さよのすけ
@sayonosuke
刀剣乱舞の源氏兄弟と鶴丸国永と山姥切長義が好き。考察本出してます。/20↑成人済/アイコンは@Ray_nanaseさん作/ピクシブ https://www.pixiv.net/users/1951201/artworks
一部がNHK「名品の来歴」でも紹介された考察系同人誌です。とらのあなさん通販中! ecs.toranoana.jp/joshi/ec/app/c… ①~②は大覚寺さんでも販売中! ①「大覚寺の宝刀 薄緑 その伝承と来歴」68P ②「GHQと京都刀剣 普及版」 52P ③「増補改訂版 源氏兄弟考察本」180P ④「改訂版 山姥切考察本」172P




といち先生のブログ!!!!!!! 見て!!!!!!!!!!!!!! 11mtri.blog.fc2.com/blog-entry-154…
昨年8月の伯仲燦然発表から、今日までの日々を駆け抜けた本作長義と山姥切国広。とりあえずはお疲れ様でした、そしてまた会う日まで! voi.0101.co.jp/voi/wsg/wrt-5_… 伯仲燦然記念 Mizuno×伯仲燦然 7月27日23:59受注締め切り
日本料理 宝善亭で大好評ご提供中の「徳川美術館×刀剣乱舞ONLINEコラボレーション記念 刀剣会席」は、お盆明けから最終日にかけてお席のご用意が可能です。 こだわりのお品書きとともにお楽しみください。 ご予約は宝善亭公式HPにて houzentei.jp/news/YL-wjctG #とうらぶ
\徳川美術館×刀剣乱舞ONLINE×ガーデンレストラン徳川園のコラボコース/ 7/29(火)より徳川美術館で新たな刀剣展示がスタート!コラボコースもお席を追加してご案内中です。 ぜひこの機会に名刀の世界観を感じてみてください。x.gd/LSORi #とうらぶ
1/2 「時をかける名刀」前期日程終了とともに静かに幕を下ろした名古屋の「#伯仲燦然」。 本作長義と山姥切国広が、並び立った奇跡の日々を忘れません。ご協力くださった足利市様にも深く感謝を申し上げます。 刀は時を越え、物語を紡ぎ続けます。 続きはまた、どこかで──。 #時かけ #とうらぶ