Towers🕵️♂️ポートピア’25@大阪市此花区・シカク 7/12(土)▶︎7/21(月祝)
@towers1961101
なつ🍻{ @kanazawa_minkei member }
\おしらせ📢/ 1980年代の地方博ブームを牽引した 『ポートピア’81』の閉幕から44年…。 昭和100年&大阪万博の再来を記念して ポートピアを振り返る企画展、 『ポートピア’25』を開催します🎉🥳 当時の貴重なグッズや写真が大集合❗️ 44年前と同じ会期で7ヶ所の会場を巡回します✨ (1/7)

👇ご予約はこちらのフォームから docs.google.com/forms/d/1uby9v… ⚠️注意事項 当日飛び入りも可能ですが、予約で定員に達した場合は入場をお断りさせていただく場合がございます🙇♂️ 二神さん、先日のシカクさんでのトークイベントにも遊びに来てくださいました🥰 皆さまのご来場、お待ちしております〜!
\#ポートピア25 Information📢/ 神戸まちづくり会館4F・まちラボさん での開催を記念して、8月3日(日)に トークイベントを行います🎉🥳 ゲストは、ポートピアをきっかけに 博覧会マニアの道へと足を踏み入れ、 現在も大阪・関西万博でボランティア を務める二神淳さんです🙌 ご予約はツリーから!
ポートピア会場には小ぶりなボックス花壇(セメント(?)のプランター)がたくさん設置されていて、閉会した後はいろんな場所に移動したよう。Towersさんはそれを探して本にまとめられてます。本人も探されてるようですが発見者からの報告も多いそう。
おお、神戸のトークライブは昼間ですか。。。 夏コミの入稿終わらせてから行きたいのう。。。
そして、いよいよ来月、 展示が神戸に戻ってきます❗️ 神戸元町第2会場 まちラボポートオアシス🎊 神戸市中央区元町通4-2-14 4F 8/2(土) ▶︎ 8/17(日) 開幕2日目の8/3(日) 15:30〜は 博覧会マニア・二神敦さんとの トークショーもございますので、 ぜひお越しくださいませ〜!
シカクさんの展示は昨日で終了しましたが、今後神戸の2箇所の会場でも展示されるそうです。詳しくは引用RTをご参照ください。 x.com/towers1961101/…
チラシ補足事項です🙇♂️ ①ポートピア愛好家による 個人主催のイベントです。 ②オモテ面に招待券がありますが、 持参ナシで入場可能です◎ ③淡路屋会場は月曜定休日ですが、 5月5日(月祝)は営業しております。 ④会場により展示内容が異なる場合が ございます。ご了承ください。 (2/7)
2025年大阪・関西万博の公式スタンプ帳に、ポートピア '81で当時会場で売られてたというスタンプを押すというレアな体験ができました。
昨日、シカクさんで開催されたtowersさん( @towers1961101 )の展示「ポートピア’25」を見に行きました!…
展示いろいろ。 ・(本物の)ポートピアのポスター。逆柱いみりさん(@NGapppa)と本秀康さん(@motomotohide)を合わせたような画風。隣に貼ってあるハウスのポテトチップスの箱が懐かしい。 ・三井グループ館のポスター。一瞬「宇宙戦艦ヤマト」かと思った。…
シカクさん(@n_SHIKAKU)でTowersさん(@towers1961101)の『ポートピア'25』を見物(見学?)。 展示会場の写真は同行したダンナ(@kzy_mad)に借りました。
今日は暑い中「シカク」まで行って懐かし(行ったことない)の「神戸博ポートピア’25」展を見学。近所の神社がお祭りで賑わっていたが、地元の若手が伝統的なお囃子を引き継いでいて感心することが多い。やはり神社を核とした地域愛は、共同体の生きやすさにつながっているのだろうか。
「神戸博ポートピア’25」最終日すべり込みでシカクへ💨やはり最高にワクワクする展示でした!私の推しはUCCコーヒー館なのですが、当時ダイエー館で初公開だったというオムニマックスのグッズ一覧、全部かっこよかった!
熊本県婦人会館 1970年 川島甲士 宮崎県婦人会館に比べると穏やかですが、一見してタダゴトではないことは分かる名建築です。
レーザー彫刻機での初作品完成しました。 モデルはすでにデータがあったスキップフロア団地です。 なかなか良い出来ではないかと思ってます
アンゴラ館のレストランで食べた「フェイジョアダ」 黒豆と豚肉を煮込んだシチューをご飯の上にかけたアンゴラ料理🇦🇴 味も濃く、ご飯にピッタリの味でめっちゃ美味しかったです・・・!! Towersさんから分けてもらった「バカラオ」という鱈を肉団子にして揚げた料理もホクホクでうまい! #大阪・関西万博