빛골 世雲 🇵🇸 🕯🙏
@se00n1330
ANCORA IMPARO-Michelangelo 學而時習之 不亦說乎 - 孔子 好好学习 天天向上 - 毛泽东 日本語歴20年弱, 漢字文化圈通になりたい人, 全羅道토박이韓國人 #光る君へ #大宋宫词 #虎に翼 #世雲の全羅道巡り #日本語の質問 #ケンミンショー #チコちゃんに叱られる
#사실은_이렇습니다 괴롭힘 피해 외국인 노동자의 안정과 신속한 재취업을 적극 지원하고 있습니다. 자세히보기 ➡️ tinyurl.com/ap887e5m
滋賀県で例えたら、イナズマロックフェス(草津市)の音が近江八幡まで聞こえるぐらいの距離らしい。
ミセスのライブ騒音が聞こえたという15km、甲子園球場~梅田駅とほぼ同距離らしくてどれだけ迷惑かだいたい分かった
うーん。外国人からすると日本のウヨはもうここ数十年もリアルワールドに多数存在してて、それがネットで強化されたのがネトウヨであると思ってるので、ここ最近の話ではないと思ってる。関東大震災だけでももう100年を超えてるので、在日外国人に対する差別も100年以上の歴史…。
「ネト」ウヨって、ネットの中だけならまだしも、リアルワールドに溢れ出てくるのが問題よね。
無駄な回り道をした末用事を済ませた夫から送られてきた。 バス停のベンチが冷たい! と。 冬に暖かくなるのは知ってたけど夏に冷たくなる機能まであったなんて知らなかったー!
「偽善」の話が流れてきたけど、何度も言うけど、政治家が理想を語れないなら、政治家ではないと思う。その理想がどれだけ社会倫理的に正しいのかを問うべきであり、その理想が偽善だとしても正しい方向であるように選ぶのが国民の義務であると思ってる。 現代政治学より孔子・孟子に近いお話です。
韓国語のパッチム、綴りはいろいろあるけど、音として存在するのは唇を閉じる「압, 암」、歯茎の辺りに舌を当てる「앋, 안, 알」、喉の奥のほうを使う「악, 앙」の7種類しかないということは、もっともっと広く知られて欲しい。
台湾を'親日'、韓国を'反日'と考えるのは貴方の自由だが、台湾人も韓国人も貴方のように簡単で幼稚ではありません😅
では 台湾→親日 韓国→反日 の理由を簡単に教えてください
昨日カリビアンベイに行ったら波のプールの横のステージで女子グループがマカロニチーズってずっと言ってて、曲はバリバリのヒップホップなのにMCはK-POPアイドルでそのギャップが良かった。さっき見たらYOUNG POSSE っていうグループだった。もっと近くで見とくべきだったか youtu.be/Mex9rER4qkg?si…
/ 今年の夏は韓国の超人気ウォーターパーク「カリビアンベイ」で決まり😎🌴 \ 広大なプールでスリル満点のスライダーに乗ったり、波のプールで踊ったりと、楽しさ無限大🤩💦 そしてなんと カリビアンベイのチケットで、K-POPプールパーティーにも参加できます!😉🎶
신라천년보고 너무 좋은 곳이죠.. 이게 국립경주박물관 지도인데, 국립경주박물관 가서 신라역사관(2번 건물)만 덜렁 보고 오지 않기로 약속해요.. 신라미술관(4번), 월지관(5번), 신라천년서고(10번), 신라천년보고(11번)도 필수입니다
여러분은 혹시 국립경주박물관의 '천년보고'를 아시나요? 국경박은 알아도 천년보고를 아시는 분은 정말 적은 것으로 알고 있어서 아쉬운 마음에 홍보 목적으로 타래에 글 적어봅니다🥹 국경박에 오시면 꼭 찾아야 하는 장소이니 부디 읽어주세요!!
이거 보신 분들은 아시겠지만 8회 말에 동점, 9회 말에 역전 끝내기로 극적으로 이긴 시합이었음. 게다가 교토 국제는 니시무라 투수가 9회까지 141구(이건 너무했다)를 던져서 막아낸 시합이기도 함. ⇒
작년 고시엔 우승팀이자 재일 한국계 민족학교인 교토국제고가 27일 열린 교토대회 결승전에서 도바고를 4대 3으로 꺾고 2년 연속 우승, 고시엔에 진출합니다.
沖縄って明治時代までは風葬がおこなわれていて、久高島では1960年代まで行われていたことが確認されているか 韓国の全羅道の一部の島でも、2000年台まで行われていたけどね 韓国語では초장(草葬)
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC…
【毎年掲載】 72年前の今日(1953年7月27日)は、朝鮮戦争の停戦協定が結ばれた日である。しかし今日にいたるまで平和条約(協定)は締結されておらず、停戦のまま戦争状態は事実上継続している。 50年6月25日に始まった朝鮮戦争で、米軍(国連軍)は朝鮮半島を破壊し尽くした。 (続く)
【プレビュー】「幕末土佐の天才絵師 絵金」サントリー美術館(東京・六本木)で9月10日(水)開幕 東京の美術館では初の大規模展になり、注目を集めます。強烈な個性あふれる芝居絵屏風など展示の概要を紹介します👇 artexhibition.jp/topics/news/20…