sorae 宇宙へのポータルサイト
@sorae_jp
〈ワクワクするような宇宙情報〉をお届けする sorae (そらえ) です🌌宇宙開発・天文学・科学情報などを毎日配信🛰️宇宙画像・映像を1日1つ紹介【今日の宇宙画像】連載中🪐
青く着色された“金星” 探査機ビーナス・エクスプレスの紫外線データ【今日の宇宙画像】 sorae.info/newslink/sapod…

【週末宇宙アンケート🚀】 ご参加ありがとうございました!🙇 結果はタイタンが83.8%! 川や湖といった独自の魅力だけでなく 土星を間近に見られることも好評価 あとはやはり季節柄…? みなさんはどちらを選びましたか?
【週末宇宙アンケート🚀】 もしも“旅行”で行けるとしたら… 「酸と灼熱の金星」 「凍てるタイタン」 あなたはどちらを選ぶ?⚖️ ⬇️参考画像はリプライで!
2025年7月27日|今日の月齢と宇宙の出来事+占い sorae.info/space-today/20… ✅21世紀最長の皆既月食から7年

週末宇宙アンケート🚀 残り2時間半ほどです!
【週末宇宙アンケート🚀】 もしも“旅行”で行けるとしたら… 「酸と灼熱の金星」 「凍てるタイタン」 あなたはどちらを選ぶ?⚖️ ⬇️参考画像はリプライで!
仮説上の天体構造「シネスティア」ってなんだ?【今日の宇宙画像】 sorae.info/newslink/sapod…

約35光年先の赤色矮星で5番目の惑星を発見 ハビタブルゾーン内を公転 ⬇️記事本文はこちら⬇️ sorae.info/astronomy/2025… とびうお座の方向・約35光年先の赤色矮星「L 98-59」では、これまでに地球に似た岩石惑星とみられる4つの太陽系外惑星が見つかっています。 ここで新たに5番目の惑星「L 98-59…

初期宇宙から存在した 巨大なブラックホール形成の謎 この84億年前の銀河が ヒントになるかも? 詳しくは⬇️ 🔗sorae.info/astronomy/2025…
#動画でsorae 配信中 ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が観測した 相互作用する2つの銀河♾ 巨大なブラックホールの形成を理解する 手がかりになるかも? 記事はコチラ⬇️ 🔗sorae.info/astronomy/2025…
1億3700万年かけて届いた超新星の輝き ハッブル宇宙望遠鏡が観測した渦巻銀河「NGC 3285B」 ⬇️記事本文はこちら⬇️ sorae.info/astronomy/2025… NGC 3285Bは「うみへび座銀河団(Hydra I cluster)」と呼ばれる大きな銀河団の一員ですが、銀河団の中心からは外れたところにあります。…
実は金星とタイタン 「生命が存在する可能性も?」と 考えられている天体なんです タイタンでは NASAのドローン型探査機が 空を飛んで移動しながら調査 金星では 探査機が大気圏に突入して 高度50km付近の雲層を調査 そんな探査ミッションが予定されています🚀
【週末宇宙アンケート🚀】 もしも“旅行”で行けるとしたら… 「酸と灼熱の金星」 「凍てるタイタン」 あなたはどちらを選ぶ?⚖️ ⬇️参考画像はリプライで!
2025年7月26日|今日の月齢と宇宙の出来事+占い|アポロ15号が打ち上げられた日 sorae.info/space-today/20…

#動画でsorae 配信中 ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が観測した 相互作用する2つの銀河♾ 巨大なブラックホールの形成を理解する 手がかりになるかも? 記事はコチラ⬇️ 🔗sorae.info/astronomy/2025…
週末宇宙アンケート🚀 回答募集中です! 「酸と灼熱の金星」 「凍てるタイタン」 もしも "旅行" に行くならどっち?🤔 表面に降り立ったり 空を飛行してみたり きっと楽しみ方はいろいろ
【週末宇宙アンケート🚀】 もしも“旅行”で行けるとしたら… 「酸と灼熱の金星」 「凍てるタイタン」 あなたはどちらを選ぶ?⚖️ ⬇️参考画像はリプライで!
【ちょっと前の記事から】 天の川銀河の10倍のペース 星形成活動が活発な銀河「M82」 詳しくは⬇️ 🔗sorae.info/newslink/sapod…
スターバースト銀河「M82」の輝く中心部 ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が観測【今日の宇宙画像】 sorae.info/newslink/sapod…
2025年7月18日の火星の風景:静止画なのに風を感じさせる1枚【今日の宇宙画像】 sorae.info/newslink/sapod…
彩恵りりさん @Science_Release による 「ベテルギウスで伴星発見?」の解説記事 soraeで近日掲載予定です!🗓️
ちゃんとした論文が掲載されたので見てみたら、ベテルギウスの伴星の正式な名前として「سوارها」が提案されたみたい。「سوار = /si.waːr/」「ها = /haː/」だから、私の解説記事では日本語訳として「シワルハ」と書くよ。由来も記事でちゃんと書くけど、「彼女の腕輪」という意味になるよ。