まめすけ
@steltharm
ゲームが趣味の絵を描く豆科。まめすけのスケはSUKEBEのスケだよ!※転載禁止なので公式フォロってる人はRPも遠慮してね!お気持ちサンキュ~ブロ解でさよならしよ!元気でね!
なお、ポイピクに投稿しているものを保存、別SNS等でご使用いただかないようお願いします。 仮に、他で見かけましても本人無許可で無断転載していると判断していただき、各々でブロック、通報をしていただければ結構です。当方のイラストを使って啓蒙活動はご遠慮下さい。
みんなもDQⅪをやればいいのだよ… あのストーリーを味わってほしい…僕の涙腺がポンコツなのかもしれないけど、街に訪れる度に出会う全てのキャラが愛おしいってなる。
エアたんもそうだよ、付き合ってない男に指ちょんするのどんだけ意識していないのか、いや意識はしていても可愛い小猫ちゃんの小鼻をツンツンするような庇護欲が身を覆いつくしてなきゃ、あんな事しないよなぁ。 要するにツンツン頭のベイビーちゃん、ママの言う事聞いてね、って事ォ…? フゥ~…
濃縮された映画を150分にギュッとするなんてすげぇよ。 だめだ、確かにこれは1回見ただけじゃ足りねぇ、もっと通って見なきゃいけねぇってなるんだ… さて、次はいついけるかな
そしてあの時ゆしろうが助けに入って、カイガクに対しては毒舌言ってやった事も、ゆしろうとたんじろが文通の中で善イツという仲間に対して助けてやろう、目にかけてやろうって思ってくれてのあの言葉なのかなと思うと、あったけぇ。あの映画はもうあったけぇのよ。
でもやっぱ一番は善イツ君ですね。 雷の技で燃える竜が飛び出してくるとこ、まさしくたんじろとの言葉のやり取りで炎舞一閃という二人の合わせ技を生み出して、上弦に勝てたんだよっていうあの言葉のやり取りから、善イツもたんじろも修行中のやり取りからヒントを得て編み出した、まさに連携技でしょ
キメツ映画の話だけど、煉獄さんが背中に燃え盛る炎のエフェクトドバーってするのに対し、ちゃんと冨岡さんもドバーってするんだなってちょっと面白かった。 波打ち際のバシャ―って感じのやつ…。 でもしのぶさんのエフェクトはいい感じでおっかなくて最高だったな…。
深空たん…あまりパッケージゲームの影響受けましたよねっていうコピーカット量産したムービーを小出しにしない方がいいでよwwwwwww天下のス〇エ〇に見つかったらなんか言われると思うんだけど大丈夫なのか??wwwwwwwwww