三条市役所
@sanjo_city
気象や不審者などの安心安全情報、まちのちょっとしたニュースなど、暮らしに便利な情報を発信しています。目標フォロワー15,000人!よろしくお願いします‼ 【#三条で暮らす 移住プロジェクト →https://sanjo-city.note.jp/】
📢#三条市 市民窓口課の手続は✨予約✨をご利用ください❗ 市民窓口課の手続は予約の方優先でご案内しています💁 予約していただくことで待ち時間なくスムーズに手続できます🕗 予約方法はWEB・電話・窓口になります📱 くわしくはこちら⇒city.sanjo.niigata.jp/soshiki/shimim…

#熱中症を予防しよう 今日はどれくらい暑いのか、チェックしていますか?🌡 天気予報や暑さ指数を確認し、暑い日は 🌞暑さを避ける ❄エアコンを使う 🥤水分・塩分をとる 👚涼しい服装をする など、徹底した予防行動を取りましょう✨ まずは三条市の暑さ指数をチェックしましょう👇…

【いよいよ今日から #三条夏まつり !】✨ 本日は18:00~子供達と三条凧協会による「凧と凧ばやし踊り」、その後19:30~商店街を踊り流す「市民民謡踊り流し」を予定通り実施いたします🎶 暑さ対策をしっかりして、商店街通りへGO! #三条市 #夏まつり #民謡流し #凧ばやし
🌻夏の交通事故防止運動」実施中7/22(火)~7/31(木)🌻 昨日7月24日㈭、イオン三条店様の食品館前で、夏の交通事故防止運動のチラシ配布を行いました。 連日の30度越えで疲労が蓄積し、運転や歩行での注意力が散漫になりがちです。 正しい交通ルールとマナー遵守で交通事故を防止しましょう(^^)/…



こんにちは♪ 今月の公民館だよりを更新しました👇 city.sanjo.niigata.jp/soshiki/shimim… 市内全公民館の公民館だより&大崎会館だよりをフルカラー🌈で見ることができます👀 暑さが本格的になってきましたね😔 公民館だよりには今月も涼しい屋内で楽しめる講座やイベントの情報が盛りだくさん🎉…
三条で暮らす。に記事を公開しました🎤 sanjo-city.note.jp/n/nef5b264e6744 激務の毎日から、17時退社・温泉・ライブ・写真集出版の暮らしへ🎸📸 大阪→三条市へ #移住 した関本さんが語る“本当の豊かさ”とは? ぜひご覧ください😊🔗 #三条で暮らす #選びたくなるまち三条 #note #ZINE
/ キャリア採用向けオンライン採用説明会を開催します💻 \ キャリア採用試験の受験を検討されている方向けに、市役所の仕事や職場などについてご説明します💁 詳細・申込はこちら▼ city.sanjo.niigata.jp/soshiki/somubu… 採用試験についてはこちら▼ city.sanjo.niigata.jp/soshiki/somubu… #転職 #中途採用 #経験者採用
【防犯や特殊詐欺の未然防止に功労のあった方々に表彰を行いました!】 本日、三条市防犯協会総会で、5年以上防犯活動に貢献された方々3名と、特殊詐欺被害を防いだ金融機関店舗代表・職員2名の方々に感謝状を授与いたしました❗ 地域の安全を守る取組に御尽力いただき、ありがとうございます✨…


燕三条二地域居住 越境共創プログラム「TWIN GATE」募集 燕三条地域にて、首都圏の多様な企業・人材と地域プレイヤーが協業し、地域課題の解決や新しい価値創出を目指す共創型プログラム「燕三条二地域居住 越境共創プログラム『TWIN GATE』」が2025年10月よりスタート。…
7月24日(木)午前3時27分頃、下田地域上飯田地内、県道牛ヶ首笹岡線を、1メートル程のクマが横切るのが目撃されました。 現在、県内でクマによる人身被害が発生し「クマ出没警戒注意報」が発表されています。 農作業や外出の際には、鈴などの音の出るものを身に付けるなど、十分に注意してください。…
7月22日、#国道289号八十里越地点開発促進期成同盟会 の総会及び事業概要説明会が、今年度は福島県側を会場に行われました! 只見町での現地視察では、暫定開通が近い現状を確認しました。…



7月22日、#国道289号八十里越地点開発促進期成同盟会 の総会及び事業概要説明会が、今年度は福島県側を会場に行われました! 只見町での現地視察では、暫定開通が近い現状を確認しました。…


/ 産官学金等による三条の人事部コンソーシアム(仮称)発足に向けて、7/31(木)に第4回準備会を開催します✨ \ 企業・団体・個人(学生含む)のどなたでもご参加できますので、ぜひご参加ください😊 詳細、申込みはホームページをご確認ください。 x.gd/DLXwD #三条市…
🎐ひと涼み処オアシス 開設中🎐 毎日うだるような暑さで体調を崩していませんか😰 公民館などの涼しい場所で涼むことができます💦 真夏日の家庭電力の半分以上がエアコンの電力💡 涼しい場所をシェアして、熱中症予防・省エネで環境配慮の夏へ❕ ひと涼み処オアシス詳しくは…
/ 7/27(日)認知症の方を支えるご家族の茶話会「ものカフェ」開催! \ 小物づくりやゲームをしたり、家族同士の茶話会で介護の悩みを話したりして、認知症の方やそのご家族が一緒に参加してリフレッシュできるカフェを開催します。 🌸とき 7月27日(日)午後1時30分~3時30分 🌸ところ…

7月23日(水)午前8時頃、下田地域原地内、長沢小学校グラウンドでクマの痕跡(2日程度経過したフンらしきもの)が確認されました。 また、同日午前10時15分頃、下田地域大沢地内、集落付近でクマが目撃されました。…
三条市役所で #虹のマルシェ 開催中です🌈いからし工房の新鮮じゃがいも🥔✨杉の子工房のさつまいもぷり🍠SUNNY Bのホログラムシール📷´ピュアハウスの多肉植物🌱すてっぷ・さくらのオリジナル文具✍️ともしび工房のラスク♥きずな工房のシフォンケーキラスク🍰是非お越し下さい🏃☆#三条市
/ 【締切間近】オンライン採用説明会を開催します✨ \ 今後予定している職員採用試験(後期)の受験を検討されている方向けに、市役所の業務や採用試験についてお話しします🎶 詳しくはこちら▼ city.sanjo.niigata.jp/soshiki/somubu… 後期試験の受験案内を公開中です▼ city.sanjo.niigata.jp/soshiki/somubu… #新卒 #26卒
【三条市消防署下田分署 警防隊の仕事】 消防署の警防隊は、消火栓や防火水槽、河川などから水を取り、消防車両の装備や資機材を駆使して消火活動を行います。市民の皆さんの安全を守るため、日頃から訓練に励んでいます🚒 #三条市 #選びたくなるまち三条 #火の用心 #消防車両
【先着10組様の完全予約制】 #夏の思い出 に自然の中で #ピザ 作りをしてみませんか🍕😋 📍日時:7/26(土)9時30分 📍場所:#吉ヶ平自然体感の郷 詳細はチラシをご覧ください👇✨ #三条市 #選びたくなるまち三条 #夏のイベント
