thmonk
@thmonk_pf
種族:アビシニアン 平常時はもふもふを愛でるためだけの鍵垢ですがコロナ禍につき鍵外してます
【今読まれています】 神谷宗幣(47)の独裁ファースト|大躍進!参政党の化けの皮 記事はこちら↓ bunshun.jp/denshiban/arti… #週刊文春
【今日の話題記事】 【記者解説】参政党・鈴木敦(36)「不倫否定」投稿で触れられなかった“密会の真相”《「宿泊施設つき」のスーパー銭湯で…》 文春記者トーク #373 記事はこちら↓ bunshun.jp/denshiban/arti… #週刊文春
勇ましく海軍の砲兵学校に入った私の大伯父、とても優秀な人で、卒業しないうちに船に乗せられ、船内で昼食を取っている時にフィリピン沖で機雷を受け、そのまま今も沈んでいます 妹にあたる祖母はもうお兄さんのことを聞くと涙を流すことしかできないので、私が伝えます これが戦争です なにが英霊だ
憲法を読まない者が改憲叫ぶ。おぞましい。 「憲法読んだことある?」参政党の女性議員 参院選前日の「国の最小単位は個人ではなく家族」発言に寄せられていた批判の声 news.yahoo.co.jp/articles/58ee6…
《証拠メール入手》参院選当選の参政党・安藤裕(60)が美熟女タレントと泥沼W不倫 記事はこちら↓ bunshun.jp/articles/-/809… #週刊文春
いまの兵庫県って、高市さんが理想とする国家雛形よね。 批判的な大学生は長期拘留、アナウンサーは仕事を失い、市民デモは厳重注意。表気の自由、報道の自由に縛りをかける。 一方で選挙の不正、情報漏洩、デマ、誹謗中傷も身内であればお咎めなし。 議会、警察には圧力をかけて→
「今から10年程前、大阪の吹田市千里山にある彼の事務所に遊びに行ったことがあるんです。そのとき本棚にアドルフ・ヒトラーの著書『我が闘争』が置いてあった。愛読書だったようで、神谷さんは僕に“この本、素晴らしいですよ”と薦めてきたんです」 (神谷氏の知人) bunshun.jp/denshiban/arti…
緊急手術がきた! 外来看護師「え?緊急?17時に帰りますよ?私達」 オペ室看護師「え?緊急?またですか?」 病棟看護師「え?緊急?部屋ないよ、先生」 色んな部署に、すみませんすみません謝りながら、手術の準備する自分 感謝されたのは患者さんだけ 悪い事してるようだ、医者ってつらい涙
《赤面メール入手》参院選当選の参政党・安藤裕が美熟女タレントとW不倫〈好き過ぎて気が狂いそう〉〈早く脱がしたい〉〈私のうなぎも元気になるように〉 bunshun.jp/denshiban/arti… #週刊文春
参政党は「外国人のせいで日本人が貧しくなっている」というが「日本人の中での貧富の差」については語らない。凄まじい貧富の差は、誰が引き起こしていると思っているのだろう?
よし、よし…!!耐えた…!!!!! 極右の防波堤として引き続き頑張ってほしい 過去発言をメモってきて詰る人もいたくらい猛烈に糾弾されまくったらしい…ほんとよく耐えたよ。4時間も。胆力がある。今後も極右が攻勢かけてくるだろうけど負けないでほしい…切実に。高市with参政党だけはマジでムリ
『参政党の支持者はどこから来たか?』Tatsuo Tanaka こういうのが欲しかったんだよ。参政党問題を考えたい人は必読。 よく読んで考えないと。 @tanakatatsuo note.com/tanakatatsuo/n…
脳の1H-MRSで一番大きなピークを持ち、脳内で最も濃度の高いアミノ酸誘導体であるにもかかわらず、その働きは今だに解明されていないN-acetyl aspartate (NAA)。 NAAについて包括的かつ網羅的にnoteにまとめてみました。 全て無料で読めます。
NoteにNAAについて下記を書きました 脳 ¹H-MRSで観測される分子:NAA (1) note.com/thmonk/n/n2b4b… 脳 ¹H-MRSで観測される分子:NAA (2) - 合成・分解・機能 note.com/thmonk/n/n814e… 脳 ¹H-MRSで観測される分子:NAA (3) - 病態によるNAAの変化 (1) 脳虚血・脳梗塞 note.com/thmonk/n/n1a29…
てんかんの異質性に対応した精密医療実現の為normative modelingを用いたMRI biomarker開発の重要性 従来の群間比較では捉えられない個人levelの脳構造/機能異常を定量化し特に局所皮質異形成の検出精度向上や海馬硬化症での実用化が成功 OA #epilepsy #network #papers doi.org/10.1093/brain/…
特定の外部信号に対する神経表現のmarkerとして機能する大規模なavalanche(classifying avalanche)の概念を導入する事により、臨界状態で応答感度と信頼性が同時に最大化され神経臨界性における長年の謎「感度と信頼性の両立」が可能に #EI_balance #criticality #papers journals.aps.org/prl/abstract/1…
SV2A-PETとconnectomeを組み合わせaynapse喪失patternが脳の機能的接続性により制約されることを実証 機能的接続性の強い領域間でsynapse喪失levelが類似し個体特異的epicenterへの接続性が将来の進行を予測可能 OA #Alzheimer #network #papers doi.org/10.1038/s41467…
毎日新聞 / yahooニュースに載った「ダニ舌下免疫療法、鼻炎の改善以外の効果も 小児の入院率7割弱減」記事の情報元(プレスリリース)とそのさらに元の論文。 詳しく知りたい人用。 論文は有料で、プレスリリースに書いてある部分のさらに詳細や既報との比較、Limitationなどが記載。
【注目プレスリリース】ダニ舌下免疫療法が小児の入院と抗菌薬使用を大幅に抑制 ~全国規模リアルワールドデータで有効性を確認~ / 国立成育医療研究センター research-er.jp/articles/view/…
The Minnesota ultra-high-field meeting will again offer the popular hands-on layer-fMRI analysis pre-workshop on practical aspects. October 13th-14th 2025. Registration: sites.google.com/umn.edu/2025-c…