サウンド&レコーディング・マガジン
@snrec_jp
音楽制作に携わる人々に贈る専門誌サウンド&レコーディング・マガジン(毎月25日発売)&Webサイト『サンレコ』 http://snrec.jp のオフィシャルTwitterアカウントです。お問い合わせはこちらまで→ https://onl.bz/TkK8BjE #DTM #DTMer
【サンレコ9月号は7/25発売】 表紙に小島秀夫氏の登場です‼️ 今号は、ゲーム・サウンドの制作を60ページ超で大特集✨ DEATH STRANDING 2: ON THE BEACHインタビュー ゲーム・メーカー5社の音楽制作スタジオ訪問 ミドルウェア解説など盛り沢山😊 詳細&ご予約はコチラ⏬ amzn.to/45AEiel

明後日25日発売!サウンド&レコーディング・マガジンに4Pインタビュー掲載頂いております🙏 ヘアメイクは吉川清海さん💄撮影は後藤武浩さん📸 撮影協力は大磯のanother999👚編集は辻太一さんです✍️表紙はレジェンド!小島秀夫さん!👀 是非お手に取ってご覧くださいね。rittor-music.co.jp/magazine/detai…
/ サウンド・ミドルウェアってなんだ❓️ その疑問に答えます! \ 数多くのゲームで採用されているWwiseの開発元、Audiokinetic社に解説いただきました。 詳しくは7/25発売のサンレコ9月号にて! 詳細&ご予約⏬ amzn.to/45AEiel @AudiokineticKK

/ あなたが好きなセガのハードは? 名機🕹️で振り返る“あの時代”のサウンド制作 \ セガのサウンド制作の歴史を、伝説的なクリエイターの方々と振り返ります! 詳しくは7/25発売のサンレコ9月号にて! 詳細&ご予約⏬ amzn.to/45AEiel @SEGA_OFFICIAL @SEGASoundTeam

/ DEATH STRANDING 2を形作った 世界レベルのポスプロ \ ロンドンのポスプロ・チーム、モリネア・クリエイティブ・グループにインタビュー🎤 詳しくは7/25発売のサンレコ9月号で! 詳細&ご予約⏬ amzn.to/45AEiel @Kojima_Hideo @KojiPro2015 @molinarepost #デススト2 #DeathStranding2

【サンレコ9月号は7/25発売】 ご注文はこちら⇒amzn.to/45AEiel 新製品レビュー / ワークフローが進化した 360 Reality Audio制作ツール最新版 AUDIO FUTURES 360 WalkMix Creator \ レビュワーはソニー・ミュージックスタジオの奥田裕亮。 @minetjp @360RealityAudio

◤FL Studioで快適なワークフローを実現する方法とは❓️◢ FL Studio連載にプロデューサー/DJのHiRAPARKが登場! 制作スピードを上げる方法を伝授してくれます🏃♀️ 詳しくは7/25発売のサンレコ9月号にて! 詳細&ご予約⏬ amzn.to/45AEiel @itshirapark @HookUp_Official @Image_Line

【サンレコ9月号は7/25発売】 ご注文はこちら⇒amzn.to/45AEiel 新製品レビュー / イマーシブに特化したフラッグシップの リバーブ・ワークステーション INSPIRED ACOUSTICS Inspirata Immersive Edition \ レビュワーは山麓丸スタジオのChester Beatty。 @dirigentjp

これまでのweb連載を元に、@snrec_jp さんから書籍が登場しました✨ @juveniletalkbox さんとの実際の会話や DTMについての解説が記載されています。 作曲に興味がある、これからDTMを始めたい、という方に是非手に取っていただきたいです🙌🏻
📣サンレコから 📣DTM“超”初心者向け書籍が登場! / DTMがわからなすぎる!🤔 と思った時に読む本 〜作曲“超”初心者のための1曲完成ガイド \ ■協力:JUVENILEさん(@juveniletalkbox)RIKOさん(@riko_official29) ■イラスト:がーこさん(@Gaako_illust) ⬇️予約&詳細は画像をタップ⬇️
【サンレコ9月号は7/25発売】 ご注文⇒amzn.to/45AEiel <Report:AMS Neveの真価> アナログ/デジタルの両側面から真価を遂げてきた同社のブランドを本国スタッフや機材の歴史から深掘り。Neveサウンドを愛好するMUCCミヤからのコメントも必見! @muccofficial @mucc_miya @minetjp


【サンレコ9月号は7/25発売】 ご注文⇒amzn.to/45AEiel 二宮和也のカバーアルバム 『○○と二宮と2』はどのように作られたのか? 制作チームの話から、二宮が制作へ向き合う姿をひもとく8Pです。ボーカル録音の様子もお届け🎤 #二宮和也 #まるまると二宮と2 @nino_honmono @office_nino


📢音楽を作りたい人けど、何から始めるの? @juveniletalkbox と@riko_official29 の会話を読んでみてください!! ↓↓↓ rittor-music.co.jp/product/detail… @snrec_jp #JUVNEILE #RIKO #サンレコ
📣サンレコから 📣DTM“超”初心者向け書籍が登場! / DTMがわからなすぎる!🤔 と思った時に読む本 〜作曲“超”初心者のための1曲完成ガイド \ ■協力:JUVENILEさん(@juveniletalkbox)RIKOさん(@riko_official29) ■イラスト:がーこさん(@Gaako_illust) ⬇️予約&詳細は画像をタップ⬇️
『DTMがわからなすぎる!と思った時に読む本』です! 是非わからなすぎる時に読んでください。 まずパソコン選びからスタートです。 rittor-music.co.jp/product/detail…
📣サンレコから 📣DTM“超”初心者向け書籍が登場! / DTMがわからなすぎる!🤔 と思った時に読む本 〜作曲“超”初心者のための1曲完成ガイド \ ■協力:JUVENILEさん(@juveniletalkbox)RIKOさん(@riko_official29) ■イラスト:がーこさん(@Gaako_illust) ⬇️予約&詳細は画像をタップ⬇️
先日のトークイベントの記事です
【イベントレポート】 / 映画『怪物』の音はいかにして作られたのか 〜DPA Microphonesトークイベントレポート🎤 \ ■フォーリーは現場で録る👣 ■マイクを裏山に放置!?⛰️ ■貨物列車は毎回音が違う🚃 ⬇️記事全文は画像をタップ⬇️ @digital_onzoshi @Hibino_HIC @Hibino_Group
【サンレコ9月号は7/25発売】 特集「進化するゲーム・サウンド」で、バンダイナムコスタジオの箱崎リバーゲートスタジオを取材❗️ メイン写真の7.1.4ch部屋をはじめ、フォーリーなどもレポート。音作りのスタンスについても、興味深いお話を伺いました🌟 詳細&ご予約⏬ amzn.to/45AEiel

【サンレコ9月号は7/25発売】 新製品レビュー SPITFIRE AUDIO Shakespeare’s Church Organ 〜シェイクスピアが眠る教会のパイプ・オルガンを収録したソフト音源 レビュアーは、作編曲家の穴沢弘慶。 @HironoriGutsAna 詳細&ご予約⏬ amzn.to/45AEiel

【サンレコ9月号は7/25発売】 特集「進化するゲーム・サウンド」でコーエーテクモゲームスのスタジオを取材❗️ @koeitecmogames メイン写真の5.1ch部屋をはじめ、Dolby Atmos対応7.1.4ch部屋などもレポート。各部屋の役割や機材選定も興味深い話題が満載🌟 詳細&ご予約⏬ amzn.to/45AEiel

📣サンレコから 📣DTM“超”初心者向け書籍が登場! / DTMがわからなすぎる!🤔 と思った時に読む本 〜作曲“超”初心者のための1曲完成ガイド \ ■協力:JUVENILEさん(@juveniletalkbox)RIKOさん(@riko_official29) ■イラスト:がーこさん(@Gaako_illust) ⬇️予約&詳細は画像をタップ⬇️
【サンレコ9月号は7/25発売】 本日7/23に、7インチ・バイナルとデジタル・アルバムを同時リリースしたカワムラユキ。 @yukikawamura821 その制作について取材。DAWでの作曲、共作者との関わり、レコード愛、海外DJギグなど、全4ページで本人に聞きます。 詳細&ご予約⏬ amzn.to/45AEiel

【イベントレポート】 / 映画『怪物』の音はいかにして作られたのか 〜DPA Microphonesトークイベントレポート🎤 \ ■フォーリーは現場で録る👣 ■マイクを裏山に放置!?⛰️ ■貨物列車は毎回音が違う🚃 ⬇️記事全文は画像をタップ⬇️ @digital_onzoshi @Hibino_HIC @Hibino_Group
<プレゼント中> #ReloopDJ Mixtour Proをお買い求めの方は、こちらへの応募もお忘れなく!! Mixtour Pro専用ケース・プレゼントキャンペーン 【7月31日まで】 dirigent.jp/blog/mixtour-p…