ぴぃすけ/Pixisuke🦭
@spottedseal1
北海道に生息する野生のアザラシたちに蒸し暑い眼差しを注ぎ続けています🦭 アザラシを中心とした日本の海獣類に焦点を当てたサイト「海獣記:https://pixisuke.com/亅を運営しています。
北海道の夏の恐ろしさは昼間の高温ではなく、夜の高気温です。 本日23時の北海道各地の気温。紋別小向(オホーツク紋別空港)28.5℃、札幌28.4℃、紋別27.5℃で、東京は27.1℃。東京以上の熱帯夜です。しかもエアコンなし&窓が小さい建物だったりするので、軽く死ねます😭 tenki.jp/amedas/ranking/


本日の写真は美しい胡麻斑柄のゴマフアザラシ。この個体、顔は乾いていますが、目の周りだけ濡れています。 アザラシの目は常に涙が出ており。まるで泣いているように見える時もありますが、彼らの涙と感情は無関係なので騙されないようにしましょう🦭 #アザラシ #ゴマフアザラシ

本日、日本は #海の日 の祝日。海は海洋生物たちのゆりかごであり、つまりはアザラシの日でもあります🦭 今日の写真はゆりかごの波に翻弄される野生のゼニガタアザラシの群れです🌊 #アザラシ #滝登り

茶色味が強い野生のゴマフアザラシ。ここまで茶色が強い個体はあまり見かけませんが、換毛期でこの個体は換毛の前だったからかな?🤔 #アザラシ #野生アザラシ

明日から子どもたちは夏休み。一夏の素敵なアザラシ体験が、子供たちの見違えるような成長を促します🦭 #アザラシ #野生アザラシ #夏休み

ゴマフアザラシとワモンアザラシとアゴヒゲアザラシのトライアングル。プールには氷が浮いて涼やか、、というより酷寒ですが、アザラシ達はのんびり🦭 背景音は流氷まつり会場のものを拾ってしまっている、、、。 #アザラシ #オホーツクとっかりセンター #雪とアザラシの写真でTLを涼しくするタグ
夏はアザラシ閑散期、、、なので秋から冬の遠征計画を立てているのですが、今年は単独野アザオフ会in浜頓別を開催したいですね🦭 #アザラシ #浜頓別 #野生アザラシ

参院選の期日前投票に行ったのですが、投票証明書がにじさんじのキャラクターのカードのようで驚きました。若い世代の投票率を上げようとする試み?🤔

日本ではいよいよ国政選挙の一週間前となりました🦭我々は良い未来を選択しなければなりません🌏 漁業資源(タコ・サケ重視🐙🐟)の倍増とか良い感じの岩場🪨の保護とかを重視した候補者に入れるのも一つの考えです🤤 #アザラシ #選挙 #seal

ふるさと納税は難しいですね。ふるさと納税に「ラッコの保全」という使途指定はないし、町もざっくりですが使用結果を出していて問題なさそう。浜中町には霧多布湿原もあるので、そちらの保全を包括的に進めるのも理解できます。両方の保全がベストではありますが、、、🤔 townhamanaka.jp/furusato/2019-…
浜中町ふるさと納税 宣伝にはラッコも取り上げられています。ラッコにと思い納税する方は、どうラッコに使ってもらえるか問い合わせをしてみてください。私の知る限りラッコのためになった例を知りません。破損したお金のかかっていない手作り標識の補修もすぐにやってもらえないのが現状です。
暑い季節はどうしてもアザラシ分が不足して夏バテしがちです。アザラシ分を摂取しやすい赤子のゴマフアザラシ動画を用意しました🦭暑さを乗り切りましょう🤤 #アザラシ #伊豆·三津シーパラダイス
本日は令和7年7月7日で、何か7に絡めた野生アザラシ投稿をしたかったのですが、うまいこと閃かず、7頭が写る野生アザラシの写真、、、🦭 しかし見事に誰もこっちを見ていない、、、😅自然体で良いと思います #アザラシ #もうすぐセブンイレブンの日

1月頃の野生のゴマフアザラシ。猛烈な風が吹く氷点下の気温でも転がっています。今の気温より40度くらい下なはずなので、20度くらい分けてあげたいですね。。。 #アザラシ

北見とか網走とか、気温が33℃!とかでも湿度が50%くらいだし、熱帯夜はほぼ無いのが羨ましい。ただ屋内に冷房がない場所も多いし、家も寒冷地仕様ですし、、。