ginjake
@sirojake
【TV】 報道ステーション:メタバース特集 出演/案内 http://onl.bz/94gHnv8 クローズアップ現代:出演 【趣味】 Resonite cluster ダンレボ 自作キーボード VRTRPG 真の静電容量キーボードを作る本: http://ginjake.booth.pm
毎週水曜日はMusicBar Resonance 今回はトップバッターfukuroさん!!! 二番手以降は決まってないので、いつも通り適当に募集します #Resonite

NeosVRワールドツアー、本日21時からです。 来れない方の為に配信もするので、良かったらどうぞ youtube.com/watch?v=hAubn2… #NeosVR

NeosVRで2021年1月に作った想い出のワールドをResoniteに移植しました デスクトップだと遊べない、ルールが分かりにくいなどありますが想い出のワールドなので遊んでくれたら嬉しいです #Resontie

DualStackとして、に小規模になんかやってみるのも楽しいかもなぁ。どこかの箱借りてさ。楽しかったもんね ホームパーティーみたいにゆる~くいろんなプラットフォーム繋いでやりまいよね。
リアルイベントがどんだけ大変か、楽しいけどスタッフ集めに設営、運搬、交渉、電力監理、他部署連携、分かってるだけにね。 桜逢祭は大変だったけど、それ以上に楽しかったし達成感もあるし、似た何かあれば手伝いたいなぁ
VKetリアル 昨日はスタッフ4人+自分で飯を食い、各々が思ううまくいった点、いかなった点、課題や想いを聞いた。 シンプルに応援すると共に、外部からの声こそ改善に繋がるのでは、という想いから感謝と改善点を交えた長文メッセージ書いた 届くといいな。
真面目な話、メタバースには時間軸がないと思うんだよな。 どんなに素晴らしいワールドでも、いついっても基本は同じ。 前の人が遊び散らかした後とか、組み立てた積み木とか、そういうのって少ないよね。 インスタンスはコミュニティ単位でフレプラとかで建てるからさ。
やはりライテルさんこそResoniteの本髄だと思う。 集まった人々で無計画になんか作って駄弁る。 残骸を他の人がいじる、あそこには時間軸がある。 でも砂遊びだから翌日には消える