栞
@shiori6444
フィールド採集𝐥𝐨𝐯𝐞𝐫 ❤︎ 昆虫 / 爬虫類 / 両生類 / 魚類 / 甲殻類 etc. 特にきらきらしてる甲虫が好き🪲✨️ 生き物好きな方は気軽にどなたでもフォローしてください🎶
お久しぶりです! 実は今月の「神奈川虫報 208号」にて神奈川県内で2022年7月8日採集しました「アカアシオオアオカミキリ」について高校時代の先生に協力して頂き、発表させて頂きました🙇🏼♀️ 記録上では29年振りの神奈川県内での再発見になります。


林道を走行中🚗³₃ コンッ! 突如、車のドアに衝撃を感じる💭 すぐさま外を見る 空中でバランスを崩したミンミンゼミを視界に捉えた キタッッッヤバイ!!!wwwと声が出る 唐突で偶然な遭遇に驚く 急いで車を降りると幸いにも地面に横転して暴れるセミ これがミカドミンミンか! 初めて出会えた😂
オオムラサキが乱舞している姿を見た 見ただけ。 何故なら長竿3本繋げても届くか怪しいような高所を飛んでいた…🥹🥹🥹 でもね、なんて言うんだろう、、、 下から眺めると傾斜面に反り立つように生えるクヌギ林と晴天の下を高速で舞うオオムラサキたち 素晴らしい眺めでした☺️👏🏽
天気はそこまでよくなかったけど 色々見れた昼の部😙 数百単位で蝶が湧いてるポイントを見つけれてテンション上がった🤩 そして本業(笑) 土場と花掬いでいろいろ摘んだ中でも ツマキトラカミキリとオオトラフハナムグリがペアで採れたのが特にうれしかった!




昨晩は栞ちゃんとご近所でライト💡 ̖́- アブラゼミがクロメンに見えて一瞬テンションが上がるがどう見てもアブラゼミであった…😟 シンジュは2化目が発生 ヤママユはまだ薄いけどしっかり発生が始まった💭
そろそろけりぴっぴに会いに行く準備するかあ! 予定が変わったので久々にほぼ一日オフだったからゆっくりTwitter見れて楽しかった🫶🏽 自発的に絡みに行くのが苦手なので いつも絡んでくださる方には感謝です😌✨️
山梨行ってる妹から。かわいい。 カミキリムシいたら持って帰ってきてってジップロック持たせたけど報告ないからいなかったか………🤦🏻♀️ ちなみにけりーくんからはクロメン居たら持って帰ってきてって言われてて苦笑いしてたwww
