まさと研究所⚡️
@rsna6ce1
趣味で3Dプリンター+電子工作をしている初心者です。 お小遣いを節約した低コスト作品を目指しています。 フォロー歓迎です。 3Dモデル【http://thingiverse.com/rsna6ce】 コード【http://github.com/rsna6ce】 ブログ【http://ameblo.jp/xqgguxea934339frdi9wf3g9】
テッテレー♪ R2D2ラジコン完成!! 車輪は目立たないように実装出来ました。 制御はふつうの差動二輪ロボです。 可愛いねって褒められちゃいました😆
やったぁぁぁ!!!ドローン空撮みたいでカッコイイ⭐️ 世界初?タイムラプス撮影用4軸3Dプリンターです!! コラボ企画DIY電動ターンテーブルを使って、タイムラプス撮影していただきました。ありがとうございます。 3Dプリント中に3Dプリンターを丸ごと回してますw #変なもの作って頂きます
やったぁぁぁ!!! 超えっぐいタイムラプス撮影出来るようになりました! @rsna6ce1 さんに協力してもらい(全部作ってもろて)念願のこれ! 嬉しいぃぃ モデルはいつもお世話になってるBunnyさんのをお借りしました! Leafline Vase @3DPrintBunny makerworld.com/en/models/1056… #3dprinter…
DIY電動ターンテーブルのコントローラーユニットのケースできました。3Dプリンター10時間。 放熱のため半開放型になってます。 #変なもの作って頂きます
やった。3Dプリント18時間のロングラン完走!! 旧式3Dプリンターでも頑張る。 ロングランの場合は、ネジ穴の位置合ってるかな・・・って心配になりますよね。ドキドキww
nema17モーターの放熱対策。 剣山ヒートシンクにより完全に包囲したww 4方向から強引に熱を奪う算段である。 変なもの。着々と・・・ #変なもの作って頂きます

Webアプリとモーター制御を連携して動作できるようになった。 Windows Chromeと、iPhone Safariと、Android Chrome、3種類ブラウザのレンダリングと同時接続に成功。やった!! 変なもの。着々と・・・ #変なもの作って頂きます
nema17モーターちょっと動かしてるだけでアツアツ!! 表面温度49.6℃ モーターブラケットは、3DプリンターPLAじゃムリだなぁ。さて・・・ #変なもの作って頂きます

ラズパイ3B+とnema17モーターで何やら作り始めました。 (自称)世界初の装置を開発しますww 課題を乗り越えて完成するように頑張ろう!! きよ Kiyo’s 3D Printing Crafts (@kyosuke_tbf2020 ) さんとのコラボ企画です。よろしくお願いします。

センターベアリング型のフィラメントホルダーをThingiverseにアップしました。 紙スプールがひっかかってうまく回らん!!というときは、こちらを検討してみてください。 thingiverse.com/thing:7079691 x.com/rsna6ce1/statu…
センターベアリング型のフィラメントホルダーは、定番のダイソー密封容器のドライボックスでも使えます。 市販の4ベアリング型のフィラメントホルダーとフットプリントを合わせてありますので、置き場所に互換性があります。ケースの穴あけ不要でセンターベアリング型に換装できます。
新しいYoutube動画をアップしました。 その名は、ライブスターリング!! アルコール燃料を燃やして、スターリングエンジン動力で走行します。 (たぶん)世界初?スターリングエンジン式プラレールです。 ぜひ観てください。よろしくお願いします!! youtu.be/luMydHiygio
