ばねしか
@spring_deers
ヴィンランド・サガ/ vinland saga 好きな成人済 闇病同軸腐多重固定婚混入否雑食 I'm BLfan! I use machine translation Eng. Even the JpnText is almost VStalk thanks!当座🔞はポイピクに 🔞art is on Poipik
とるくぬ前提のクヌート漫画です! 8枚あります! Canute's manga. 8p. Thornute is the premise. English version Link(Anyone can see it freely)↓ poipiku.com/8031740/915529… DAY2 : Roleplay (未遂?/ Attempted…?) #nutefinnweekend #VINLAND_SAGA



やっぱり漫画は面白いのが大前提なんよね。ヴィンランド・サガも平和のメッセージありつつはちゃめちゃに面白いので私はこんなに好きなんよね… 偶然にもどちらも麦漫画だな🌾( 麦漫画とは)
わぁ、最終回かぁ あの初めて作品を読んだ時の心の荒波は 今でもヴィンランド・サガと名前を見れば思い起こされます。 舞台でもあの世界を感じれた経験は宝物です。 一先ず先生、お疲れ様でした! そして、、 トルフィン頑張ったなぁ #ヴィンランド・サガ
ヴィンランド・サガ最終回、第220話が本日公開されました。たいへん長い間お読みいただきましてありがとうございます。 トルフィンの長い冒険もこれで区切りとさせていただきます。ひとりの子供が様々な経験を経て大人になる。その成長の過程を描いてみたかったのですが、上手く描けたかしら。
たまにやけに顔が良くて暗めな王様と会ったりして欲しいね(流石に英国-デンマーク王なかなか来れんと思うのでみんなで会いに行く) 夢むげんに広がる
ヴィンランド・サガの単行本をこれから読み始める人がいたら、「あにまるらんどさが」も読んでみてください おさらい要素があるのでネタバレには要注意です
「あにまるらんど・さが」season2 !! ★───────────────★ #ヴィンランド・サガ のキャラがゆるかわな動物たちになって本編を振り返る 「#あにまるらんど・さが 」season2🐱vol.15を公開🆕 平和なあにまるらんどなら…? #VINLAND_SAGA
利発すぎるカルリがどんなひとに成るのか見たいね…(赤ちゃんはまだそこまで分からないけど髪の色はトルフィン似、顔立ちはグズリーズ似っぽいかな?)
職場の窓から見える林と言っていいくらい鬱蒼とした公園、タマムシがピカピカ光ながらたくさん飛んでるのが見えるのでタマムシを採り/撮りたい人(いるのか)はここ来ればいいよ
〇〇オリンピックって何年先の話してんのよ!って言ってても気づくと目の前に来ちゃうけど、流石にこれはいつまでも来ないだろと安心して過ごしてたらその日がとうとう。 幸村誠さまお疲れさまでした! 次はまたどんな素晴らしい話を見せてくださるのでしょう。 ひとまずはゆっくりお休みください☆
ヴィンランド・サガ完結お疲れ様です 20代の頃から生活の中に当たり前に食い込んでいたので、終わったことがまだ実感持てません 自分はヴィンランド・サガを通じて、技術面も精神面も成長してきたので、実家を出る時のような心境ですw
ヴィンランドサガの好きなところのひとつはキャラの感情やその表現、その後について詳しい説明をしないドライさなんよね… だから疎遠なキャラ達は詳しく描かれないだろうと思っていたし(クヌートやトルケル辺りはあるかもしれないライン上くらい)そこが好きなところでもある(でもスピンオフも見たい派
成長するということはまぁザックリ、大人になるということだと思うのですが、では大人とはなんなんだろうかという疑問。 漫画を描きながら20年考えてみたのですが、結論としましては、「優しい人」…かな、と思います。 たぶん、正しい。成長の目標は「優しい人」になること。