郊外のネコ
@suburbian5
日々の思索の断片と創作を集めたフォトZINE「断片とその蓄積」がネット販売開始。https://suburbian-cat.booth.pm 酢豚にもピザにもパイナップルを許容します。様々関わった上で自ら選択した積極的無党派。
【告知】8月23日(土)に浜松町の産業貿易センターで開催されるZINEフェス写真に出展します。ZINE、フォトブック、プリント、その他フォトグッズを出します。ポートフォリオをご覧いただくこともできます。来てねー。 #ZINEフェス #ZINEフェス写真 #ZINE




示現舎の代表が川崎市長選に出るというクソニュース、怒りや恐怖と共に、神奈川新聞が追うのかという興味がある。神奈川新聞の関心が外国人に対する差別「だけ」に関心があるのかどうかがこれで分かる。今は、反参政党でもてはやされているが、どうなるか。
26日の社説欄<#ぎろんの森>(5面)は 石破首相続投論の不可思議 SNSなどで「#石破辞めるな」との声が広がっていますが、#参院選大敗 という民意に反して政権に居座ることは #民主主義に背きます。野党に結束を促し、#非自民首相の誕生を促す 方が選挙結果に沿うのでは。 tokyo-np.co.jp/article/423985
花火の写真がたくさん流れてくるが…残念だけど、アマチュアの花火写真はもう成立しなくなっている気がするな。どこまでがレタッチなのか、合成なのか、AIなのか判断がつかない。
ZINEにも書いたんだが、個別の苦しみを含む話を、一般論として「結局こういうことですよね」とふんわりまとめることの暴力性に無自覚な人がいる。
対話対話というならば、本当にやってくださいよ。私たちリスナーは対話を積み重ねていますよ。出役という立ち位置に守られて一方的な高みから発言しているだけじゃないですか。 私たちリスナーは、対話を積み重ねてます! #井上どあ