイオレンスアクション。ベビわるを彷彿とさせるアクションや映像がかっこいい。武器商人の老夫婦とのくだりがいいアクセントで癒されました。物語はいたってシンプルで普通に楽しめましたよ

『黒川の女たち』観てきましたよ。 ちょっと落ち着いてから感想書きますね、というような内容。 パンフレットが買えなかったのは痛恨!(売り切れてた…)

#スーパーマン パンフ 追記 コラムに関しては内容もさることながらデザインも気が利いてて良き。遊び心を感じるトリビアページも面白い。過去の『スーパーマン』のことも知ることができるので、スーパーマンにそれほど詳しくない僕にとっては入門書的なパンフでした。買って損なしですよ
#スーパーマン パンフ 見せるところは見せ、読ませるところは読ませる。とてもメリハリの効いたパンフ。キャスト・監督・スタッフインタビューにコラムは4本と内容も超充実。ジェームズ・ガンのインタビューがめっちゃいい!「善であるというだけで、論理的に正しい行動を取れるわけではない」に超共感
