塩谷亮
@ryo_shiotani
画家。塩谷亮画集(求龍堂)、塩谷亮の写実絵画教本(芸術新聞社)刊行中
月刊『美術の窓』8月号にて、表紙および本文に掲載いただいております。 今月号の特集テーマは「手」。各分野のスペシャリストによる寄稿が並び、絵を描く方はもちろん、美術愛好家の方にとっても学び深い一冊です。 ぜひご覧ください。


気付くと部屋の窓から見える場所にメジロの巣が!これまでも庭に数回営巣してくれましたが、これほど人の生活に隣接しているのは初めて。しばらくはブラインドを閉めて、人の気配を消しつつ、そっと見守ろうと思います。

明日よりINSECTS展に小さな作品1点出品いたします。虫好きの虫好きによる虫好きのための展覧会。 私は最も好きな蝶、ルリシジミを描きました。 その和名「瑠璃」にちなんで、ここぞとばかりラピスラズリの顔料を油絵具にして用いています。 SASAI FINE ARTSで7月19日まで。 sasaifinearts.com


「永劫回」好評開催中です。今週土曜日まで。 S_R Gallery sr-gallery.com 2025年5月24日(土)-6月7日(土) ※休廊=日・月・祝日 時間:12:00-18:00 会場:日本橋茅場町2-17-13 第二井上ビル2F [出展作家] 青柳友也・塩谷亮・篠田教夫・平尾祐理菜・松浦朱葵・松尾奈保・山本樹
![ryo_shiotani's tweet image. 「永劫回」好評開催中です。今週土曜日まで。
S_R Gallery
sr-gallery.com
2025年5月24日(土)-6月7日(土)
※休廊=日・月・祝日
時間:12:00-18:00
会場:日本橋茅場町2-17-13 第二井上ビル2F
[出展作家] 青柳友也・塩谷亮・篠田教夫・平尾祐理菜・松浦朱葵・松尾奈保・山本樹](https://pbs.twimg.com/media/GshSE7Ub0Acx2vO.jpg)
【Small Collection by HOKI】 塩谷 亮「淡春」2025年 (22.0×41.0cm) 現在、スモールコレクションで展示中の販売作品をご紹介します。 購入者の抽選会は5月6日15:00から。 詳細はホキ美術館スモークコレクション係([email protected])までお問い合わせくださいませ。
ふたたび熊野へ。昨日は雨の中の取材をし、今日は那智の滝の上流にある、二の滝、三の滝をご案内いただきました。 1年後の那智の大瀧展に向けて、自分が描くべき作品が少しずつ見えてきました。

ヘトヘト帰宅中。 今日は福岡の大学で高校生向けの模擬授業でした。モチーフを真剣に見つめる10代の眼差しに心打たれます。 僕のことを知って駆け付けてくれた生徒さんが何人もいて、嬉しい出会いでした。

モクレンを描きました(画像は一部分)。来月の展覧会に出品します。昔から好きな花でしたが、初めて絵にすることができました。

【重版情報】 『塩谷亮の写実絵画教本』の3刷が出来しました。 日本を代表する写実画家が一生にこの1冊の意気込みで、惜しげもなく手の内を明かした技法書です。本格的に油絵を学びたい向きにはぜひ手に取っていただきたい自信作です。引き続き、一生懸命広げて参ります! amzn.asia/d/2nWgPHB…
塩谷亮さん(@ryo_shiotani)、ご来館ありがとうございました。 作品「夏霞」2018-2024年 と一緒に🖼️ #美術館えき #写実絵画の世界
京都駅ビル内《美術館「えき」KYOTO》で「鶴の来る町ミュージアムコレクション 写実絵画の世界」が始まりました。 私の作品は、昨年公開制作した100号含め、数点出品されています。 画像は監修の立島さんが解説してくださっている様子。 3月30日まで開催しています。
