shianbrown
@tetsuroshimura
web designer https://www.instagram.com/shianbrown/ 仕事のご相談は下記までお願いします。 [email protected]
7月いっぱいで所属しているIN FOCUSを退職して、フリーランスとして独立します。屋号はFavouriteです。フィーリングでつけました。そしてティザーサイトを作りました。今までよりフレキシブルにお力になれるかと思います。8月からのお仕事お待ちしています! favourite.design
ルノワールという映画、良かったです。 1980年代のファミレスの空気。与えていると思っているものと互いに受け取っているもののズレに救われている。 happinet-phantom.com/renoir/
本日です。お仕事終わりによろしくお願いします!
勝手に宣伝ですが、来週の月曜日にUNIBAが主催の勉強会があるようです。 石山くん @ishiyamayama_ にClaude Codeネタ、角田くんに @tndhjm Cavalryネタで話してもらうようお願いしました。以下から参加登録できますので是非に。 z-1.connpass.com/event/360228/
勝手に宣伝ですが、来週の月曜日にUNIBAが主催の勉強会があるようです。 石山くん @ishiyamayama_ にClaude Codeネタ、角田くんに @tndhjm Cavalryネタで話してもらうようお願いしました。以下から参加登録できますので是非に。 z-1.connpass.com/event/360228/

【お知らせ】 東京舞台芸術祭 秋の隕石東京2025 のウェブサイト実装全般を担当させていただきました。 パフォーマンスアートのサイトとして、VIやテキストなど、サイト上の様々な項目を変更して遊べるギミックにこだわりました! ぜひ一度ご覧ください。
舞台芸術の祭典である秋の隕石のwebサイトのデザインをしました。…
先週は長野に遊びに行って、こばの仕事を見た。 鮮やかさがいい感じに浮いていた。 seee.ooo/projects/work3


おしらせ:勤め先の日本デザインセンター内に “有馬デザイン研究室” ができました。(こんなこともあるのか…)自分たちからみて理想的な、作ったり想像したりするための環境が作れたらと思います。なにとぞよろしくお願いいたします!