シン🐈⬛🐾
@shin_iroenpitsu
著書「ぬり絵で身につく花と実の色えんぴつ技法」マール社 https://www.maar.com/ ✏️八重洲出版「オールドタイマー」書内読者ページのイラスト担当✏️ブルースカイ https://bsky.app/profile/shin-iroenpitsu.bsky.social
「shin RAKUGAKIcollection #0」 ・開催場所 大須ギャラリーカルダリオ @Kardalio_JP (kardalio.crayonsite.com) ・開催期間 9/15月曜日11時から9/19金曜日 (期間中は19時まで最終日は15時まで) ・展示作品 未発表習作20点プラスα ・料金 無料 ・作品販売 無し *私シンは在廊しません*

ムリに新しいのを描こうとせずに過去をきっちり仕上げる…と前にも呟いたな(すぐ忘れる) それに、こう見せられる過去以外にもデッサン狂い過ぎで見せられないが修正すれば良さげな絵がけっこう有る



みなさま励ましのお言葉をありがとうございます🙇♂️ たぶん 私が自分の絵に飽きた… という毎度の現象かもしれません あと、車を描いたり植物を描いたり切り替えが激しかったのでキャラ絵を描くペースが乱れたかなと

色々とキャラを盛り付けしてる間にイイねが沢山でびっくり 黒髪パッツンがよかったのかケモ耳がよかったのか… ↓まあ簡単な設定をどぞ↓ ルダナダ 鉱石や化石などを扱うショップの店主 自ら加工し装飾品として販売もしている ファーブルとは化石などの取り引き関係にある


原画の販売価格は送料+梱包など全て込みで¥18000です。 DMで購入希望があった場合は住所とお名前を教えて頂いております。 発送はクリックポストです。
甲賀編集長があなたのクルマを解説!「20世紀ミーティング2025春季」を振り返ります。#旧車 #新潟 #20世紀ミーティング2025春季 ㅤ <前編> youtube.com/watch?v=DD4pTX…... ㅤ <後編> youtube.com/watch?v=tUkcHh…...
午前中は描く以外の仕事をしていたので午後からの教室のためにウォーミングアップ たまたまあった下絵に鉛筆でカケアミしたり色々と描き込んでみたり…相変わらず手首は痛いなぁ🙃

連休とは… 教室の準備は課題をプリントアウトして完了(明日やる) んでOT誌イラストの郵送とコメント考えをやらなきゃいけない 少し休みたい_(:3 」∠)_

市販の塗り絵本は塗りごたえあるなぁ 葉は 「しゅいろ」「きみどり」「ふかみどり」と重ねてるので凄く時間が掛かる… 掛かり過ぎてヤル気が無くなる 5時間掛かったぞぃ

額装アプリで飾ってみる 色鉛筆がない画像が用意出来なかった🙃…まあいいか フレーム色 マット色 飾る場所 実際にはかなり悩ましい事です
