𝕤𝕦𝕚ꕤ石沼
@suigemstone
ルース・ジュエリーが大好きで趣味アカ作りました。石沼にハマりルース集めとジュエラー巡りで心トキめくキラキラを集めながら水(sui)のように生きたい💎夢だった石沼:一期一会のルースショップを開店しました·͜·ᰔᩚ 非加熱サファイア、スピネル𝓁ℴ𝓋ℯ...❤︎
私の1番好きなスピネルのコレクションお披露目。計103ctで26ピース。最近はあんまり見なくなった6ct越えも数点。パープル、ピンク、レッドと様々。全てジュエリークオリティーだからカットと透明感がすごく綺麗。一連のネックレスお仕立てを夢見てたけどいつになるやら。お仕立てか放出前の記念に✨️
【先日のアンケート結果】ご協力本当にありがとうございました。Xもインスタもピンクゴールドが1番人気。Xはホワイトゴールド僅差でした。地金ピンクゴールドで華やかボリュームのお花リング作ります⟡.*また完成したらぜひ見ていただけたら嬉しいです·͜· ♡


2021年 63年ぶりに誕生石に新しい宝石たちが仲間入り。スピネルのキラキラ感やモルガナイトの夢かわピンク幻想的なスフェーンのギラギラした煌めき。自分の誕生石が増えてるかも?新しい宝石は✦マーク付き。大好きな宝石が誕生石に加わってるかも·͜·💎✨️

ルベライトはトルマリンの中でも赤〜赤紫系で特に濃くて鮮やな発色のもの。淡~中程度の明るいピンク色が中心で柔らかい印象のピンクトルマリンも可愛いけどルベライトのフューシャローズはまさに別格!濃密カラーで鮮やかさとキラッキラ感がすごい。脳裏に焼きつく美しさꕤ︎︎·͜· ︎︎︎💕︎

翡翠って実は緑だけじゃなくラベンダーや氷種、黄翡や紅翡など色相環が作れるくらい色みが豊富。中でも翡翠で最上級の質を意味する琅玕(ロウカン)はしっとりした色みとプル艶な透明感で氷菓みたいに涼しげ。夏にぴったり·͜· ❤︎

ダイアナ妃が結婚式で選んだのはロイヤルファミリーのティアラでなく実家スペンサー家のティアラ。スクロールと花のモチーフが優雅に連なる緻密なデザインにダイヤモンドがびっしり。結婚後の公式行事や舞踏会などでも度々着用していたロイヤル×プライベートの両方の意味を持つ特別なティアラ♔⟡𓈒𓏸



カラーネームが最高品質を表すルース。サファイアやルビーのカラーネームやパライバは有名だけど竹緑のバンブーグリーンのペリドットやサンライズ、サンセットのパパラチア。コロンビアのムゾー鉱山の明るめなテリ緑のムゾーグリーンエメラルドなどまだまだ知らないカラーネームがいっぱい·͜·⟡⟡.·


ピンクとパープルという夢かわな宝石と原石の組み合わせ。原石までもピンク&パープルは生まれた時から可愛い運命の石たちだと思う。ピンクだとサファイアとモルガナイトが大好き。氷にお花を閉じ込めたようなスーパーセブンは神秘的⟡.*¨̮⃝🩷💜


パライバトルマリンのネオン感や彩度、色相が一目でわかるチャート。南国の澄んだ海を 思わせるグリニッシュブルーから緑がかったブルーグリーンまで白い砂に煌めく南国の海面みたい。ネオン感の強いパライバトルマリンは水面に太陽が反射したようなため息ものの美しさ𓇼𓆡𓆉𓂃🫧

色石の美しさ×天然ダイヤモンドの質×18Kにこだわったジュエリーを制作✧︎* 濃緑のツァボライトを主役にカモミールやグリーンハーブをイメージしたお花リング。周りのお花は天然ダイヤモンドを贅沢に使って繊細だけど華やかなデザインに。お花リングはシリーズ化の予定なのでぜひ見て下さい ·͜·♡

ふんわり優しいピンクが夢かわなモルガナイトは肌なじみ良いのに凛とした存在感を放つ石。純ピンクからオレンジ系のピーチカラー鮮やかチェリーピンクや純濃ピンクのサクラまで。自分好みのピンクをこんなに探究できる石はないと思う🦄🌈✧︎*。

ラベンダー畑を思わせるような明るく華やかなラベンダーパープルのアメジストは透明感たっぷりのブリオレットカット。全体に細かく施されたファセットが繊細な輝きを放つ洋梨型の立体的なカット。滴るような輝きがずっと眺めていたくなる美しさ·͜· ❤︎




珍しいカラーダイヤのティアラ。イラン王室最後の皇后ファラ・パフラヴィー皇后が結婚式で着用したノール・ウル・アイン・ティアラはペルシャ語で光の目。中央のオーバル60ctのピンクダイヤと数百個のイエローやピンクのカラーダイヤが贅沢に使用されてて華やかで息を呑む美しさ·͜·♔︎⋆͛


ジェダイスピネルはかなり判定が厳しそう。パッと目を引くネオンピンクが魅力の産地も限られた超レア石。色が暗すぎたり単調すぎたり、薄すぎたりすると不可。赤・オレンジ・ピンクが絶妙に混じってキラッと明るく彩度バッチリのやつだけが“ジェダイ”判定されるのでパパラチアより厳しい気がする。


不思議で可愛い模様のトラピッチェたち。実はこれ宝石の中に自然にできた放射状の模様のこと。花や星みたいな天然の模様は自然が生み出したミラクルアート。珍しいトラピッチェのスピネルには中に六芒星が。エメラルドはスイカ飴みたい🍉⟡꙳

ブルーグリーンから濃緑ビビッドグリーンの原石とルース。緑色ってなぜか癒される。アレキサンドライトの原石が特徴的で雪みたい❅*° ルースで好きなのはデマントイドとツァボライト。キラキラな濃い緑に惹かれる。癒しの緑パワーお疲れの方に届け~⟡.·𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣


34ctのビッグサイズのほぼ無色透明なルース。トパーズ?ジルコン?実はこれカラーレスアメジスト。結晶が短いアメジストには微量の鉄イオンが含まれ紫色に変化。何らかの原因で鉄イオンが含まれていなかった事でカラーレスアメジストが生まれるそう。キラキラで宝石品質の大満足 一期一会ルース·͜· ♡
透明感と鮮やかなブルーのシラーが魅力のロイヤルブルームーンストーンと幻想的なブルーグリーンを基調とした虹感と裏側から覗くオレンジシラーが不思議なレインボームーンストーン。色んなムーンストーンを集めたのでぜひお気に入りを探してみて欲しい⟡.·︎︎☾*。




赤と青の原石とルース。原石からは想像できない輝きとテリが研磨で産み出される不思議。じっくり見ると原石も1つ1つ個性あって地球の神秘が凝縮されてる。特にスピネルの原石は研磨後が想像できないくらいテリテリこれは魔法🪄.⋆⟡

