田村 亮
@tamuraryo0524
最近のことや昔の思い出など。。。『どてらい男』尾坂昭吉 / 『暴れん坊将軍』大岡忠相 / 『狩矢父娘シリーズ』狩矢荘助 / 『葵徳川三代』藤堂高虎
Xをはじめてみました。 まだまだ慣れないので息子に教わりながらマイペースでいこうと思います。 宜しくお願いします。

今また京都にきています。 今日の「XXXX」の撮影が終わったら京都はひと段落。来年の2月に又来る事になるかも…。今は9月と11月の舞台に集中しよう! 「XXXX」は情報解禁になったら直ぐにお知らせします。 ア~ ア~ 京都は暑い~!
日本は多くの神々が宿る国で有名。 土用の丑の日も色々な行事や言い伝えがあり、紫陽花の花一輪を厄除けに玄関に逆さにぶら下げる。土地によってはトイレに或いは家の真ん中に当たところに…。 と北海道から九州、沖縄までまちまち。 いやいや日本は広いですね。私は京都生まれ。 玄関にぶらさげた。


コニー・フランシスが亡くなった。中学高校生時代の私の心のガールフレンド。 可愛いベイビー、ボーイ・ハント、カラーに口紅etc, 女性の歌なのにいつも口ずさんでいた。大好きだった。寂しいけど静かにおやすみください。
先日、新大久保で舞台の衣装合わせ。その後本多劇場で芝居をみて、5時半から澁谷の小料理屋で若い(?)仕事仲間と2時間ばかり飲んで食べてペチャクチャ。

映画際のクロージングパーティーに私の好きなET-KINGが登場。 大阪生まれのグループで客席を乗せるが上手くて私も気が付いたら舞台に上がって手拍子を。 私、色々なアーティストとご一緒する機会がありましたが、終わってから楽屋に行って「写真を一緒に」と行動を起こしたのは今回が初めてでした。


南の方から帰ってきました。 7月4,5,6日の3日間、「宮古島国際映画際」が開催され私も招待されました。 やはり宮古島の海は文句無しに綺麗でした。それからマンゴーが大変々々美味しかった!! ヴィラを出てフラッと出歩くと目の前の足もとでこのような花々が私を嬉しがらせてくれます。



今日は令和7年7月7日の七夕です。 父・阪東妻三郎の命日になります。 あの日も暑かった。私は京都・嵯峨小学校の教室で授業中でした。


私の5月の誕生日と妻と息子の6月の誕生日をまとめての食事会を幸士がセッティングしてくれた。 数日前から妻と暫く天ぷら食べてないなぁ。と話していた天麩羅のコースだった。 そして数日遅れの父の日。最新のTシャツとスニーカーまでプレゼント。

シェイクスピアの芝居に出演するのは三回目です。『リア王』と『マクベス』。今回も『リア王』ですが、前回とは違うケントレ役に挑戦。 私の年齢になるとシェイクスピアの様なセリフ劇は覚えるのに四苦八苦。 九月四日~八日 久しぶりの三越劇場 是非、お出掛けください tamura-ryo.com/diary/diary.ht…




ダイアリー 「浜木綿子 楽しく波瀾万丈」 tamura-ryo.com/index.html 浜さんとは舞台もテレビも度々ご一緒させていただいております。 稽古初日に「顔寄せ」といって全員揃って本読み、そして台本を持って立ち稽古。その時、浜さんだけは台本を持たずに全セリフを完璧に覚えていらっしゃっていました。

私が20歳の時、東宝映画に入社して帝国劇場の柿落としのイベントにわたしも少し舞台に立たせていただきました。その頃から使っていた着当番の札です。



#BS朝日 🌙来週6/12㈭よる9時 ⛩️┊#あなたの知らない京都旅┊  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 俳優 #田村亮 が番組初登場‼ 父 #阪東妻三郎 兄 #田村正和 と過ごした思い出の故郷 #嵐山 #嵯峨野をめぐる旅へ⛩️ 父や幼い兄弟が戯れる超貴重なプライベート映像も✨