Qon
@qon40416144
主に遊んだ記録。ダイスとタイルと木製駒が好き。
定例会。何年ぶりかのアグリコラ。15周年版は初。飯払いのキツさを久々に味わいました〜。相変わらず苦しいぜッ! ①SETI ②アグリコラ ③水底の君(卓上探偵団DEKA) ④フリテンくんカードゲーム




My Melody & Kuromi、一気見。面白かったー。モルカーの見里監督によるストップモーションアニメ。エクストリームな可愛さと、フレッシュなアクション、そしてまさかのトラウマ演出、、、! netflix.com/title/81318403…
『ボムバスターズ』を、TBSラジオ『アフター6ジャンクション2』のポッドキャストで遊んでいただいております。ありがとうございます! 後、私が8月6日の『アフター6ジャンクション2』本編に出演することになりました。 よろしくお願いいたします。 open.spotify.com/episode/71NSSt… #アトロク
オインクゲームズのボードゲーム15年展。大盛況で朝イチで行ったら結構並んでて入るまでに30分くらいかかりました。記念本「Oink Games 2010-2025」が想像とは違い、字がみっちり熱量が伝わってくる内容で、お値段したけど買わざるをえなかった。ちょっと覗くつもりがなかなかの出費に、、、




りむオフ:Light表参道会。今日は波に乗ったり飲み込まれたり。海辺のゲーム多めで夏って感じでした〜🦀 ①The Perfect Wave ②WAVE ③フリテンくんカードゲーム ④シーサイド ⑤センチュリー:ゴーレム ⑥マジックフォールド ⑦サーフォサウルス・マックス ⑧ORIGINE




定例会。久々のテラミ面白かったー。ガッツリ重ゲ久々だったから脳が疲れました、、、 ①テラミスティカ 革新の時代 ②クラフトワーゲン ③タージマハル ④レミング




表参道ボドゲ会。フリップタウン面白かったー。度胸が試される紙ペン。あと、テーべの段々バズレが増えていくガチャは独特過ぎた。中盤一番盛り上がって後半いろんな面で失速する(笑) ①フリップタウン ②シティーズ ③ネクストステーション パリ ④テーベ ⑤ひらがなサバイバルバトル




今日の表参道ボドゲ会、あと15分で始まってしまいますが! 遅れて参加も大丈夫なので! 貸し切りにしてもらえたので枠を広げました!🙌 もしこれから遊びたい方いたらお待ちしてますー! bear.cool/board-game/eve…
映画ジャンクワールド、理屈や演出意図が良く分からない場面いくつかあったけど、そういうのすっ飛ばすくらい面白かった。ただ、ゴニョゴニョ版で見たのは失敗。耳取られ過ぎるので初見は吹き替え版がいいと思う。
指輪物語がテーマの協力トリテ。ストーリーが進むにつれ難易度が上がっていきます(おそらく)。今回はお試しで5章まで。手札に合わせたキャラ選択が楽しい。これは映画見直して、4人で最後まで遊びたいやつ。

Zenith、5色の玉(?)を取り合うカードを使った2人用綱引きゲーム。手札はガチャ引きで、与えられたもので上手いことやり繰りしなさいな感じが、なかなか苦しい。こりゃ負けた〜と思ったとろから、相手のカード運のなさに救われ逆転。ゼニシウムは裏切らない!

