れすた🕷
@resuta_spider
らんき沼をスイミング中 ゆめかわ、ロリータ、ゴスロリ等かわいいものが大好物 好きな作品→カービィ、プリキュア、アイカツ、GoB、TADC、sprunki、チャー研、平沢進の楽曲など タランザとマフェット推しのクモ好きおたく
私が「わぁ〜〜すげぇ〜〜おもしれぇ〜〜」でしか動いてないことがバレる だけど私ね、そういうあるがままの感情!!それっぽく言えば根源的な精神の営み!!それを大事にしたいの!!そういう感情が根本にあってこそ世の中のアレコレは発展すると思ってるので!!万物の源なのさ「わぁすげぇ」は!!
文字の投稿が続いていますので、画像を載せましょう 土用の丑の日限定で現れるうなぎ風味のすり身のやつ(伝われ)のマスコットキャラをご覧あれ

一通り紹介したい曲は出せましたので、一枚にまとめました。多分今後もこうやってパッションが爆発する時あると思う その度にまた字数制限ぎちぎち長文ツイートするだろうけどそれもいいでしょ

界隈とジャンル飛びますが、星のカービィに出てくるウエスタンっぽい雰囲気の曲も大好きです サンドーラや砂の荒野はですね、砂漠なんですけど本当にふとした瞬間にオアシスが見えるんです!!セイントスクエアーズは保安官だし、ムーンライトキャニオンは壮大だし絶景だし(さらば語彙力)
北朝鮮の大衆音楽(いわゆるNK-POP)も名曲揃いですよ!!これは本当に挙げだしたら止まらない、千里馬走る、あなたしか知らない、統一列車は走る、トラジ、フィパラム、我が国が一番よい、学ぼう、パルコルム、新高山打令… どうしよう、どうしようこれ
これもすごく好きです。カッワーリーっていうイスラームの音楽ですね 調べてみても歌詞とか日本語訳とか出てこない点がちくしょうポイントです。もうこうなったら私が頑張って勉強して翻訳するしかないのかな youtu.be/SDfELfpumEE?si…
もうこうなったらね、口をガムテで❌しないと止まりませんよ私 オスマントルコのメフテルハーネ(曲名ではなく軍楽隊のことです)もなんだろう、唯一無二の勇ましさがあって好きです。「若きオスマン」は平沢さんの「環太平洋擬装網」で知りました。近代トルコでしたら「イズミル行進曲」が好き
(文字の投稿が連なってすまんね) 軍歌や行進曲でいきますとね、オーストリアの「我は皇帝たらんもの」なんかも面白いですよ。モーツァルト作曲で優雅&迫力すごいんですけど、何よりも歌詞がふざけてる 日本のやつでいい曲ない?って聞かれた場合にはね、月月火水木金金を挙げましょう
お国は変わりますがCome Out, Ye Black and Tansなんかもめちゃくちゃカッコいいですよ〜〜〜〜〜〜〜!! このあたりでこれ知ってるの私だけじゃね??ってニヤニヤしてる
お待ちくださいお待ちくださいな、らんきとロシア文化が出会う可能性あるんですか!?ロシア民謡とか私大好きですよ!? スムグリャンカとかモスクワ防衛軍の歌とか、ほんと名曲揃いですよ(たまにすんごい歌詞の曲もあるけど)
飲酒ですか!?それって酔拳の出番だと考えてもかまいませんか!? 飲めば飲むほど強くなる棚さんとか面白そう 💙は飲まないし飲めないイメージある
#フォロワーさんからイメージもらって自分の代理キャラつくる これ楽しそうだしやってみたい!だけどアイコンの子の再生産になりそうでちょっと不安でもある (完成品を載せるの来月確定です。許しておくれ)
それこそ、この前捏造した戦争孤児設定と相性いいのでは!?何かしら重めの過去抱えてないと絶対こんな仕上がり(?)にはならないでしょ。だいぶ前に描いたトレンチコートも着せてハードボイルド増し増しでいこうぜ!? なお💙に日々の無鉄砲な行動を心配&叱責されてたらおもしろ度倍増
以前ある方が描かれてた、無愛想で怖い棚さんもっと掘り下げたい 自分の身を犠牲にすることをいとわないから、生傷が絶えないんだろうな。そんで近所の子どものことはガキ呼びしてるしタバコ全然吸うし💙レベルで笑わないし普段の朗らか棚さんに比べてずっと声低いんだろうな。なんか面白くなってきた
また百均で散財してしまった あのねぇ!!!「可愛い!」とか「素敵!」って気持ちを我慢する必要なんてないと思うんですよ私!!!だから私は今日も資産をすり減らすんだ

また二次創作タグ作りました。よかったら使ってみてね。 キャラ設定等の紹介も作りますが、そっちを載せるのは来月になるかもしれない #sprunki教育番組
