パンダ日録
@shiyuudou_panda
野生動物(主にパンダ&クマ)リサーチャー&ライター。「野生動物本来の生態を見たい/見せたい」人に、「こういうの、見たかった(見せたかった)」というセンサーカメラの映像のヒントなどを提案します。 執筆のご依頼はこちら→https://note.com/shiyuudou/message
近年、 #ジャイアントパンダ に関するデマが多発しています。 昨年、中国ではパンダに関するデマで12人が逮捕されました。 日本のファンも無縁ではありません。 このようなデマがなぜ起こるのか、そのメカニズムと心の持ちようについて書きました。 note.com/shiyuudou/n/n5…
【センサーカメラが撮影した動画を見よう#142】2020年5月、池のほとりの丸太の上で仲良く水を飲む #ジャイアントパンダ の親子。子パンダはまだ少し身長が足りず、脚を組み替えながら、ようやく水面に口を届かせていました。 数口飲むと満足したのか、すぐに丸太の上で遊び始めます。…
【中国のクマを見よう#19】独立前の #ツキノワグマ の双子と母グマ。当初は母親の後ろをおとなしくついて歩いていた子グマたちですが、途中から自分たちだけで木の周りで遊び始めました。 その後の映像では、子グマたちの素早い走りが印象的です。 非常に敏捷で、#ジャイアントパンダ…
【現在の野生化訓練】森の奥深くで食事をする #ジャイアントパンダ の「融生」。ほとんど黒と白の点にしか見えません。字幕は次の通り。 「(GPSで)追い続け、遠い森の奥、ついに姿を見つけた。 黒白の模様が深い緑の中で元気に躍動する。 それが生きもののエネルギー、自然が選んだ姿。…
【センサーカメラが撮影した動画を見よう#141-3】今年2月、明るい雪景色の中をひとりで歩く #ジャイアントパンダ の子ども。前回登場した親子の子パンダで、すでに母親の姿はありません。 しかし、その約1ヶ月前、同じ子パンダが立ち上がって太い木の幹の匂いを嗅いでいる映像があります。…
【センサーカメラが撮影した動画を見よう#141-2】深い雪景色の中を進む #ジャイアントパンダ の親子。竹林の傍らで立ち止まり、座って竹を食べ始める母親の姿を追うように、子パンダも少し先で同じように座り込んで竹を食べ始めます。…
【センサーカメラが撮影した動画を見よう#141-1】林の中を進みゆく #ジャイアントパンダ の親子。食べ物を探すのに余念がない母親の傍らで、子パンダは座り込み、大きく伸びをしています。「ママ、疲れたよ。休まない?」と言っているかのよう。…
【センサーカメラが撮影した動画を見よう#140】見渡す限りの竹林の中で、竹に埋もれながら食事を楽しむ #ジャイアントパンダ。字幕には「全部竹! 食べきれない、ぜったい食べきれない」とあり、パンダの喜びが伝わってきます。…
2024年10月、陝西省の黄柏塬原生自然地域で、川沿いを歩く #ジャイアントパンダ。観光客が撮影した映像には、急流を前に川を渡ることをためらう様子が映っています。 パンダは少しでも川幅の狭い場所を探すかのように行ったり来たりし、時おり川面をじっと見つめる仕草を見せていました。…
「(自分の)関心は大事ですが、環境の変化にも適応しなければなりません。私はいつも言っています。我々はパンダに学ばなければならないと。パンダがなぜ淘汰されなかったのか、それは自分を変えるのが得意だったからです」 この言葉は、中国の著名な #ジャイアントパンダ…

【センサーカメラが撮影した動画を見よう#139】鬱蒼とした茂みから、ジャイアントパンダが突然姿を現しました。ゆっくりと周囲を探索するその後に、その母親と思われる、もう1頭のパンダが。 この心温まる映像は7月14日、ジャイアントパンダ国家公園北川エリアにある林業場で撮影。…
中国の都市部ではイノシシの出没が相次いでいます。杭州、南京、北京、深圳といった大都市でも、物的・人的被害をもたらしているそうです。 自然環境が豊かになり、天敵であるドールやオオカミ、トラ、ヒョウなどよりも繁殖のスピードが速いことが、その要因とされています。…
おはょお💖ございます 🇯🇵では今っ💨 野生の熊・鹿・キョン・猿などが住宅地まで現れ人間や作物を襲う問題になってます😖 🇨🇳では・・自然界の動物達との距離を 上手くとっているからこそ! 素敵な関係が築けているのですね💖✨
【監視員が撮影した動画を見よう#27】#ジャイアントパンダ が、洞穴でくつろいでいます。2022年5月、陝西省太白県黄柏塬郷の人工林で観測中の職員が偶然遭遇。 パンダは職員の存在に動じることなく、頭を振ったり、体を掻いたりしています。…
【センサーカメラが撮影した動画を見よう#138】木にマーキングをした後、深い雪の中を進む #ジャイアントパンダ。夜間の撮影のためやや分かりにくいですが、身体の色が薄く、いわゆる「茶色のパンダ」です。 この映像は今年1月に陝西省の周至自然保護区で撮影。大柄で健康そうです。…
【センサーカメラが撮影した動画を見よう#137】2022年3月、海抜およそ3,072mの高地で寄り添いながら歩く #ジャイアントパンダ の親子。母パンダが傍らの木の匂いを嗅ぐと、それを見た子パンダも慌てて同じように木の匂いを嗅ぐ仕草を見せています。…
【中国のクマを見よう#18】新疆ウイグル自治区のバインブルク草原で、#ヒグマ の親子が急な斜面を歩いています。カメラに気づいた母グマが何度も後ろを振り返り、双子の子グマたちもつられて振り返っています。母グマはかなり警戒しているようです。…
四川省宝興県の竹林に #ジャイアントパンダ が出没し、筍を食べています。6月27日以降、この竹林で度々見かけられているとのこと。野生パンダが筍を食べている動画は非常に珍しいです。…
【センサーカメラが撮影した動画を見よう#136】色白な #ジャイアントパンダ が、カメラの前でのんびりと座り込み、そのまま居眠りを始めてしまう。カメラに気づいているのかいないのか、なぜこの場所を選んだのかは不明です…。…
【センサーカメラが撮影した動画を見よう#133】2022年3月、木の下で何かを両手で大事そうに食べる #ジャイアントパンダ。いつも食べている竹ではなく、筍か、ひょっとすると動物の骨かもしれません。 竹以外のものを食べる様子が撮影されるのは珍しいこと。…