まるる@社畜の窓際族
@shirokuma_can
花形部署へ異動するもパワハラ上司とエンカウント→病む |今は異動して温和な上司と仕事中|パワハラ嫌い|パワハラを受けてる人、過去に受けた人と繋がりたい。
こんな状況の人いませんか? ✅ 毎朝会社に行くのが憂鬱 ✅ 上司の顔を見るだけでストレス ✅ 辞めたいけど言い出せない ✅ 転職活動する時間がない 1つでも当てはまったら要注意。 解決策はこちら👇PR x.gd/4x5MJ 手遅れになる前に行動を
『私が悪いのかも』って思ってしまうけど、冷静に考えたら違うんですよね。自分を責めるクセから抜け出すコツ、誰か教えてくれませんか?
ただ報連相しただけなのに「それで?で?」って詰められる、あの圧って何なんでしょうね?同じ経験した人いますか?
『あの時言い返せばよかった』って後から完璧な返答が思いつくの、なぜ。その場では固まってしまうのはなぜ。みんなはどうやって対応力を身につけた?
『これくらい普通』って言われると、本当に自分が我慢できないだけなのかと悩んでしまう。でも誰かの「普通」が絶対じゃないんですよね。みなさんの「これは違う」と思った瞬間、どう乗り越えましたか?
仕事のメールの通知音だけで心拍数上がる現象。上司のメールだったらどうしようって考えちゃうのは私だけ? みんなはどう対処してる?
パワハラを受けていても、同情や共感してくれる人はいる。 でも、守ってくれる人はほとんどいない。 結局、誰だって 「次の標的になりたくない」 から関わらない。 だからこそ、 「誰かが助けてくれるかも」 と期待して耐え続けるのは危険。
パワハラ上司は「指導」と言い張り、被害者は「甘え」と言われる。 結果、上司は評価され、被害者はメンタルを壊す。 この地獄、いつまで続くのか。 #パワハラ #職場環境
「お前の代わりはいくらでもいる」そう言い放ったパワハラ上司は、今日も涼しい顔で出世階段を駆け上がる。一方で、心身をすり減らした被害者は、泣き寝入りするしかないのか?この理不尽、許せない。#パワハラ #会社 #理不尽