杉山卓也 メンタル専門漢方・中医学薬剤師
@takuyasensei
しんどさが続く、不調なのに病院で「問題無い」と言われる方を中医学で助けたい☘️心と体の不調をケアする知識を発信│漢方薬局経営の薬剤師│メンタル漢方相談のプロ│中医学・生活養生を取り入れた毎日で心と体を整える☘️健康相談・漢方相談を受付中☘️相談者の症状改善実績多☘️詳細は「さらに表示」👇Amazonアソシエイト参加中
漢方のスギヤマ薬局の公式LINEが大幅にパワーアップで登録者3000人突破! ・タクヤ先生に直接連絡可能 ・優先的に相談予約が取れる ・月に10本程度、健康情報を無料配信中 ・LINE限定のお得なキャンペーン 漢方相談を検討している方、有益な健康知識が欲しい方はご登録を😊 lin.ee/pNFYGK5
夏の冷えのぼせ、多いよ。 ・冷房&冷たい飲食で内臓が冷える ・血流が悪くなり熱が上半身にこもる その結果、顔は火照るのに足元は冷たい。 これが「冷えのぼせ」の正体。 頭がボーッとする イライラしやすい 食欲不振・不眠 などに繋がる。 内臓の冷えには注意しようね。

日中にお勧めハーブティー5選 ペパーミント → 頭スッキリ&眠気覚ましに◎ レモングラス → 気分リフレッシュ&集中力UP カモミール → 緊張をほぐして午後のイライラ対策に ローズヒップ → 美肌&ビタミン補給に ジンジャー → 胃腸の調子を整えて冷え防止も 好みとニーズで使い分けてみてね

「朝の1時間は、夜の3時間に匹敵する」と言われるよ。 夜の1時間は「疲れた頭」で過ぎていくけど、よく寝た朝の1時間は「研ぎ澄まされた脳」で集中できる。 時間は変わらないけど「価値」は大きく変えれる。 やりたいことこそ「朝」にやるのが最強。

おはようございます☀毎朝心が元気になる声の放送、タクヤVoicy!今朝は「夏の仕事効率を10倍にする働き方!」をテーマにお話ししつつ、「全国のもらって嬉しい銘菓はなに?」を皆様にお伺いしています。ぜひコメントをお寄せください♫ r.voicy.jp/jwmYr8PY91a #Voicy #夏のワークライフバランス
【不眠をつくる食生活】 日中の食習慣で不眠になることがあるよ NG習慣は ・夕食が遅い&重たい ・カフェインを夕方以降も摂取 ・甘いお菓子やジュース ・キンキンに冷えた晩酌習慣 ・お酒で無理やり寝ようとする 全部、睡眠の質を下げるよ 心当たりある人はやめてみてね。

血糖値が気になる人は炊き立てご飯より冷やご飯を。冷やご飯は「レジスタントスターチ」が増える。 これは消化されにくい「食物繊維のような成分」で 血糖値の急上昇を防ぐ 腸内環境も整う 満腹感も変わらず アツアツに温め直すと大部分が元のでんぷんに戻るので4-50℃くらいまでの加熱がいいよ。

新noteです。 その頑なさがうつを生む──をテーマに、うつになりやすい人の特徴と対策法をまとめています。つい頑張り過ぎてしまう方,自分でも融通が利かないな、と思っている方などはぜひご一読を。 note読み放題メンバーシップでもお読みいただけます!note.com/takuyasensei/n…
味噌汁飽きたな〜という時には野菜をゴロッと大きく切ってコンソメで15-20分コトコト煮込めば美味しいポトフの完成!肉が重い時には白身魚のポトフなんてのもお勧めだよ。 スープの味も大事!ということで僕が使う無添加コンソメはこちら。 amzn.to/41eqVNZ 簡単美味しくヘルシーだよ!
【水分の摂り方】 一気飲み → ✖︎ ガブガブ冷たい水 → ✖︎ できれば ・常温の水をこまめに ・一回の摂取量は少しずつ ・朝は白湯でスタート 1日の目安は人により違う。中医学でも飲み過ぎれば「水毒」、つまり害になる。 「一律2リットル」ではないので自分の体調と相談しながら無理なくね。

参考程度に、だけど 蚊に刺されやすい人の特徴 ・体温が高い ・汗をかきやすい ・お酒を飲む人 ・O型の人 ・黒い服を着てる ・皮膚常在菌が多い ちなみに O型 > B型 > AB型 > A型が刺されやすいという研究もあるらしいよ。黒い服の理由は視覚で体温高そうな人を見分ける、ということらしいです。

理解し難い人間を理解するコツは 「人はみんな「自分が正しい世界」に生きている」と思うこと。 脳は自分の経験や感情を基準に現実を解釈するクセがある。 つまり、その人にはその人なりの正義があるということ。 それを認識した上で向き合ってみて。

おはようございます☀朝から心が元気になる声の放送、タクヤVoicy。 今朝は頑張らないコツと頑張らないことで人生が変わる理由 -というテーマでお話ししています。 ついつい頑張り過ぎてしまう、そんな方はぜひ聴いてみて下さい。 r.voicy.jp/jpVEJ6N7KJ6 #Voicy #頑張りすぎを卒業する
タクヤ先生のnote読み放題メンバーシップ、100名突破😭✨ ・過去の有料note120本以上が読み放題 ・毎月15〜20本の新作(ひと記事300円)もすべて読める ・これ全部で月1000円(追加なし) コスパぶっ壊れまくってます。 人生を豊かにする知識が欲しい方はぜひご活用下さい! note.com/takuyasensei/n…
夏にスイカは理にかないまくり。 ・90%以上が水分 → 熱中症対策に◎ ・カリウム → むくみ・だるさを解消 ・シトルリン → 血流UP&疲労回復 ・リコピン → 紫外線ダメージをガード ・胃腸にやさしく消化もいい おやつにも、水分補給にも最高。 食べ過ぎとキンキンに冷やすのは避けようね。