創風(映像・映画部門)
@sofu_film
経済産業省事業 アクセラレーションプログラム 『創風』2025年度映像・映画部門の公式アカウントです。4月29日(火)23:59に公募は締め切らせていただきました。※恐れ入りますが、DM・リプライでの問い合わせ対応は行なっておりません。公式サイトお問い合わせフォームよりご連絡ください。
📢採択結果発表 本年度の創風(映像・映画部門)で採択されたプロジェクトを発表させていただきました。 今後は採択プロジェクトの進捗を定期的にご報告してまいります。 改めましてたくさんのご応募、誠にありがとうございました。各プロジェクトの続報をお待ちください。 film-sofu.jp
ご応募いただきましたみなさま この度はたくさんのご応募、誠にありがとうございました。無事に2次選考が終了し、全ての審査が完了いたしました。 採択プロジェクトについては近日中に公式サイトにて広報いたします。 これ以降の連絡は採択者のみとなりますこと、ご理解いただけますと幸いです。
⚠️応募締切 たくさんのご応募、ありがとうございました。 書類審査の結果は順次お知らせいたします。 連絡は通過者のみとなりますこと、あらかじめご了承ください。 film-sofu.jp
残り2時間となりました! 最後までお待ちしておりますので ぜひ迷っている方はご応募ください。 万が一不備がありましても、 応募後事務局からご連絡させていただきます!
映像•映画制作支援プログラム【創風】の募集締め切りは本日23:59です。 最大500万円の資金補助、 NOTHING NEWとメンターからの 伴走を受けつつ 作品の制作・展開を行う実験場。 実写アニメCGVRなど映像であれば可。完成作品の拡大にも。お待ちしています。 @sofu_film film-sofu.jp
創風申し込み本日23:59締切です。 実写映画、アニメ/CG作品、VRなどフォーマットは問いません。何かのIPを映像を使ってブーストさせる手段にも使えます。会社所属の方もOK。学生、未経験者OK。 オリジナル作品の制作に一歩踏み出すきっかけ、もしくは既に制作済みの作品の展開を加速するきっかけに。
映像•映画制作支援プログラム【創風】の募集締め切りが4/29に近づいてます。 1作品あたり最大500万円の補助、 NOTHING NEWとメンターからの 伴走を受けつつ 作品の制作・展開を行う実験場。 実写アニメCGVRなど映像であれば何でも可。映像経験不問。使い倒して下さい。 film-sofu.jp
映像•映画制作支援プログラム【創風】の募集締め切りは本日23:59です。 最大500万円の資金補助、 NOTHING NEWとメンターからの 伴走を受けつつ 作品の制作・展開を行う実験場。 実写アニメCGVRなど映像であれば可。完成作品の拡大にも。お待ちしています。 @sofu_film film-sofu.jp
明日29日が締め切りとなっております。まだまだお待ちしております。駆け込みも大歓迎です。 ちょっとハードル高く感じるかもしれませんが色々とサポートさせていただければと思います! 作りたいもの、世の中に見せたいものがある方、ぜひご応募ください!
締切まであと1日! 詳細はこちらからご覧ください👇 film-sofu.jp
明日の祝日いっぱいが締切です! すでにご応募いただいた方々、ありがとうございます。 まだの方もあと2日残っておりますので、最後まで諦めずにご応募ください。 たくさんのご応募お待ちしております。
📣 公募期間延長を決定 少しでも多くの方にご応募いただくため、 心ばかりではありますが締切を 29日23:59まで延長することといたしました。 応募するかしないかを迷われていた方も 祝日を使ってぜひご応募ください! film-sofu.jp
📝 応募書類:予算表 応募時必ずご提出いただく書類の中に【予算表】があります。 制作されるジャンルによっても必要経費は異なりますが、フォーマットの事例に沿ってご記入いただくと、抜け漏れが少なくご提出いただけるのでぜひ参考にしてください。 film-sofu.jp
こちら、応募締め切り29日です。 制作資金、展開を相談する相手、一緒に横並びでつくる仲間、重い腰を上げるきっかけ、欲してる方は是非応募してみてください! @sofu_film
オリジナル作品の制作を志す 全てのクリエイターの方へ 拡散頂けると幸いです。 最大500万円の支給 (一部前払いあり) を受けながら、 オリジナル作品、またはティザー の作成を行うプロジェクト【創風】 が現在募集中です。…
国事業の補助金なので申請が面倒というハードルはあるのですが、出資ではなく支援なので金銭支援を受けつつ権利は作家の方に帰属します。また他のこの類の制作支援に比べて自由度が格段に高いと思うので、オリジナル制作に集中したい方/制作途中(or制作することが決まった)で金を補填したい方、マジ…
映像•映画制作支援プログラム【創風】の募集締め切りが4/29に近づいてます。 1作品あたり最大500万円の補助、 NOTHING NEWとメンターからの 伴走を受けつつ 作品の制作・展開を行う実験場。 実写アニメCGVRなど映像であれば何でも可。映像経験不問。使い倒して下さい。 film-sofu.jp
映像•映画制作支援プログラム【創風】の募集締め切りが4/29に近づいてます。 1作品あたり最大500万円の補助、 NOTHING NEWとメンターからの 伴走を受けつつ 作品の制作・展開を行う実験場。 実写アニメCGVRなど映像であれば何でも可。映像経験不問。使い倒して下さい。 film-sofu.jp
📣 公募期間延長を決定 少しでも多くの方にご応募いただくため、 心ばかりではありますが締切を 29日23:59まで延長することといたしました。 応募するかしないかを迷われていた方も 祝日を使ってぜひご応募ください! film-sofu.jp
Q. 予算書の書き方が分からないのですが… A. 公式サイトにフォーマット例や参考資料があります。過去に応募経験がない方でも安心してご応募ください。 film-sofu.jp