TAKUTEKS@新作情報は固定ツイート&エロアカで
@takuteks
エロい同人書いたりエロくない同人描いたり あ、エロくない同人はまだ一冊しか描いてないや。 エロ用アカウント@TakuteksS ゲームの解析情報とか呟いてるアカウントは見かけたら予防措置で即ブロックしてますのであしからず。 Pixiv:http://pixiv.net/users/5634920
大奥コミカライズ描かせて頂ける事になりました。頑張ります~!💪 #FGO #TMA17
【FGO新コミカライズ情報】 本日発売「TYPE-MOONエースVOL.17」にてReDrop(@otmm)(@smokeRDP)による「徳川廻天迷宮大奥」コミカライズ企画始動情報が掲載になりました。 正確な連載開始時期につきましては、今後TYPE-MOONコミックエース公式にてお知らせいたします。 #FGO #TMA17
海外ではクレジットカード介をした表現規制についてVISAに問い合わせる方が結構いて、メールで写真のような返答をもらっているそうです。重要な文面ですので、以下google翻訳文を記載します。…
Payment processors like Visa are lying. Many people receive identical emails from processors, claiming they aren't doing what they are actually doing.
当事国の1/100000地図とかであらゆる他の川の名前調べてみたくなりますね。全部ナイルやガンジスだったら面白いけど、多分別名がありそう。
「ナイル川のナイルは現地の言葉で川という意味」って話は有名だけど、調べてみたらガンジス川のガンジスも川だったし、インダス川のインダスも川だったし、ドナウ川のドナウも川だったし、オリノコ川のオリノコも川だったし、メナム川のメナムも川だったし、メコン川のメコンも川だった。
FGO10周年記念広告企画「OVER THE SAME SKY」とともにそちらの特別概念礼装「英霊星行」闇のコヤンスカヤもよろしくね~~~!!!かにしゃぶ🦀 10th.fate-go.jp #FGO #FGO10周年
【カルデア広報局より】 「Fate/Grand Order」の10周年を記念する全国縦断広告企画「OVER THE SAME SKY」の「中国・四国ブロック」18種類の特別概念礼装「英霊星行」をご紹介! 「中国・四国ブロック」の「英霊星行」は期間限定『【日替り】「OVER THE SAME…
なぁ⋯日本語勉強してる外国人のみんな⋯今からすごいこと教えるぞ⋯ 『伊達』は『達』が『だて』 『伊』は読まない文字 『和泉』は『泉』が『いずみ』 『和』は読まない文字 『服部』は『服』が『はっとり』 『部』は読まない文字 大丈夫か?息してるか?ちなみにラトビア人はもう虫の息だ。
今のExcel 「001は1なのに、ニンゲンはどうして無意味なことするの?1に直してあげよ」 理想のExcel 「わざわざ0から入力したということは何か意味があるはずなので、文字列の001として扱おう」
福井県の永平寺に家族で精進料理を食べに行った帰り...... プリウスのナビ代さんが選んだ名古屋への最短ルートがこれでした。地獄に案内されたかと思いました😭😱
やはり一番印象に残っているのは滋賀三重県境のコンクリートブロックが置いてある国道421号線のお話でしたね。やはり酷道として有名で本にも紹介されていました。
こちら富士山麓、朝霧高原です。夕暮れの森に入り木々を見上げると、木のいっぽんいっぽんにひぐらし少女がしがみついて懸命に鳴いています。やがて力尽きて木の下に落ちたひぐらしを拾い集め茹でて喰うのがこの地区のならわしです。日本人って不思議だなあ。
未来世界予想でよくあるドーム状のガラスみてえなののなかに都市作って住んでるやつ 未来技術で未来的な生活するためと思ってたが 外が死ぬほど暑いから ブチ切れて都市ごと冷房効かせてるだけなんじゃねえかって気がしてきた
日本には1977年から続く、伝統的な『バードマンコンテスト(鳥人間コンテスト)』という大会があることを万博で知り、しかも明日と明後日琵琶湖で開催されるという運命的なタイミングに鉢合わせたので、急遽見に行くことにしました!鳥人間コンテスト、皆さん知ってますか!?1977年からってすごい!
水着セイア引けたけどこの後にハーフアニバサリーか何かで例年通りなら鬼強生徒が控えてるの失念しててまだ無料十連何日か残ってるのに溜まってた青石までぶち込んでしまった…
顔のパーツの位置も輪郭も髪の長さも体格も全く変わっていないのに、本人の物腰や表情や衣服やコマの見せ方(画角)で全くの別人に見せる恐るべき無印コミカライズマジック カラー版でも絶対見てみたい #ニンジャスレイヤー
フマトニ、ここまで違うともうトランスフォーマーかなにかだとすら思う