平野世己|リツアンの副社長
@toshiki_1985
株式会社リツアンSTC|取締役副社長|エンジニアへの還元に拘り続けて15年|いつのまにか周囲に薦めたい企業ランキング3位になったり1500万件の口コミから分かる超優良企業にランクインされてました。
リツアンAIテック、遂に公開! 東大松尾研発スタートアップ所属メンバーを講師に迎えたAI教育プログラム。 なんと無料で参加可能!ぜひご登録ください。ritsuan.com/ai_tech/
リツアンには退職金がありません。それが申し訳ないなとずっと感じていました。そこで2015年ごろ、そのぶんのお金を還元する仕組みを作りました。…
FLASHに突撃された日、たまたま夜一緒にいたんだけど、記者の質問に気の利いたコメントができなかったって言ってた。 「いろんな人の顔が浮かんだ」って。 真面目すぎるだろ。
ここから賞与がついた日には…
ネットワークエンジニア パワポエクセルおじさんの給与です。好きな瞬間は霞が関での官公庁職員さんとのバトルです。 先日、catalystのタグvlanの設定に躊躇した雑魚です。よろしくお願いします
ネットワークエンジニア パワポエクセルおじさんの給与です。好きな瞬間は霞が関での官公庁職員さんとのバトルです。 先日、catalystのタグvlanの設定に躊躇した雑魚です。よろしくお願いします
前職手取り19万円だったNWエンジニアが…
残業かさんでもモチベになるから スッキリ解消される✨️ 今の案件がかなり自分にとっていい動き方できて勉強しつつ働ける #リツアン給与明細 #リツアン #エンジニア #IT #インフラ #ネットワーク #アプリ #転職 #エンジニアと繋がりたい
月収85万に賞与が71万円! 賞与は年3回支給です! #リツアン給与明細
今月は賞与月! 残業時間は32時間ほど 奄美大島で台風の影響受けながらダイビング中です(笑) 来月も引き続き頑張っていきます! #リツアン #給与明細 #SES #IT
今月はボーナス月!
2025年6月の月給は514,275円でした💰️(手取り388,032円) 今月はボーナス月です✨ ボーナスは346,000円でした💰️(手取り259,282円) 4月から単価が上がってるからか残業時間の割に賞与高めな感じがしますね😄 今年も単価上がりそうな雰囲気ありますよ~!
やっぱり社長は社長だ
不器用でもまじめな人。正直に生きてる人。最終的にいい仕事を作り出せるのは、やっぱりそういう人だと思っています。 前向きで、人のためになる発想って、正直な心からしか出てきません。詐欺まがいの仕事をしている人も何人か見てきたけど、そういう人はずっとどこかびくびくしているんですよ。…
妹尾ユウカさんに対してムカついてしまっていた僕ですが、これをきっかけに、自己変革できそうです。
【お知らせ】 世界で一番景気のいいチャンネルこと「年収爆上げチャンネル」第二弾が出ました🚀 妹尾ユウカさんに顔真っ赤にして怒ったことはありませんか?それは自己変革のチャンスです!独身はバレンシアガの靴なんて捨てて犬を飼え!という話をしています youtu.be/Sp6BxzNqHKw?si…
【お知らせ】 世界で一番景気のいいチャンネルこと「年収爆上げチャンネル」第二弾が出ました🚀 妹尾ユウカさんに顔真っ赤にして怒ったことはありませんか?それは自己変革のチャンスです!独身はバレンシアガの靴なんて捨てて犬を飼え!という話をしています youtu.be/Sp6BxzNqHKw?si…
今週の年爆チャンネルは、覆面作家・麻布競馬場さん【中編】X文学のカリスマ、目指せ港区名誉区民!?笑youtu.be/Sp6BxzNqHKw?si…
IT業界には「多重下請け構造」という仕組みがあります。 元請け→下請け→孫請け……と仕事がどんどん委託されていく構造で、そのたびに中抜きが発生する。末端の人たちの報酬はどんどん減るので、エンジニアの給料が上がらない原因になっています。 でも、ここにきて状況が大きく変わってきました。…
【お知らせ】 選挙も終わり、3連休の最終日に朗報です! 大手携帯キャリアの案件が急拡大中! 「キャリアリターン採用」を再開! テラコヤテックやAI研修など、教育サポートも充実。 興味のある方は、ぜひエントリー下さい! ritsuan.com/lp/2024/career…
【8月の入社情報➀】 32歳エンジニアのSさん(関東在住) 年収:653万円(+約153万円UP)で確定しました! 前職年収 :500万円 3年在籍で:約768万円(+268万円UP) さらに単価交渉で目指す年収:836万円(+336万円UP) ■スキルセット 経験年数 :7年 技術…
一昨日は、世界シェア1位の製品を持つお取引先の役員の方と、打ち合わせを兼ねた会食でした。 お客様の展望やお考えを、和やかな雰囲気の中でじっくり伺える貴重な機会。 その想いに応えられるよう、営業とも連携し、幅広いご提案に繋げていきたいです!